記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

苦手な道案内

2013年06月12日 11時37分03秒 | Weblog
一昨日、電話で道案内をすることになった。
このわたしがである大丈夫?
かと言って話の途中で誰かに代わるのも説明がややこしくなる

地理感覚、方向感覚に疎いわたしはかなり苦手。
いまは、iPhoneのマップ様様で国内外問わず、無事に目的地に辿り着くことができるけど、人を道案内するのとは訳が違う

とりあえず、先方の居場所を確認し、そのスタート地点から進行方向に進む為の方角を正確に定めることがポイントだ。という事を、今までの経験から学習した
正面には何があるか、後ろには?右手には?左手には?
目印となる建物でも、その建物のどの面が見えているか、正面入口なのか、裏口なのかなど。
また都内などはATMやコンビニのようなどこにでもある建物を目印にすると、似たような通りと勘違いしやすいから最低3つの建物を特定するのが賢明だ

一昨日は銀座プランタンの裏口を私はイメージしたが、実際は外堀通り沿いの正面入口だった。
すぐに気づいたから良かったが、お互いが間違いに気づかないままでいると、待てど暮らせど来ないことも

進行方向が確定したらもう大丈夫。あとは右手左手に見えてくる建物を順序良く伝えれば無事にゴールできる
説明しながら、私も一緒に、頭の中で描いた並木通りを歩いていた

受話器を置いたあと、慣れないことをしたおかげでどっと疲れた
そんなことをスタッフに漏らしたら、「とっても分かり易い説明でしたよ」と、お褒めのコトバ。
内心ドキドキだったのに。ちょっぴり誇らしげな気分

実は通りで道を尋ねられたときは6割強は知らないふりをする私。
別に意地悪なんかじゃないの知っている場所でも、思い込みでうっかり逆方向を伝えてしまったことがあり、気付いた時はすでに遅し
だからまっすぐに進めばいいだけの時以外の右に曲がったり左に折れたりとややこしい場所は、いまでも知らないふりしちゃいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちいい自己紹介

2013年06月02日 23時39分27秒 | Weblog
レアジョブ、最近サボり癖が出て来てる。いかんいかん

体調不良と、お気に入りの先生が予約出来ないとやる気なくす
あ、言い訳に過ぎないことは百も承知

今日は、じっくりお気に入りの先生を増やすことにした
いままでは、10人弱セレクトしておいたんだけど、それでも予約するときには、みんな予約済のことが多い。予約は次回の分しか出来ないルール。
人気の先生は早く予約されてしまうのだ

どうやって判断するかというと、レアジョブの講師は自己紹介文と、本人の音声を聴くことができる。そこで、今日気づいたこと
紹介文は450文字、行数で言うと8~9行がベストだ。実際、私がセレクトした講師の6割が9行以下。許容範囲のリミットは11行。

アルファベットで数えているけど、行数が15行もあると、読む気がなくなる。だって、英語が出来るわけじゃないんだもん。長文はキツイよ

以上を踏まえ、私も自己紹介文を書いてみた
初めてのレッスンをする先生とは、初めに自己紹介をし合う。今までは行き当たりばったりで話していたけど、きちんと書いておけばレアジョブ以外でも使える!
これ、フランス語でも作っておかなきゃね

日本語でも、きっと同じセオリーに違いない。
そこで本の裏表紙を広げてみた。ざっと5冊ほど調べてみた。本の著者の紹介文は350文字以内だった。
漢字とアルファベットの違いがあるから、まあ、こんなものじゃない
明日は初めての先生だ相手にとって気持ちいい自己紹介になるといいな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする