まさしく春の空。
窓を開ければ、ひんやりと冷たい空気が入ってきて、
ぼーっとしていた身体もしゃきっとしようというもの。
*カシワバアジサイ
昨日は子どもたちがお世話になったおばちゃんが入所している施設に行って来た。
3月の下旬に、施設本体が新しくなって団地の中に移転したから訪ねていったけれど、
入院しているとのことで会えずに帰った。
娘さんから退院したとの連絡を受けて、さっそく昨日に。
いつもお掃除している公園の桜を見て
イトウサンが居ながらの花見で 散った後の始末に精を出している公園を抜けて歩く。
庭のチューリップとスイセンをコップに入れて持参。
ネズミ額庭
中から八重のチューリップと赤を スイセンも添えて
黄色のチューリップがお部屋を明るくしてくれてよかったわ
おばちゃんも喜んでくれて 介護士さんも珍しがってくれて
おばちゃんが胸や背中をぼりぼり掻いているから 私がやるからと代わった
寝ている背中や胸はじっとりと汗ばんでいるのよ
背中こしこし 飽きてきて 胸をこしこし もうおっぱいなんて触ろうが関係なし
また背中こしこし あっちこしこしこっちこしこし
おばちゃんは目を閉じて口閉じて 言葉発せず そのうち気持ちいいわって
私も汗ばんできた ふたりとも汗ばんでこしこしよ
おばちゃん「もういいよ」って言わないの 私ずっと掻いてたのこしこし ね
そのうちお風呂担当の介護士さんが来てくれて やれやれって
おばちゃん ありがとうって でもでも なんとなく私も嬉しかったから不思議ね
右手左手握手して 手を振って部屋を後にした
施設から団地の中を抜けてスーパーへ。
ケヤキの黄緑がまぶしい
山桜は枯れてすっかり葉桜
団地改築建築現場 だいぶ進んできた 一階部分が見え始めている
庭の*ティアレアも去年からの株が咲き出してきた
右です
3株目も小さな蕾が見え始めている。