記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

Mr.Rose

2021年10月26日 11時11分34秒 | モノつくり
 

 

 

少し前に放送されたバラに関する番組に、車でさほど遠くない「草ぶえの丘」が映った。

BSプレミアム プレミアムカフェ「バラのささやき 創られた美の物語(2016)」

 

 

10年ほど前、バラの季節に家族でこちらを訪れたことがあった

ただ、意識して見ていなかったせいか、全く記憶にないが、この番組をきっかけに、世界的に有名な薔薇のブリーダー、ミスター・ローズこと鈴木省三氏と、彼のレリーフ及び資料館があることを知った。

 

 

生涯で彼が生み出したバラの数、129品種

 

草ぶえの丘には鈴木省三氏が育種したバラのコーナーが見られるとあって、今行かない理由はない

 

天気の良かった先週の木曜日に訪れた

 

 

秋のバラは10月中旬から11月初旬が見頃。満開とは言えなかったが、思っていたよりもかなり多くの品種のバラを見る事ができた
Mr.Roseが生み出した薔薇の中で、特に惹かれた4種のバラの写真を添付しています。

 

 

一番好きな花は何ですか

わたしは薔薇です

 

「ベルサイュのばら」のオープニングソングじゃないけど、気高く咲く姿に惚れ惚れ
そして身も心も安らぐ香りにうっとりこの2つが揃うのは薔薇しかない

 

 

先日のプレミアムカフェの放送内容を、実にわかりやすくまとめていらっしゃるので、参考までに添付します。



テレビのまとめ バラのささやき〜創られた美の物語〜
https://www.google.co.jp/amp/s/tvmatome.net/archives/7380%3famp=1

たった今見つけた素敵なページ

第59回 人、病を得て園芸家となる〜鈴木省三の「バラ色の人生」




 






Mr.Roseのレリーフ

夕霧



小町

王朝

 

 

毎年、自分が販売しているモノクロ写真のカレンダー以外に、花のカレンダーを部屋に飾っている。
来年は、少々サイズが大きいが、大好きな薔薇のみの素敵なカレンダーを見つけたので今から楽しみだ。

 

 

-LA VIE EN ROSE-
販売中のモノクロカレンダーはこちらから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINAMATA

2021年10月23日 20時03分35秒 | Weblog

 

 

「水俣」という言葉を初めて知ったのは、小学校高学年だったのか?

4大公害病の一つとして憶えた。

 

ただ、その時は水俣病の具体的な症状や、今後も胎児性水俣病患者さんとその家族らが苦しみ続けることになるとは知る由もなかった。

今回、何十年ぶりかにこの言葉に惹きつけられ、映画を見る前にネットで情報を得た。

 

 

Eugene Smith   ユージン・スミス

 

彼の名を知ったのは、2005年秋、パリに写真留学していた時のこと。

当時、なるたけ多くの写真家を知る目的で、ルーブル美術館の書店でペーパーバックの「The Pantheon Photo Library」の写真集を片っ端から見ていたときがある。

その中に彼の写真集もあった。

表紙は、今も鮮明に憶えている。

それは封印されたと言われている写真だった。

 

 

映画は来週観る予定だが、ネットでかなり多くの情報を得ることができた。

Eugene Smith 本人の素の姿を拝見し、また肉声も聴くことができた。
彼の肉声は勿論のこと、記事を読むだけで涙があふれてしまう。

そして公式に水俣病患者が確認された1956年から65年経ってもなお、解決していないという事実にやるせなさを感じた。

 

それは、日本人がMINAMATAと真に向きあって来なかった証拠と言える。

私もそのひとり。

 

今からでも遅くはない。

起きた事実を正しく受け止め、教訓としたい。

世代を問わず、数多くの日本人に、日本で起きた世界的最大事件を知って欲しくて、

また微力ではあるけれど、現状維持ではなく、何かが変わるきっかけになればとブログに書いた。

 

以下、数ある記事や動画の中でも、特に分かりやすい内容をピックアップしたので是非見ていただけたらと思う。




ユージン・スミスの伝言

https://www.asahi.com/special/minamata-smith/?iref=pc_leadlink

 

【MINAMATA】ユージンが見つめた人々の勇気と不屈の魂

https://www.youtube.com/watch?v=4QoTIZcLDWo

 

MINAMATA~ユージン・スミスの遺志~【テレメンタリー2020】

https://www.youtube.com/watch?v=vgRlagztyUA


本日図書館で借りてきた写真集
7人それぞれが真摯に患者を受けとめた言葉もつづられています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度試してみたかったこと!!

2021年10月22日 15時06分50秒 | Weblog

 

 
つい先日のランチの話。
 
場所は、俺のフレンチ東京。
キラリトギンザの地下だ。
 
こちらは、姉や友人、過去の職場のスタッフらと利用していたが、ひとりで来たのは初めて!
 
以前は夜だけだったけど、ランチを始めたので、ひとりでも行きやすくなる。
 
実は、やってみたかったのが、「俺盛り!!グリーンサラダ」をひとりで食べること!!
いつもは、2人か3人でシェアして頂いているが、実は家でもサラダは、ボールにいっぱいで食べている(家ではアオムシと呼ばれている)から余裕だろうと、やる気満々
 
そのかわり、あとは牛フィレ フォアグラのロッシーニだけ。パンもいらない
 
 
注文の時、お姉さんが「サラダ、結構量がありますよ!」と、忠告してくれたが、「大丈夫です」と答えた。
 
 
いざサラダがテーブルに置かれると、自分でもクスッと笑ってしまった。
すると、持ってきたお兄さんが尋ねた。
 
「このサイズだと知っていましたか?」
 
「はい!!」
 
「なら良かったです!お一人でこのサイズを注文されるのは、なかなか見た事がない。2人でもびっくりされるので!」
 
 
だってサラダだもん。葉っぱちゃんよ!
心配ご無用! 
こんなに沢山シャキシャキサラダを食べられるなんてしあわせ!
結局、ロッシーニと交互にパクパクパクパク。
 
この日は朝から生地の仕入れに日暮里に出て、浅草橋でプリントした写真を受け取り、マットの手配に向かいなどなど、東奔西走したので、お腹ぺこぺこ!
 
 
無事完食しました
大満足なランチでした
 
サラダ好きな方、ぜひトライしてみては!!
 
見出し画像は、なみなみスパークリング。
10月31日の今月末まで、2回のワクチン接種証明書を提示すると1杯飲み物がサービスになります
 
 

注文したことがある方はサイズが分かると思うけど、なかなかの大きさです

これもひとりで食べるのは初めて!!
サーロインと違ってフィレ肉は胃にも優しい

完食です!

これは母が大好きな飴。
たまたま私が買ってきたら、お気に入りとなってしまった
俺のフレンチなどの俺の株式会社とは関係なかった
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルサイュのばら

2021年10月19日 21時55分32秒 | モノつくり

 

 
今頃
と言われそうだけど、「ベルサイュのばら」をまじめにHuluで見ています
 
この世代は一体いくつなんだろう
私の世代とは思わなくて、姉の世代だったみたいだけど、姉は興味なくて読んでいなかったという
 
 
過去に読んだことは一度きり。
それも予備校時代。大きくて分厚い愛蔵版を超短期間で友人に借りて読んだものだから、集中出来なくて全く内容を覚えていない
 
 
 
実は先週、図書館のフランス語関係図書の中に、「ベルサイュのばらで学ぶフランス語」なるものを発見
 
これは面白そう
 
早速借りた。
ただ、内容がわからないんじゃ、面白くないし、覚えも悪いに違いない
そこで、Amazon プライムビデオやHuluで探してみた。
 
なんとHuluにありました!!実にありがたい
 
 
という訳で、今さらだけどベルサイュのばらにハマってます
 
 
実際に見て、歩いたベルサイユ宮殿だからこそ、漫画の絵に深い親しみを感じる
 
頭の中で答え合わせをするように、漫画のイラストと記憶の中の映像を重ねると、鮮やかな宮殿が目の前に浮かび上がる
 
それがことのほか楽しくてしょうがない
 
このテキスト、新書はもう無いのでメルカリで手に入れました!とても綺麗な品物で大満足です
 
 

huluの画面

これは大学の研修旅行で訪れた時に買ったもの。
本棚から引っ張り出して、宮殿内部の位置関係を再確認している!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかなしあわせ

2021年10月18日 10時12分13秒 | モノつくり

 

 

朝晩と、だいぶ冷え込んできましたね

そんなこれからの季節、わたしのささやかなしあわせは、布団乾燥機でホッカホカにあたためられたベッドに潜ること

 

まるであたたかい球体に、からだ全体がつつまれるイメージだ

 

ただ、乾燥機が終わってからの時間がポイント
早すぎると熱くてベッドから飛び出す羽目になる

 

かと言って冷めてしまっては意味がない
なかなかちょうどいい塩梅の時間を覚えられない

 

 

 

突然ですが、秋のイベント開催のお知らせです

 

春と秋に開催しているイベントです。

今回は会場を新たに、みなさまのお越しをお待ちしております

 

今回のイベントテーマは、

〜ささやかなしあわせ〜

 

 

fine Art photographer Masumi からは

2015年と2017年に訪れた、フランス第二の都市リヨンの写真とともに、フランスの伝統的なテキスタイル、トワル・ド・ジュイをメインに扱った商品をご提案いたします。

 

Rive Gauche からは

ヨーロッパならではの色合いや、生産者のこだわりを感じるものをパリやミラノから仕入れました。

また、前回ご好評頂いたジュネーヴ直輸入の夢ある紅茶をさらにノエルバージョンも加わり販売いたします。

 

開放的な空間でフランスやイタリアの風を感じていただけたら幸いです。

 

会期

11/6 sat. 11:0018:00

11/7 sun. 11:0016:00

 

会場

レンタルスペースさくら

恵比寿南3F

渋谷区恵比寿南1-20-9 3F

 

 

 




通販も行っております!
インスタグラム

通販サイト  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目の印象

2021年10月16日 12時37分41秒 | モノつくり

 

 

自分は一体、他人からどう見られているのか

 

「どう見られたいか」を気にする人はいそうだけど、あまり考えたことはない。

そのまんま、ありのままの自分でいい。

 

 

先日のソーイングレッスンでのこと

 

10月は学校で言う新学期にあたるため、新しい生徒さんが5名ほど加わった

今までの生徒さんの曜日移動もあり、総勢12名。並んでいる机が埋まった

「洋裁をするのは高校生以来です」という方や、「今まで自己流でやってきたが、ここで基本を学びたい」といった私と似たような動機の方も

通い始めて2年半になるが、いちばん賑やかなスタートとなった

 

後ろの机に座ったのは、馴染みの生徒さん。私より10歳以上先輩だ。私の発想がいつも楽しいと、言ってくれる

今回、生地や服のデザインの好みが似ていることもわかった。

 

仕事の話になったとき、「きっとアート系だと思う」と言われ、写真家であることと、昨年末からラヴィアンローズを立ち上げたことを伝えた。

それを聞いて、トワル・ド・ジュイの生地が好きなことに合点が行った様子だった

 

いまの私はアート系!!

 

20年ほど前は違う印象だった

予備校時代の友人と、ちょうど今頃の季節、京都へ紅葉を見に行った時のこと

 

雑誌に掲載されていた隠れ家的なバーで、夕飯をいただいた。

カウンターでマスターと話をしていると、職業の話になり、「何かの先生でしょう?!」と言われた。

 

たしかにその頃は開業医に勤めて数年。

白衣を着ていなくても、わかる人にはわかるんだなあと、驚いた

 

いまは、コロナ禍もあって主に服や雑貨のデザインをしているから「アート系」は大正解!!

 

見る人にはわかるんだね

 

 

 

レッスンでは、各自自分の好きなものを作る。わからないところを先生に伺う。
今回初めに作っていたのは、イベント用に使用するフランスの国旗のハトメ付け!!
先生には、「こっちは工作が始まってる〜!!、前回とは大違い」と笑われた!!
前回は、既存コートのパターン取りだったから。

ハトメは持って来たけど、肝心の打ち具を忘れたので自宅で完成させた


下の2つを付けたところ。イベント会場のベランダに取り付ける予定です!

ランチはお決まりのバインミー!!
今回は牛ハラミステーキをチョイス!
お肉は柔らかく、甘辛ソースが効いて美味しかったので来月もこれに決まり!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国に行った気になれた?!

2021年10月06日 10時44分08秒 | Weblog

 

 

先月末、姉とディズニーシーに行った

たまたまチケットが当たった姉に誘われてのこと

 

恐らく15年ぶりくらい。

ディズニーシーは1度しか行ったことがなかったから、どんなアトラクションがあるかもさっぱり。でも経験豊富な姉についてまわったおかげで、7つも体験することが出来た

 

中でも初体験としての怖さがダントツだったのが、タワーオブテラー。落下する際、足が宙を浮いていた

しかも感覚的には長い間

でも、きっと2回目には、体が慣れて楽しめそうな予感

過去にスカイダイビングを体験しているので、落下するアトラクションは嫌いじゃない

 

それとは異なり、足がすくむ感覚で、気持ち悪くなったのが、ソアリン:ファンタスティックフライト

これは、初めから足が地に着いていない。大きな籠型ブランコのような、ライドという乗り物に乗り、国によって異なる風や匂いを感じながら、世界中の名所や大自然をめぐる雄大な空の旅が体験できる、願ってもないアトラクション

ただ、姉はほとんど目をつぶっていたと言う

私は、片目だけ隣のライドの人の足を見て、100%動画に支配されないようにしていた

 

 

実は、初めてVR動画をパリで体験した時、一気に気持ちが悪くなって歩けなくなり、落ち着くまでに30分以上も座って休んでいたほど 学生らしきイベント関係者の男性が心配そうに500mlのペットボトル2本もくれたっけ

このアトラクションが、それと同じ感覚だったのだ。

 


当時の写真が残ってました!

 

これで、姉妹揃ってVR動画は体質的に合わないことが判明

一番楽しめたのは、トイストーリーマニアだ。姉は慣れているようで、高得点を獲得 初体験の私は姉の半分だった

 

余談

2015年7月にパリで体験したVR動画は、今年の6月に営業再開したばかりのパリの老舗百貨店サマリテーヌ。リノベーション後の館内を歩いている体験ができるものだった。

近い将来、パリに行けた暁には、是非自分の足で歩いてみたい

 

 


この日は、片頭痛の病み上がりだったせいか、バスに乗り遅れ、
行きの電車で降り過ごし、
降車駅の間違いと、凡ミス連発に
自分でも呆れてしまうほどでも待ち合わせ時間には間に合った

写真は、間違ってディズニーランドステーションで下車した際、
かわいいティンカーベルを見つけたもの


一瞬、パリのメトロ、「Arts et Métiers」にいるような感覚にとらわれた。
ほんの束の間の擬似体験に感謝

ランチは姉が予約してくれた、コロンビアダイニングルームで。
東京ディズニーシー20周年スペシャルセットでした

かわいいミッキー園内ではミッキーにめぐり逢えなかったけど、
ここで会えました!!
下に見えるバターの文字がどことなく懐かしさを感じさせる

ローストビーフのラズベリーソースが異色でした!!
 
ここにもミッキー
被り物好き発揮
 

子供の頃は、こういう風船が欲しくてたまらなかったなぁ

ここがソアリン。建物はフィレンツェのシンボル、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
に似ているが、色がブルーなのでギリシャを思わせる。

予定ではここに泊まるはずだったが、翌日、姉の仕事が入ってしまった為、泣く泣くキャンセルに

元職業柄か、こんな看板に目がとまってしまう
ネットで調べたら、有り難いページを発見
まだまだ知らない秘密がたくさんありそう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする