記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

DIYなら任せて!!

2020年03月21日 15時04分52秒 | モノつくり

 

実は買い換えようかと悩んでいたミニキャリーがある
換える原因はキャスターがすり減りすぎて滑りが悪いのと、その為に音がうるさくなってきたこと

 

それ以外は問題なく使えているし、サイズ感も気に入っている

 

先日地元のセリアで、交換用のキャスターが販売されているのを発見した
換えることが出来れば、1番ありがたい

 

スーツケースの中に仕舞い込んだミニキャリーを取り出し、キャスターの接続部分を見てみると、セリアの
キャスターとは大違いのつくりだった

 

そこで、まずネットでキャスターの交換方法を検索してみた。あるある
今は大抵のことは、ネットで見つけられるね
いくつかある中で分かり易い直し方を参考にした。

参考

https://nishine-trying.com/second-time-for-save-carry-case/

キャスターを無事外せたので、新しいキャスターをAmazonで注文。翌日に届いたキャスターを取り付けることが出来た。

 

元の車輪よりも幅が小さいのが玉に瑕だが、同じサイズはみつけられなかった。まぁ、でも問題なく使えそう

 

 

折りたたみ出来るキャリーは、収納も便利だし小旅行に大活躍する
海外では、スーツケースに入れて、身軽に郊外を訪れる必須アイテムとなる。

 

過去にキャスターのすり減りが原因で、2つ処分したことがあった。

あぁ、勿体ない

これからは、修理できるかどうかを確認してから購入を検討したほうが得策だ

 

 


大学の時に歯型の石膏模型を切断するため使っていた糸鋸、
まさかの大活躍!!


難なく切断!!


これまた大学の時に使っていたノギス!!


車輪のことをコロというらしい。
生憎、この幅のサイズは見つけられなかった


また、このボルトのサイズがないので若干小さめのを注文。


Amazonで注文したキャスターが翌日に到着するのも嬉しいね!!

車輪の左右に若干の隙間があるのが気になるけどね

ボルトの直径とコロの穴のサイズが合っていれば
恐らく問題ないだろうという、予想
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家暮らし

2020年03月12日 10時29分49秒 | モノつくり

 

 

今年の2月から、20年ぶりの実家暮らしがはじまった

 

一人暮らしの気ままな生活がガラリと変わることは、たとえ実家であってもそれなりの窮屈さは否めない

 

それに加え、年を経た両親のさまざまな変化を受け止めることは容易ではない

良かれと思ってしたことも、その理由を聞くこともせずに、はなから跳ね除けて否定されること、しばしば

かと言って、放っておくことも出来ないし。。。

 

今までに感じたことのないストレスに押しつぶされそうだ

 

 

伝えたいことが正しく伝わらないこと、これがいちばんのストレスなのだと今更ながら知った

 

 

友人が言っていたように、「多少の冷却期間を設けつつ、のんびり構えるしかない」と。

 

まともに受け止めたら、こっちが鬱になりそうだ

 

そこで、コロナウイルスの影響で気軽な気晴らしをすることが難しい中、部屋に篭ってせっせと断捨離してます

 

先日は、自分の部屋の網戸の張り替えまでしましたよ!

なんせ、網がペラリと剥がれていてなんの役にも立たないので

意外と簡単でした!押さえゴムをローラーで挟み込むのが楽しい!!早速姉にも伝授

 

 

パリ行きも延期になったので、部屋を仕事部屋に改造すべく、いろいろ思案中です

今日も朝からお天気に恵まれ、片づけ日和です

 

 

網戸の網はホームセンターで購入したものが、家にありました!
右手のオレンジのローラーと押えゴムはダイソーで手に入ります。


押えゴムはいくつか種類があるので、予め直径を測って置く事が必要!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦渋の決断

2020年03月10日 21時15分53秒 | Paris

 

 

今月下旬に予定していたパリ行き、断腸の思いで諦めました

昨年末、10年近く勤めた仕事を離れ、ささやかながら自分へのご褒美として計画していたのに。。。

 

終息の兆しが見えぬ、この世界的状況下、やむを得ぬ

いや、何も永久的にこのパリ行きがなくなるわけではない。楽しみが先に延びただけ

 

そこで、今日はエールフランスのチケット変更手続きを、オンラインで行った

1週間ほど前にエールフランスに電話で問い合わせたら、変更不可のチケットにも関わらず、差額を支払えば、来年1/15までのフライトに変更可能と伺ったただし、既存のフライト日前に申請する必要があるとのこと

 

オンラインで日程変更し、あとは支払いと言うところで、指がとまってしまった

クレジットカードに登録された住所の書き方と同じように入力を求められたので、そのとおりに入力しても、エラーとなるのだ。記号やハイフンなどは使用不可となっているので、使わずに入力していてもエラーとなる

 

訳がわからない

もしかしたら同じような経験をされた方のヒントがあるかもしれないと思い、早速検索してみたら、案の定、発見

show-coさんのブログはこちら

実にありがたい!

状況が目に見えるだけに、読んでいて笑ってしまった

 

ほんとに、「ナンジャラホイ!」だもん。

 

結局、記載された通りに入力したら無事手続き完了となった

 

このアバウト過ぎる入力法、「フランスあるある」に認定します

 

ちなみに「フランスあるある」とは、

日本人には理解できないような考え方、習慣的行動などを意味します!

もちろん、フランス人から日本を見たら、同じように「日本あるある」がある筈

 

 

今朝、図書館の帰りに見つけた小待宵草。
これ、今まで月見草だと思ってた

昨日、姉と気晴らしかねて地元のレストランへ。
ブッフェだけど、一回一回、トングを交換しているから安心です
新鮮なお野菜が沢山食べられて幸せ

姉はリブロースステーキ200g



私はハラミステーキ200g
お肉が柔らかかったです

お店はこちら!
YASAI STYLE 

 

 


図書館で借りたのはこれ。
甥っ子に勧めた本だけど、私も読みたい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする