記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

八朔の花

2023年04月28日 18時45分11秒 | ハンドメイド

 

 

 

去年は蕾がほんの数個あったものの、全てカメムシに襲われ、ひとつも実がならなかった

 

一昨年は38個くらい実がなったのに、そんなに極端に変わるもの

 

でも今年は、虫も寄せつけない勢いで青々とした葉がふさふさに生い茂り、鈴なりの蕾たちが開花を待っています

 

まいにち、まいにち、蕾が開くのを心待ちにしていたら、やっと開きました

 

今年は豊作の予感

 

無事、たくさん実がなったら、この八朔でジャムを作りたいな

 

 

今年のLA VIE EN ROSE販売用のジャムは,


八朔は和歌山県産、レモンは千葉県産です

 

甘めの八朔なので、レモンで酸味を出しています。

来月のイベントはこちらでも紹介しております。

もしもご来場いただける場合はフォローお願いします。
「LE PETIT BONHEURE ささやかなしあわせ



それにしても、庭に実のなる木があるっていいですね

万が一カメムシを発見したら、速攻カメムシ退治隊長出動します

 

 


2023/4/20 まだ硬そうな蕾たち
2023/4/23 


昨年、ストロー を使っててづくりした「オニヤンマくん」の効果もあるのかも!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例イベントのお知らせ

2023年04月26日 08時51分54秒 | LE PETIT BONHEURE

 

 

今年の桜は、お花見に行く余裕すら与えてもらえず、あっという間に散ってしまった印象です。

雨も多かったから余計かな。

 

つい先日まで、初夏のような陽気が続きましたね。これからは眩しい新緑の季節です。

 

 

身も心も軽くなって、お出掛けするには気持ちいい時期。
あいにく今日は雨ですが

 

 

今年も恵比寿のギャラリーで

Rive GaucheLA VIE EN ROSE
コラボイベントを開催いたします。

 

 

⌘ Rive Gauche からは
ヨーロッパならではの色合いや生産者のこだわりを感じる商品を

現地パリやミラノ、ボローニャ、フィレンツェから仕入れました
日本にはない発色にぜひ触れてみてください

 

 

⌘ LA VIE EN ROSE からは

フランスの伝統的なテキスタイル、トワル・ド・ジュイを用いた定番商品に加え

チュニックやスカート、日傘などを販売いたします
また昨年ご好評をいただいたオリジナルジャム「八朔レモン」も数量限定で販売決定


恵比寿駅からほど近いギャラリーの3Fにてお待ちしております
 誠に恐れ入りますが、階段で3Fまでお越しくださいませ



会期

5/13 (土) 11:0018:00

    14   ()        11:0016:00

 

会場

東京都渋谷区恵比寿南1-20-9 

レンタルスペースさくら 恵比寿南 3F

 

 



 
 

過去のイベントの様子





レトロでシックなワンピース

オリジナルデザインのチュニックワンピース

LA VIE EN ROSE プロデュースのジャムは、トワルドジュイで蓋を包んでいます

昨年秋のイベントの様子



 
 







 
 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンタルト

2023年04月22日 14時03分50秒 | 好きなもの

 

 

先日、ドンキホーテで見つけた変わり種のお菓子

 

最近気づいたが、ドンキホーテのお菓子コーナーでは、一風変わったお菓子と遭遇することが多い

 

今回は単にレモンタルトが好きだから買ったけれど、開けてみたらどこかで見たことのある数字のイラスト

 

 

パッケージをよく見てみたら、フランク ミューラーのパティスリーで、人気のレモンタルトをイメージしたコアラのマーチでした

 

中袋を開けると、ふわ〜っとレモンの酸味と甘い香りに包まれる

 

これは正解かもと期待してひとつ食べてみた。

 

C'est pas mal.

 

わるくない

 

 

私の中では、「ダリの画風に似た数字の時計」と言う認識のフランクミューラーに、まさかのパティスリーが存在していたとは知らなかった。

GINZA SIXにお店があるらしい

 

 

早速検索してみたら、とてもお高いお菓子ばかり!あいにくマロングラッセは興味ないけれど、ここのレモンタルトはいつか食べてみたい

 

とりあえず、再びドンキホーテに行って、2つほど買っておきたい!!

だって新商品って、意外とそれっきりってことが多いから、気に入ったのは欲しいだけ、買っておかないと

 

フランク ミュラー パティスリー

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番商品化

2023年04月18日 22時44分46秒 | モノつくり

 

 

昨年初めて手がけた八朔レモンジャム

 

今年ももうすぐで完成です

 

今日は製造していただいている石毛製菓さんと
打ち合わせでした

 

その年によって、天候はじめ、さまざまな影響を受けることによって、実る八朔やレモンの状態も異なる。

 

したがって昨年と全く同じ味のジャムを作ることは不可能なこと

 

そこで、完成前の段階でいちど味見をして、今年の出来を確認したかったのだ。

 

石毛さんが仰る通り、私的にはもう少し酸味を強調したかったので、更にレモンを加えて頂くことにしました。

 

 

完成ジャムには、前回同様、トワル・ド・ジュイで蓋を包み、レースのコットンリボンで丁寧に結びます。
このひと手間、惜しみません

 

見た目がとてもかわいいので、リボンをほどくのがもったいたいくらいと、我が子のように感じるのは、私だけかもしれません

 

 

ちょうど昨年の今日、418日に投稿したブログで、この八朔レモンジャムの誕生秘話を綴っていました

 

ご興味ありましたら読んでください

はっさくレモンジャム

5月の第2週に恵比寿でイベントを行います。
ジャムも販売いたします。

イベントの詳細は改めてお知らせいたします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45年ぶりのリベンジを果たす?!

2023年04月12日 07時30分50秒 | モノつくり

 

先月のソーイングレッスンで、不意に私が思い出して話題にしたリリアン

 

リリアン、ご存知ですか

 

こどものころ、駄菓子屋さんに売っていたリリアン。
所狭しと、子供心をくすぐるお菓子やおもちゃ、アイドルのカードや、なめ猫のカード、紙風船なんかもあったけ。

その中で特に女の子が好きそうなリリアンは、10円や20円では買えなかったような気がする

 

リリアンは、ひたすら編み続けてできる紐状のもの。紐になったらおしまい。そこから新たに何を作るわけでもない。

 

ただ、当時は全く紐にならず、私にとってはただのガラクタでしかなかった

 

もちろん、本当は紐になってほしかったのだが、やり方が解らず、ピックのようなものもなかったと記憶している。

糸を星形に巻きつけただけで、一体全体どうやったら紐になって出てくるのか?と、疑問でしかなかった

 

ソーイングの先生にそんな話をしたところ、

 

「リリアン懐かしい〜!!なんで出来ないのよ〜!!あー、いまやりたい

 

「じゃ、来月のレッスンでリリアンの編み方教えてください

 

と言うことになったので、ネットで探し出し、昔ながらのリリアンをレッスンに持参した。

 

ただ、このリリアン、縁日用のおもちゃや駄菓子を扱う専門店で見つけたもので、12個単位での卸売り販売

個人でも購入可能だったので、せっかくだし、もしかしたらレッスンの仲間もやりたいかもしれないと、まさかの大人買いをしてしまった

 

レッスン当日、「そう言えばリリアンはどうした?」と先生に聞かれた。

流石に12個も買ったとは言えず、出すタイミングを見計らっていたのだ。


先生はヨーカドーで購入したおしゃれなリリアンセットを持参してくれた。シルバーのキラキラした糸やハート型のプラスチックの飾り付き。

 

「もちろん持ってきましたよ!でも絶対笑います」と、前振りをしてからキャリーバッグから12個のリリアンが貼り付いた台紙をだ出すと、期待通り先生大爆笑

 

リリアンと聞いて集まってきたみんなも、「懐かしい〜」と声を上げた

 

結局100円で販売することに。さすがにリベンジを果たすためとは言え、同じものを12個はいらないので

 

そして、先生が教えるよりも、かつてリリアンにハマったHさん、Mさんらが、早速編み始めたので、真似してやってみた。

 

要領はわかったが、裸眼では目が見えない!ピックで引っ掛けるのがスムーズにできないのだ

今のわたしには、手元がよく見える眼鏡を掛けなければ編めないことが判明

 

なんとも辛い現実

 

結局、自宅でゆっくりやることに。

仕上がったのがこちらです。

 

さて、これを何に使おうか?

 

 

Mさんからまち針のプレゼント

前回のレッスンで、この鈴付きのまち針を見て、みんなで大絶賛したんです。材料は全て100均で揃うという。絶対売れますよ!そしたら買います!!と宣言したら、わざわざみんなの分を作ってくれたんです。

ありがとうございます。なんだか使うのがもったいないくらいです。

 

 

半分売れました

蜘蛛の巣みたい

子供の頃は、こうして編み上がったものが下がってくることはなかった
感動です!!



先生が持ってきてくれたリリアンセットの解説はとてもわかりやすい



ランチはシンガポール料理のレストラン
海南飯店さんで!


特に味のついたご飯が最高

京成佐倉駅
先日可愛い看板に変わっていました
3月18日〜4月9日までの「桜に染まるまち 佐倉」キャンペーンでした

普段はこの通り
来年はどうなっているかな


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦う女性リーヌ・ルノー

2023年04月08日 19時30分45秒 | 映画館

 

 

先月末、雑誌FIGAROの主催で、4/7劇場公開の「PARIS TAXI」の先行上映・トークイベントに参加する機会を得た

 

上映会の場所は、遠い昔フランス語の試験を受けた場所、また図書館メディアークの会員だった飯田橋にある東京日仏学院。かれこれ、20年近く前のことである。

 

 

始まりが平日の19:00からと、片道2時間弱かかり不便ではあったが、懐かしい場所でもあり、思い切って申し込んだと言うわけ

 

 

さて。2018年の秋以来、すっかりご無沙汰になってしまったパリ。あれから4年半も経ってしまった

 

コロナ禍当初は、あまりにもパリが恋しくて、YouTubeで見つけると目をハートにしながら見ていたが、最近はそれもしなくなっていた。

 

でも、この映画を見ていたら、私も一緒にタクシーに乗っているような気持ちで、パリの街を満喫していました

 

この映画のなかでいちばん心に響いた言葉がある。

 

 

 

ひとつの笑顔でひとつ若返る

 

  ひとつの怒りでひとつ老いる

 

 

あらためて実感しました。

 

 

笑顔でいるほうが、自分もまわりも気持ちいい

さらに嬉しいことに若返る

 

 

実は、この映画の主人公のリーヌ・ルノーさん、恐れながら初めて知りました。

この方、フランスの国民的シャンソン歌手で、フランスの最高勲章レジオン・ドヌール勲章を受賞されているものすごい有名な方でした

 

上映会のあとのトークショーで、作家でありエッセイスト・翻訳家である村上香住子さんが話していたこと。

 

「実は当時、あのエディット・ピアフがリーヌ・ルノーのことを非常にライバル視していたんです

 

これには意外でした

わたしのイメージでは、あの独特の声の持ち主のエディット・ピアフは、あたかもひとり勝ちのように見えていたから。

 

エディット・ピアフは、私のブランドネームでもある「La vie en rose 〜バラ色の人生〜」を筆頭に、「Hymne à l'amour〜愛の讃歌〜」、「Non,je ne regrette rien 〜水に流して〜」などが代表作。

愛の讃歌 エディット・ピアフ

一方リーヌ・ルノーは全くの初耳だったので、YouTubeで彼女の歌声を聴いてみた。

Line Renaud - Etoile des neiges

 

個性的な声のエディット・ピアフとは全くことなり、いわゆる美しい声だった。
そして何よりこの美しさ

 

その彼女のプロフィールをVOGUEJAPANがわかりやすく書いていたので最後に添付します。

 

映画を通じて、彼女のことを知ることが出来、ありがたかったです。

 

映画もおすすめです

 

「情熱は人生のすべてです」──94歳の現役俳優兼シンガー、リーヌ・ルノーが絶やさない活動への情熱【世界を変えた現役シニアイノベーター】

「情熱は人生のすべてです」──94歳の現役俳優兼シンガー、リーヌ・ルノーが絶やさない活動への情熱【世界を変えた現役シニアイノベーター】

80年代よりエイズ撲滅のアイコン的存在となって以来、力強いメッセージを発信し続けているフランスの国民的シンガーであり俳優のリーヌ・ルノー。彼女の為に書かれた最新作...

Vogue Japan

 

 

 





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安東美術館について

2023年04月06日 12時15分25秒 | モノつくり

 

 

 

先月の終わり、軽井沢駅から徒歩10分前後のところにある、安東美術館を訪れた。

 

実はこの美術館のためだけに軽井沢に来たのです

 

美術館は、私が尊敬して止まない藤田嗣治氏の作品を、約20年に渡り蒐集されてきた安東ご夫妻が、昨年秋(2022年10月)にオープンされたもの。

 

とてもシンプルかつ洗練された建物は、周りの景色に見事に溶け込んでいる。大袈裟な看板などもなくて、尚更気に入った

 

まさに藤田嗣治氏を本当に愛するひとが訪れるにふさわしい環境。

 

今回、自宅のパソコンから購入した入館チケットを、プリントアウトして持参した。ところが、肝心のQRコードを表示しないまま印刷したために、入場時に手間取ってしまった

 

受付の方をかなり煩わせてしまったが、表示されていた予約番号から無事に入ることができた

 

 

最初に案内されたル・ダミエというサロンでは、藤田嗣治氏の紹介ビデオが流れています。ここではあたたかい飲み物を飲みながら、展示作品への期待を膨らませてくれます。

 

外観も素敵だが、大きな窓から差し込む軽井沢ならではの自然光が、とても気持ちいいです。

 

個々の作品については、私見が第一印象に影響を与えてしまうといけないので控えるが、1点だけ述べたいことがある。

 

それは藤田嗣治氏の作品を観るたびに、常々感じていたこと

 

それは、手の描写。

 

どこか、ぎこちなく見えてしまうのは私だけなのだろうか。

 

陰影が加われば自然に見えるのか。

 

私も絵を描くのが大好きだったが、手を描くのはいちばん苦手だった。だから、余計そこに目がいってしまうのかもしれない。

わたしがまた絵を描く時に、解明されるかも

 

 

 

今回この美術館で一番のお気に入りの一枚は、展示室4にいる「少女」。

 

小さい絵ではあるけれど、彼女のまなざしが、どの作品よりも私を捕らえて離さなかった。

 

何かこう、強い意志を感じ、思い詰めた様子でもある。

 

藤田嗣治氏が描いてきた数多くの少女たちの眼差しとは少し違っていた。

 

 

 

少し肌寒い桜の時期も終わり、これからは気持ちのいい新緑の季節到来です

 

軽井沢へARTのお出かけ、いかがですか。

 

 

 

 


私はホットチョコレートをセレクト

入場チケットの右下に表示されているQRコードをかざすと
このサロンに入ることが出来ます




ここが少女と猫の展示室


3枚以上の作品が入るようなアングルであれば、撮影可能です


見てください安心しきった猫の姿!幸せなショットです
猫も、藤田氏も、そして観ている私たちみんなが幸せになれるショットです


ショップで購入した作品集

これはいくつか種類のあったA4クリアファイルの裏

上のクリアファイルの表

全ての作品がポストカードになっていたら、迷わず展示室4にいた「少女」を買いましたが
残念ながらありませんでした

右下のセピア色のポストカードは、「猫を抱く幼いグレコ」
フランスの歌姫「ジュリエット・グレコ」の結婚式に藤田氏がお祝いに送った絵
ぜひ、美術館で見つけてください。


藤田氏のサインの下に
“Petite GRECO”
と描かれています




以前、藤田氏の展覧会「魅せられたる河」で拝見した作品のポストカード
向かって右側が、安東氏が藤田嗣治氏の作品を蒐集するきっかけとなった最初の一枚






最終の新幹線で向かい、軽井沢駅に23時19分到着
ホテルは駅から歩いて10分とかからない「ホテルグランヴェール旧軽井沢」
新幹線利用なら、とても好立地です


ランチは軽井沢プリンス・ショッピングプラザに
3月22日にオープンしたロクシタンカフェで
お野菜たっぷりです
 
 
 
 


お土産は駅で販売している峠の釜飯!!
大好きです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする