今月末でついに販売終了となる、地元のGALLERY VISCONTI をのぞいたら、残り10点を切る品揃えだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
実は姉が好きなブランドで、私も以前はよく利用していたお店。フリルやフレアー使いが好きだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
店員さんと話をしていた、常連さんと思われる女性が、
「もうこれだけよ。お買い得よ!」と、声を掛けた。
私:「お店がなくなっちゃうんですよね?」
店員:「そうなのよ。これなんか3千円ですよ!」
秋冬用のスカートを見せた。
あいにく好みではなかったので、何も商品がない方を指差して、話を変えた。
私:「あのトルソーは売り物ではないですよね?」
店員:「あれは、ディスプレイ用だからメーカーに返さないといけないのよ」
常連さん:「あら、確かにかわいいわね。お部屋にあったらステキだわ。さすが見るところが違うわね!」
あり得ない質問をしたことに初めは笑っていた常連さんも、急に興味ありげにトルソーを眺め始めた。
常連さん:「何かやっているの?」
私:「洋服をつくることがあるので、あんなかわいいトルソーがあるといいなぁと思って!」
常連さん:「ヘェ〜!!素敵ねぇ!販売もしてるの?」
私:「今後にと考えていますがまだしていません。」
常連さん:「あぁ、子育ても終わって好きなことをする時期ね、きっと!!」
私:「ええ、まあ、そんなかんじです。」
店員:「(あのトルソー、)ネット販売してるんじゃないかしら?」
私:「そうですよね。ただ、このデザインは見たことがなかったので、目に留まったんです!いまの状況じゃないと見つけられなかった話ですが!!」
店員さん常連さんの3人で大爆笑!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
トルソーの形を忘れないように、写真を撮らせてもらい、その場を離れた。
早速ネットで調べたら同じ形のワイヤートルソーを発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ただ、販売元のホームページには、商品が見当たらない。電話で問い合わせしてみたら、呼び出し音のみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
そこで、メルカリをチェックしてみた。
と言うのも、最初にネットで見つけたのは、ラクマの投稿だったから。すでにSOLDOUTだったから買えないけど、他にも出品されていないかを知りたかった。
全く同じデザインはなかったけれど、悪くない形を見つけた。なんと、そのワイヤートルソー、手作りだそう
ワイヤーアートの実用版?!
ただ、スカート状になっていないのが玉に瑕![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
と言うのも、ワンピースのいい感じのシルエットを見たいからだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
楽天市場でかわいい「フレンチアイアントルソー」を見つけたけど、残念ながらウエストにアイアン製のリボンが付いている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
ワンピースを着せることが出来ないデザインだ
コートを掛けたり、あくまでインテリア用なのね。
かと言って、そのリボンを切り取る?わけにもいかないしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そうそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
この地元GALLERY VISCONTI のお店、先月姉ときた時には、洋裁にちょうどいいサイズのテーブルがあったので、「これ、洋裁用の机に欲しい
ーあらホント!!」と姉と話していたばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そのテーブルはきっと店内中央でディズプレイ用に使われていたんだろうけど、当時は商品しか目に入らないものね。いや、高さといい、猫足みたいな可愛いデザインと言い、実にいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
かなしいかな、そのテーブルはすでになくなっていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
これからは、インテリアの参考に、商品とは全く関係ないものも、気にして見るようにしてみよう
今以上にお買い物が楽しくなるに違いない!!
そう、ちょっとした宝探し気分で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)