記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

春のあしおと

2008年02月29日 22時21分09秒 | Weblog
日に日に、あったかくなってきてる。お昼に外に出るのが嬉しくなってきた
植物だけじゃなく、人間も光合成をしてるんじゃないかって思う。19才の頃、一浪したときに予備校の友達に言った台詞だ。あたたかくて眩しい日差しにあたると、カラダの奥からふつふつとわきあがる何かがある。胸からノドにかけてわくわくうきうきが飛び出しそう。これって私だけ?そんな時、無意識のうちに走りだしている時があるただ、たいていはグギっと、膝か足首がはずれたような感覚に襲われ、びっこを引くはめになる。単なる運動不足なんだとおもう。
 あ~さくらの季節がやってきますね」京都の平安神宮の紅しだれ、満開に出逢えたのはまだ一度きり。見上げれば、風にゆれるうす紅いろのしだれ、あしもとには遠くまで広がる花びらの絨毯。ぜひまた見たい。ことし、行けるかな?さくらの季節はむずかしい。すぐに散ってしまう。だからこそ逢いたい。

京都のおすすめのお宿:あずきや田舎亭ブライトンシティ山科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこってます!

2008年02月29日 08時56分20秒 | Weblog
26日に携帯に入ったメール。
ネットエイジアという名前を名乗って、身に覚えのない請求を投げ付けて来た。早速パソコンで検索すると、同じ名前の会社は存在した。トップページに、当社の名前を名乗る請求メールが生じているが、全く関係ありませんと赤字で書かれていた。直接そこの会社に連絡して確認をとったら、やはり無関係の様子。みんな、気をつけて。メールに書いてある電話番号と、実在する会社の電話番号はちがいます。メールは携帯番号からきています。希望があればお知らせします。会社の話ではソフトバンクの携帯に特化しているらしいとのことです。だましてお金儲けをする人はいなくならない。だから自分の護り方を学ぶしかないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなこと

2008年02月28日 23時17分00秒 | Weblog

 何年ぶりだろう、白いパレットに絵の具を溶かしたのは。
今日は朝から会社のデスクでスケッチブックに色を塗りをはじめた。遊びじゃなくウェブページのバックグラウンドに使うため。 白と青、緑をまぜて求めていた色になり、画用紙いっぱいに塗りおわった時、ふと自分の袖口を見てビックリした。だって今日のニットシャツと同じ色なんだもん。よっぽどこのナイルブルーがすきなんだと思われたら恥ずかしいだから、見つかる前に隣のNさんに打ち明けた!アイシャドウも同じですねと、気付いてくれていたからさらに恥ずかしくなった。  無意識のうちにカラダがこの色を選んでいたんだとおもう。
 子供の頃、絵画教室に通っていた。行きたいと母にお願いをした記憶はないけど、自由に画用紙に書く時間がすきだった。他の教科と違って、正しい答えはない。いまは、年賀状のときだけ唯一すずりに墨をすって絵を描いたり、文字であそんだり。仕事でできるなんて、しあわせ

写真は上海の住宅街。ちがう一角では真っ赤なパンツが沢山干してあった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉のちがい

2008年02月27日 22時36分46秒 | Weblog

上海にいるとき、友人とは英語が共通語。スエーデンの友人とはフランス語がミックスしてしまう。パリに1年弱いただけでは
ペラペラにはなれないのだ。日常生活はフランス語、授業は英語だったから常にチャンポンされ、英語もフラ語もわかるIDAといるのが一番らくだった。日本語と違って外国語は即答出来る単語ばかり。日本人独特のやわらかい表現をしたくてもできないし、そんな単語は知らないだから積極的に話さない私でも、ピンポイントで的を得た(きついとも言う)言葉を発する。例えば、上海2日目のランチはパリでそうしていたように日本食を作ってみた。みんな寿司太郎が好きだったから、Adelaideにみせたら『What is this?』という始末。IDAと説明したけど思い出せない。パッケージの写真で、散らしてある金糸卵をさして、これはなんだ??と聞いたり。結局作り始めてご飯が炊け、寿司太郎を混ぜ終わり、こっそりお釜を開けた瞬間、Adelaideは思い出したのだ台所で、野菜炒めを作っていた私が、『Finally you can understand!!』と言ったらみんな大笑い眉間に皺を寄せ、やっとわかったの?というあきれ顔で見たから余計だ。真っ向勝負の外国語は、慣れるまでYes ,Noが言いにくいけど、まわりくどい日本語に比べたら、意思の疎通が楽なのかもしれない。

         
        有能アシスタントIDAと作った作品!
                          
今日のランチはカレーのバイキング!本日一番辛いカレーがお気に入り!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛体質?

2008年02月27日 08時54分47秒 | Weblog
昨日は予定外の飲み会。久しぶりにジンライムを飲んだ。
入社してまだ一月たってないから、一部の社員の人から質問攻めに!!恋愛の話では、初デートにはどこに行きたいかと、つくすタイプかつくされたいタイプか?ウハハ!初デートは鎌倉です。ひとりや友人とはよく行くけど、恋人とはいったことがない。ゆっくりと町並みを見ながら歩きたいですね。神社でお参りしておみくじひいたり!2番目の質問は、うーん、つくすタイプとは思わないんだけどなあ。自分では。かと言ってつくして欲しいとも思わない。そういえば、会社の面接時に社長が、私をユニセックスな雰囲気だよね、と言ったのを思い出した。女っぽいタイプではなくて、中性的なオーラを発しているらしい。こう言われて自分の知らない一面に気付かされた。でも納得できる。恋の傾向も、自分から愛したいタイプ。好きな人を追いかけている時間がイチバン好き。手に入れてしまうと夢から覚めてしまうのだ。SEX AND THE CITYのキャリーみたく恋愛体質に憧れるけど、これってやっぱり男の持つ狩猟本能かもしれない。

写真は上海の空港で買った小物入れと、IDAからもらったヘーゼルナッツチョコ。なぜかGeishaと書いてある!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asian

2008年02月25日 23時02分15秒 | Weblog

上海でおかしかった出来事のひとつ、
タクシーでのひとコマ(一齣)を紹介
友達のIDAは私よりも1週間ほど早く上海に着いていたから、タクシーに乗り馴れている。だからいつも助手席で、私は後部座席に乗り込む。(上海ではひとりでタクシーに乗る時でも、助手席に座るらしい。運転席と助手席の間には分厚いプラスチックの仕切りがあるから安心)ただし、IDAも中国語は話せないから、『Can you speak English?』と運転手にたずねる。たいてい『No,no』と首と手をふられる。そして、かならず運転手は後ろに”のほほん”と座っているわたしに助けを求め、中国語を投げてくる。そう、中国人と間違われたのだなんで、中国語を話さないんだと、言わんばかりの顔で私を見つめる。だから、『Sorry I'm Japanese.』と、訴える。結局地図を見せて無事目的地には着けるのだが。。。
ここはアジア。日本にいると、アジア人という感覚はないけれど、ひとたび海外に飛び出せば、私はAsianなのだ。

写真はジャスミンティーの水中花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスタルジー

2008年02月24日 23時09分45秒 | Weblog

同じアジアだから、景色もどことなく日本の古き善き時代を感じる。なんといっても、ひつこいほどぶらさがっている深紅のランタン(提灯)が、郷愁をさそうのだ。それから風になびく洗濯物。なぜか洗濯物をみると、ほわ~ってあったかくなる。

ずっと前、壁一面深紅に塗られた部屋に、ひとり迷い込んだ夢をみた。読めないけれど、天井近くから床まで、縦に漢字が書かれていた。今回の上海行きで、きっとこの夢と同じ場所に出会えると期待をふくらませていたけれど、見つける事は出来なかった。とても不思議な夢。。。かならずいつか探しだしてみせる
はじめての上海の感想、特に空港からホテルに向うまでのfirst impressionは、看板の漢字の大きいこと。漢字しか無い当たり前なんだけどネ。日本の漢字に似てるけど、どこか異なる漢字の羅列が、読めないから余計にうるさく感じた。まるで音声を発しているかのよう。漢字だけって、すごい圧迫感なんです。
帰国してひらがなと、画像を伴った看板を見た時、見ていて楽だった。あまり主張しすぎず、言葉以外の画像や、字の形(フォント)でやわらかく、雰囲気を伝えるのが日本風なんだと、改めて知った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2008年02月23日 04時40分09秒 | Weblog

初日の夜は上海で仕事をしている友人アデレイと合流して上海の家庭料理のレストランで夕飯を食べた。日本の味に似ているけど、やっぱり違う。スパイシーなあんかけの魚、豚の角煮、空心菜の炒め物、塩味のスープ、アヒルのお肉、みんな美味しい。お腹が満たされた後、たまたま見つけたお洒落なカフェに入った。入口はシンプルだけど中は革張りや布などのいろんなソファーがあってカウンターには透明で真っ赤な椅子がアクセントになっている。ライトも暗くて落ち着く。突き当たりの壁にはチャップリンの映画が流れていた。居心地がいいからずっといたかったけど、IDAがカラオケ未経験と知り、上海でカラオケ!これは予期せぬ出来事!!タイトルをど忘れした私は唯一思い出せた、竹内まりやの「駅」と、テレサテンの「つぐない」、ABBAの「DANCING QUEEN」をIDAと熱唱!ふっ古い!年齢がバレる。後半はアデレイと彼、彼の友人がマイクを離さなかった。中国の歌は知らないし、漢字だらけの歌詞は圧迫感があるけどメロディがきれいだった。結局ホテルに着いた時は2時をまわっていた。ふあ~久しぶりの夜遊びでした。

写真はカフェのエントランス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となりのひと

2008年02月22日 01時17分34秒 | Weblog

久しぶりの成田空港。初めてeチケットを体験。案内の女性は機械にパスポートを挿入し、行き先は上海と告げると、レシートの長いのが出て来た。これが搭乗券?って言いたくなるぺらぺらな紙っぺら。非常に味気ない。帰りのチケットは現地のマシンで発券するらしいが、ちょっぴり不安。

隣に座った人は上海の女性、ハタチの娘さんのお母さんだ。日本に6年間暮らしていて、半年前からホームヘルパーとして働いている。日本人の中にまじって約二ヶ月間の授業を受け修了証を貰ったのだ。素晴らしい。今回は半年ぶりに帰国するとのこと。写真学校の時の友人に逢う為に上海へ行くと言ったら、私も写真を撮るのと言って携帯の画像を見せてくれた。修了証の写真も写っていた。年は45位かな。すごくかわいいひとだった。川崎のたなか写真館で振袖を着て、3時間スタジオ撮影したという画像もある。もちろん、きちんと製本したアルバムも見せてくれた。母に見せたいのと言った表情は母親の顔ではなかった。結局上海に着く間中ずっと喋っていた。携帯の番号を教えてくれて、何かあったら電話してねと言い、タクシー乗り場まで一緒に来た後、タクシーの運転手に行き先まできちんと伝えてくれた。なんて親切なひとなんだろう。また会えるかな。私は沢山のひとに助けられてるなあっておもいました。
友人が予約してくれたホテルはとてもシンプルな室内で、気に入りました。とくにこの椅子がイチ押し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うるおいがほしい。

2008年02月21日 00時33分23秒 | Weblog


ここ最近、肌がいたがゆい。今まで使っていた美容液はアルコールフリーだったけど、1週間前に変えてみた。年を重ねるごとに肌も抵抗力がなくなってくる。20代の時は高い基礎化粧品を使っていたけど、今はお手頃価格で、刺激のないものを選んでいる。うわ~んさわるとごわごわしている。もうひとつ、社内の空調が利きすぎ?夕方近くなるとほてった顔をしている。乾燥が激しいのだ。そういえば、だれかのデスクにアヴェンヌウォーターが置いてあるのをみかけた。長時間飛行で機内でシュワッシュワッっと水分をたっぷりあたえたことはあったけど普段は使った事がない。わたしも早速買ってこなきゃ。乾燥はしわの原因のひとつです。今日はカラダの中から肌に栄養を与えるために、にんじんをまるまる1本たべました!馬みたい。
先日、図書館で『皺』というタイトルの本を借りてきた。写真をみているだけでも十分たのしい。物体の皺はとても愛着を感じるけど、自分の顔の皺はまだまだ愛せない

 ”Ex-formation 皺” 原研哉ゼミ著 中央公論新社 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする