記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

大人の社会科見学 地底編

2014年10月23日 23時41分08秒 | Weblog

一月ほど前に予約をしていた首都圏外郭放水路の見学に姉と行ってきた


初めに同意書を書き、緊急連絡先まで書かされたのにはドッキリ天候に左右されるから万が一何かあった場合に備えてのことらしい

その後、地下放水路の説明を受け、8分程のビデオを見て、パネルと模型を使った説明を受けた。
行きに走って来た国道16号の地下50mには総延長6.3km、内径10.6m程のトンネルがあるのだと、今日知った
中川、倉松川、幸松川、大落古利根川などの洪水を地下に取り込み、江戸川に流すのだ

記憶にはないけど、昔からこのあたりは地盤が低く、水が溜まりやすい地形であるために、幾度となく洪水被害に見舞われてきたらしい。そこで首都圏の安全、安心を守る為に、13年の歳月をかけ、総工費約2300億円、平成18年に首都圏外郭放水路が完成したのだ

見学出来る場所は、地下神殿とも呼ばれている巨大調圧水槽

116段の階段を降りて行くと突然神秘的な光景が広がったこれは体験してみないと解らない
一気に、わくわくモード全開

初めに調圧水槽の説明を受け、10分のフリータイムが与えられた。
調圧水槽の床は所々水たまりもあり、滑りやすいので写真を沢山撮りたいけれど、危ないから恐る恐る歩かなければならない。だから10分なんてあっと言う間せめてもう10分欲しかった

楽々と降りて来た116段の階段を上るのは結構きつい約6階に当たる階数だ。途中息切れしながら眼下に広がる地下神殿を名残惜しく見つめた。

知らなかったけど、TV撮影や、雑誌の取材などでも人気があるようだ。だから、見学会の予約も簡単には取れないことを納得
ああ、是非また来たい今度は一眼レフ持参で 

ここで、お得な情報です
「11/15,16 首都圏外郭放水路と区別見学会」予約せずに見学が出来ます。



第一立坑の深さは72.1m

圧巻です ここでモード撮影したくなる気持ちわかるわかる

円柱に見えた柱は、実はこんな形をしてるの。これが59本あるんだって

参考図書で気になる写真集発見忘れないように写真を撮っていたら、
「この本、家にあるような気がする!!」と、参加者の女性がつぶやいた
地底好きなのね

ああ、こんな写真撮影、憧れる~

JAPAN UNDERGROUND〈2〉
アスペクト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効き目抜群の一言とは?

2014年10月23日 01時21分28秒 | Weblog
昨日仕事帰りに銀ぶらしたら、晴海通り沿いで声を掛けられた
近くのヘアサロンの女性なのだろう。

いま見ていたら、すっごく素敵な髪をしていたので、声をかけちゃいましたぁ!カットさせてもらえませんかぁ?

こんな時間に、カットモデル探し?
無視すれば良かった。
ただ、目を合わしたのがいけなかった

「いえ、結構です。いま切りたくないので
うちのサロンは、あまり切った感じがしないようにカットしますから大丈夫なんですよぉ」 (それ、カットする意味ないじゃん
「ストパーをかける予定なので大丈夫です。」  (お願いだから帰らせて)
ストパーかけるなんてもったいない。ぜひうちでカットさせてください。すぐそばですから」  (余計なお世話です
「いや、ストパーかけたいんです。本当に忙しいのですみません。
そうですかぁ。ざんねんですぅ。……

はぁ~…なんて疲れる会話なんだ

一言で断ることが出来たら、どれほどかスッキリ出来ただろうに

気分をリセットするために夜の銀座をお散歩していたのに、テンションマックスの若い店員さんにモヤモヤ勃発

一体全体、声をかける基準は何なの?間抜け面とか?確かに十分あり得る…
そこで声を掛けられた理由を探り出した。
仕事中は髪をしばっている。帰宅する時はほどいた状態だから、今の髪は頭の後ろあたりがポコッと盛り上がっている。
確かに見栄えは良くない。
美容師さんなら、なんとかしたい、いや許せないヘアスタイルだったのかもしれない

あぁ、銀ぶらなんてしてないで直ぐに帰れば良かった

ブルーな気分で電車に乗ったら、途中の駅で人身事故が発生し、しばらく停車する羽目に
やっぱりとっとと帰るべきだったと、更にブルーになった。

結局帰宅時間がかなり遅くなってしまった。身も心もぐったり

こんな時、どんな言葉が効き目あるのかな?
何を言ってもああ言えばこう言う感じのタイプには…

もちろん目を合わせないのが一番だけど、うっかり見ちゃったら

だれか教えて!



ブルーな気分を一変、しあわせな気持ちにさせてくれたのは、お取り寄せした密衛門様!!
大分に遊びに行った時に空港で買ったのがこれ。大分県産のさつま芋、紅はるかはしっとりあま~いお芋のスイーツです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常連客

2014年10月02日 20時09分00秒 | Weblog
今日は午後からハード系のチーズを求めて、小雨の降る中、神楽坂のイル・グスト・ドルチェヴィータまで来た

飯田橋駅西口から神楽坂通りを登ったら、思いのほか汗がじっとり首すじを濡らしていた。今日は湿気が多いのね

恐らく、チーズなんかどこのスーパーでも変わらないんじゃない?と言われそうだけど、ここのチーズを食べたら、似たようなチーズを買いたくなくなるのだ。
だってきっと後悔するもん!
そしてこのお店の怖いところは、決して一品だけ手に入れただけでは満足出来なくなくなること

お店の方の勧めるがままに?ついつい試食を楽しんでしまい、新たなお気に入りの食材を発見してしまうのだ

実は今日で3回目の来店なんだけど、いつもお店にいる方が違うから、店員さんは私が初めて訪れたお客として丁寧に説明してくれる。
ほんと言うと知ってることを隠すのもなんだか居心地が悪い。だって初めて聞くような表情をし通すのもねぇ…だからタイミングを見計らって、さり気なく、リピーターをアピールしてみた
早く常連客に格上げして欲しいな!!

結局今日は、チーズ以外にピスタチオを細かくつぶしたペーストを購入。あとは、前回食べて美味しかったトマトペースト。
また、これを使ってパスタが食べたい

出来ることなら地元にあったら嬉しいんだけどな
そうすると、常連客通り越して入り浸りになっちゃいそうだけどね



ナッツみたいなこくのあるハードタイプのチーズ好きにはお勧めです!

このトマトソースはあんま~いの!!
採れたてトマトの新鮮な甘さがたまりません

ここだけの話、ピスタチオはナッツの中ではあまり興味がなかったんだけど、
このペーストは香ばしさがあって気に入った
お店のお姉さんのオススメはパスタと絡めること早速やってみなきゃ

SAPURI シチリア産チェリートマトのソース 330g
SAPURI
SAPURI


SAPURI シチリア産チェリートマト入りトマトソース 560g
SAPURI
SAPURI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会開催支援会社

2014年10月02日 18時58分32秒 | Weblog
先日実家に帰った時に母親から渡された同窓会の通知
昔ながらの往復はがきではなく、カラフルな封書でしかも見慣れない会社名?
同窓会通知みたいだけど、一体全体どなたから?いたずら???

疑問に思いつつ開けてみると確かに中学の同窓会の案内だった。
しかも封書の宛名の下に印刷された自分のIDから、同窓会サイトにログインできるという。最近は同窓会もこんなサービスが利用できるんだぁなんて感心してしまった。

忘れっぽいたちなので、案の定、実家から持ち帰ったままコロッと忘れていた
出欠期限までに連絡しないと幹事さんに迷惑がかかると思い、思い出した今、早速IDを入力してログインしてみた
ただし、すぐには入れず、答えなければならない質問が8問もあった
まあ、同じ年の卒業生なら必ずわかる質問なんだけど、なんせ忘れることを特技としている私にとっては、迷う質問もいくつかあった。これで間違えてログイン出来なかったらどうしようと、一瞬不安になった。ちなみに、いちばん自信のない質問は体操服の色。嫌いな色だった高校と大学はしっかり覚えてるんだけど、中学は記憶にない。とりあえず選択肢の中から一番無難な色を選んだ。なんと全問正解だった!かなり嬉しい

無事にログインしてみると、懐かしい名前が出て来て、ちょっとした個人のプロフィールまで見られる。ここから同窓会の出欠申請も可能となってる。
同窓生だけが閲覧出来るコミュニティサイトなのだ。
面白いこんなサービスあるんだね。初めて知った。知らないのが私だけだったらコワイけど
でも既に亡くなっている方の名前もいくつかあってまたまたビックリ


今のところ、中学時代の友人と連絡取りあっているのはYukieしかいない。
みんなどうしてるかなって思うけど、地元にいるわけじゃないから調べる手段もなくてそれっきり

高校、大学と、進む道がそれぞれ分かれていき、各々与えられた居場所で出逢う人との交流で薄れて行くかつての友人と、こんなカタチで繋がることが出来て嬉しいな

こんな同窓会の通知みんなにも来てる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トースター

2014年10月01日 22時54分59秒 | Weblog
先日、スタッフYちゃんの結婚式で撮影した写真をまとめてアルバムTOLOTを作った。

写真はスタッフみんなが撮影した写真62枚を散りばめ、なかなかの仕上がりとなった

その写真全てをCDに焼いて渡すことに
早速CDをパソコンにセットした
パソコンはMacだ。
CDにデータを焼くとき、思い出すのは可愛いトースターのマーク。知ってる?

パリの写真学校に通っていた時に初めて使ったのがMacだった。それも今は見かけない、スケルトンタイプのiMacや、eMac。
そのMacを使って、撮影したモノクロフィルムをスキャンして画像を取り込み、CDに焼く作業を定期的に行っていた。
そこで、クリックするマークがトースターだった

初めて教わったときは冗談だと思っただって、CDに焼くのになんでトースターのマークをクリックするのか理解出来なかったから
でも、こんなイラストを選ぶなんてソフトを作った人はウィットに飛んでるなと感心した

さて、早速空のCDを入れたら訳の解らない表示
最近はUSBメモリでデータをやり取りするからCDに焼くことが殆ど無い。
とりあえずいじってみた。写真を選択して、一見操作は無事に完了したように見えた
CDを入れ直すと、入力したタイトルが表示されたCDのマークがデスクトップ上に表示された。開いたら中身が空っぽ
なんてこった。写真は一つも取り込まれず、タイトルだけが記録されたのだ

CD2枚目。
MacでのCD焼き方を検索してみたが、残念ながら旧式のMacのやり方を見た為、またもや空っぽのCDを作っていた

さすがに途方に暮れた
諦め切れず、一度初心に返ることにした。メニューバーをもう一度一つ一つ見てみたら、ファイルメニューにさっきは見えなかった「新規ディスク作成フォルダ」があった
これだ
最初にCDを挿入したから、訳が解らなくなったのだ
早速フォルダを開き、焼きたい写真データをドラッグした後、CDを挿入し無事に作成することが出来た

トースターのマークがあれば、簡単に出来たのにと、独り言
イラストで認識する癖がついちゃうと、同じ内容のテキストを見ても瞬時に判断出来なくなっちゃうんだね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする