昨年暮から、やらなきゃやらなきゃと、思っていたものの、全く手付かずだった断捨離。
やっとスイッチはいりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
きっかけは、マンションの外壁工事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
断捨離と何の関係があるかって?!
実はベランダに置いておいた?捨てるべき額、雑誌、靴棚にはいりきらないショートブーツなどの撤去命令が下り、部屋に入れなければならなくなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なんでもマンション自体を洗浄するらしく、ベランダに放置したままでは、水浸しになるというのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今まで放置しておいた物だからそのまま部屋に入れられるような状態ではない。
そこで額はそのままでは大きすぎるので、分解した。木枠だけにしてしまうと簡単に分解出来るんだと知り、バキバキ音を立てて木の棒だけにするのが楽しくなっていた
この状態になってしまえば、通常のゴミとして捨てることが出来る。
雑誌は紐でまとめていたけど、もろくなっていたので再度新たな紐で縛った。
靴、、、ムートンのショートブーツ、去年履かなかったし、雪道で滑ったこともあるいわくつき、この際思い切って捨てよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
かくして、断捨離スイッチが入ったのだ。
スイッチが入ると、いつ切れるかは定かじゃないけど、ふと気づくと何か捨てられるものはないかと、目を凝らしている。
今日は、繰り返し読みたいと思わない本を断捨離した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
その数28冊。試しにブックオフに持参したら1200円ほどになった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
「たとえどんな本でも売るべきじゃない」と本好きな母は言うけれど、つまらない本を持ち続ける理由は私にはない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
今は本だけでなく、お洋服、雑貨、電化製品、バッグ、靴、家具などあらゆるものがリサイクルされていることを、今日知った。あまり、気にしてなかったから気づかなかったけど、いいことだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
再利用されると思ったら、手放す勇気が出るのは私だけかな?
しばらく断捨離スイッチ切れないみたい
いままでは手放す勇気がなく、無駄に場所を陣取っていることさえ気にならなかったけど、今、愛情を感じられない品物は手放す時期なのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/dacb01fadd5a03d599161cadb310d42b.jpg)
出先で雨にあって買わざるを得なかったビニール傘、なんと10本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
壊れている訳じゃないけど、断捨離します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今後は天気予報をチェックして折りたたみ傘を携帯するようにしないと
やっとスイッチはいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
きっかけは、マンションの外壁工事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
断捨離と何の関係があるかって?!
実はベランダに置いておいた?捨てるべき額、雑誌、靴棚にはいりきらないショートブーツなどの撤去命令が下り、部屋に入れなければならなくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なんでもマンション自体を洗浄するらしく、ベランダに放置したままでは、水浸しになるというのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今まで放置しておいた物だからそのまま部屋に入れられるような状態ではない。
そこで額はそのままでは大きすぎるので、分解した。木枠だけにしてしまうと簡単に分解出来るんだと知り、バキバキ音を立てて木の棒だけにするのが楽しくなっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
雑誌は紐でまとめていたけど、もろくなっていたので再度新たな紐で縛った。
靴、、、ムートンのショートブーツ、去年履かなかったし、雪道で滑ったこともあるいわくつき、この際思い切って捨てよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
かくして、断捨離スイッチが入ったのだ。
スイッチが入ると、いつ切れるかは定かじゃないけど、ふと気づくと何か捨てられるものはないかと、目を凝らしている。
今日は、繰り返し読みたいと思わない本を断捨離した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
その数28冊。試しにブックオフに持参したら1200円ほどになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
「たとえどんな本でも売るべきじゃない」と本好きな母は言うけれど、つまらない本を持ち続ける理由は私にはない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
今は本だけでなく、お洋服、雑貨、電化製品、バッグ、靴、家具などあらゆるものがリサイクルされていることを、今日知った。あまり、気にしてなかったから気づかなかったけど、いいことだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
再利用されると思ったら、手放す勇気が出るのは私だけかな?
しばらく断捨離スイッチ切れないみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/dacb01fadd5a03d599161cadb310d42b.jpg)
出先で雨にあって買わざるを得なかったビニール傘、なんと10本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
壊れている訳じゃないけど、断捨離します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今後は天気予報をチェックして折りたたみ傘を携帯するようにしないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)