記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

秋のイベント開催のお知らせ

2022年10月27日 15時05分05秒 | モノつくり

 

 

お待たせしました

 

今年の秋も恵比寿でイベントを開催します

 

今回は、いつもコラボしているリヴ・ゴーシュのオーナーが体調不良のために泣く泣く出店を控えるに至ったため、あの広々としたスペースをいかに活用するかで、目下思案中です

 

 

そこで、しばらく展示を控えていたモノクロ写真を数点展示することと、今回特別にセルフのカフェスペースを設置することにしました

実は、大変申し訳ないのですが、イベント会場は階段で3Fまで登って来ていただく必要があるのです。極度の運動不足である私は、大きな荷物があるせいもありますが、一気には登りきれず、毎回途中でハーハー息切れしているくらい

そのため、あたたかい飲み物で喉を潤していただき、呼吸を整えて、パリのモノクロ写真、トワル ジュイの商品などをゆっくり見ていただけたら幸いです

 

 

では当日、みなさまにお逢いできるようこっそり神様にお祈りしておきます

 

 

 

ささやかなしあわせ

 

会期

11/5 (土) 11:0017:00

     6   ()       11:0015:00

 

会場

東京都渋谷区恵比寿南1-20-9 

レンタルスペースさくら 恵比寿南 3F

 

※東口側、恵比寿ガーデンプレイス側からお越しいただく場合は平坦な道ですが、西口からの場合、急な坂を登った先に会場がございます。



 

 

※ Rive Gaucheからおしらせ

 

9月にパリやミラノ、ボローニャ、フィレンツェに赴き仕入れをしてまいりましたが、体調不良により出店を控えさせていただくこととなりました。

なお、今後はInstagramで商品情報を投稿してまいります。

 

@rivegauche_tokyo

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳好き!?

2022年10月25日 18時10分35秒 | モノつくり

 

 

あ、タイトルみて、耳フェチか何かと不気味に思ったかもしれないけれど、全く意味がちがいます

 

パンの耳や、のり巻きや卵焼きのはしっこのこと

 

子供の頃は、母親がサンドイッチやのり巻きを作っているときにもらえる、ちょっとしたごほうびみたいなイメージだった

 

本体のサンドイッチやのり巻きよりも、味が濃かったり、はみ出た具が多かったりで、端っこの虜だったのだ

 

 

最近気づいたこと

食べ物に限らず、生地においても耳好きだと自覚した

 

生地における耳とは、両端の2cm前後の部分のことで、たいていは小さな穴がぽつぽつ空いているところを示します。この穴、耳の穴と言うそう

生地によっては、ここにメーカー名や色見本であるカラーチャートが印刷されていることもある。

 

ハギレはある程度のサイズがあるものは捨てずにとっておいているが、この耳は必ず捨てずにハギレ入れに入っていることがわかった。

 

硬くて丈夫だし、何かに使えるんじゃないか?とか、印刷がユニークだからとっておこうとか。

 

以前雑誌でみたストレートのロングコートの前端に、生地の耳をあえて魅せるデザインをみて、このデザイナーさんも耳好きなんだなぁ!!と思ったことがあった

 

今回、赤のトワル  ジュイのルームシューズを作った時の余りで、ランチョンマットとテーブルクロスを作った。

テーブルクロスと言っても、一般的なテーブルを覆うまでの大きさは余っていなかったので、テーブルランナーみたいなもの。

 

ランチョンマットの裏生地に使用した赤のブロードの耳がハギレ入れに入っているのを、たまたま発見したので、利用することにした

 

できることならランナーの両サイドにラインとして入れたかったが、足りないので片側だけにした。

 

ラインが入ることでぐっと引き締まる

 

来月のイベントでディスプレイに使用します!!ご来場の際は、ぜひ見つけてください

イベントの詳細はこの次のブログで書きます!!

 




中表に合わせて縫いとめたらロックミシンで端の処理をします

トワル ド ジュイのお耳さんたち

赤のランチョンマット、初めて作りました。
クリスマスのテーブルセッティングに使いたくなります。

在庫を切らしていた赤と黒のルームシューズ、出来上がりました


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な疑問

2022年10月20日 08時39分45秒 | モノつくり

 

 

来月のイベントに向けて、先月仕入れた地図柄のテキスタイルで、トートバッグを作った

 

過去のブログでも触れてると思うけど、地図柄、大好きなんです

地球儀も好き。

なんかノスタルジックで、むかしの宝探しの地図みたいにも見えたりするのもいい

 

大学生の時は、PRIMA CLASSEのミニボストンバッグがお気に入りだったっけ

 

 

アンティーク調の地図柄の生地で、いつかワンピースやジャンパースカートを作ってみたいけど、まだ適当な生地には出逢えていない。自分で作るしか無いのか?

 

 

今回仕入れた生地は、コットンに麻が少し入っているので、しっかりしているけれど、柔らかさも感じるそんな生地

 

そこで、かなり大きなサイズのトートバッグを作ってみました

 

IKEAのブルーバックみたいなイメージかも

 

もうひとつ作るには、生地が足りないので小さいトートも作りました

 

ところで、このトートバッグのトートって何

 

早速調べました

 

tote とは、運ぶもの

 

なるほど!!

トート、トートと、当たり前のように使っていたけど、意味はそのまんまの意味だったんだね!

 

さらに驚いたのは、トートバッグの発祥がアウトドアメーカーで有名なL.L.Beanということ。

 

いまのような冷蔵庫がない時代、冷蔵庫の代わりとなる木製のチェストと呼ばれるボックスに、氷を入れて食品を冷やしていたのです。

その氷を運ぶ目的で作られたのがこのトートバッグというわけ

 

 

重さにも、解けた氷の染み出しにも耐えうるキャンバス地、そんな印象のトートバッグに、そんな深い歴史があったんですね

 

L.L.Beanの公式サイトにとても興味深い動画も掲載されていたので、添付しますね。

 

https://www.llbean.co.jp/pages/boatandtote.html

 

 


地図柄のテキスタイルを見ていたら、沸々と旅支度をしたくなってきました

名付けて「Bon Voyage tote bag」


持ち手はM sizeのみ3色展開!!

タグも無事に完成!
あとはイベント当日につけるだけ!


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする