まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

私の中の山野草

2023-02-16 09:07:46 | 佐渡の花

おもいっきりの青空。久しぶりだわ。
空気は冷たくて洗濯物を干す手が痛くなるほど。でもでもそれがなんだ、ってなものよ。
気持ちが晴れ晴れする。

遅刻友ご主人が亡くなって2週間になる。早いものね。
佐渡生活中、2月はまだおとなしくしているけれど、3月も下旬になり4月初めともなると、
「そろそろ咲いとるんだね」と、遅刻友に催促する。車を出せと催促する。
友は自分の運転では心もとないので、ご主人を引っ張り出してアッシー君にする。
私もその方が安心だ。安全運転、地図に詳しいからね。
ご主人も山歩きや山菜摘み大好きだから「喜んで」とばかりに、なんて都合よく解釈して。
「雪割草」見に行かんかと平場のそちらに行く。雪割草はいなくて*オウレンに出会った。
オウレン、大好きだからいいの。

*セリバオウレン


ユキワリソウとコラボ

私の中では山野草は、ドンデン山アオネバ登山道の両横の崖に枯葉や枯草を突き破って
顔を出し、春を告げるカタクリ、ユキワリソウ、シラネアオイ、キクザキイチゲ・・・
厳しい冬を乗り越えて、時季になったらいつものようにいつもの場所に咲いている。
そんなイメージが強い。枯草や枯葉を突き破って、ね。
きっとその人その人、その場の山野草があるに違いない。

USBに保存してある写真から。
カタクリ、ユキワリソウ、シラネアオイは思い出として何回も登場しているから
今日は別の山野草、ってこちらも紹介済みかもしれないがそこはご勘弁のほどを。

 

田んぼの水温むそんな季節に

 


*キクザキイチゲ 「キクザキイチゲはいいっちゃな」というくらいそこここで見られる
紫と白

 


*アズマイチゲ?


*エンレイソウ

 


*ウスバサイシン?


*ショウジョウバカマ 紫 めずらしい白

 


*ユキザサ


*ヒトリシズカ

 


*チゴユリ

こうやって見返しながら懐かしく佐渡の春を思い出している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡で山野草に会えた

2022-05-20 08:56:38 | 佐渡の花

佐渡から帰る時、マサチャンママがわらびをしこたま持たせてくれた。
両手丸くしてすっぽり入るくらいの量。もちろんあく抜きしてある。
「こんなにたくさんいらんよ。持って帰るのも重たいしさ。二人が食べる分でいいっちゃ」
と言っても「こんくらいなんだや。すぐ食べおせるが」と言ってきかない。
ご主人も「俺んち、持ってきてくれるもんがおって集まるんだから持ってってくれ」と言う。
そうね、マサチャンママんちは付き合いが広いから野菜でもなんでも困るくらい集まる。
筍だって「毎日ゆがいとったっちゃ。娘んとこにも送ったけど」なんてこと言う。

そういえば2月に横浜の娘さんのところに来た時、一袋3個か4個しか入ってないジャガイモが
300円近くすると言ってびっくりしていた。
「うちじゃ、残っとるジャガイモの芽をかかんなんて言うとるのんにね。まあ玉ねぎでも
なんでも買わんなんのね」と、都会暮らしがお金がかかることを実感していたものだ。
マサチャンママんちはジャガイモや玉ねぎなんて知り合いが持ってきてくれるから、
わざわざ買うという発想がない。1年分はゆうにあるからね。
保存しておく方が大変だとおもうわ。

わらびは、教室仲間に無理やりおすそ分けして食べてもらうことにしたわ。よかった。

さて、従弟のお嫁さんに連れて行ってもらったお山で久しぶりに会えた山野草たち。
山野草ではなく木も入っているけれど。ま。

タニウツギ

オオカメノキ 大好き 林の中でひっそりと咲く白い花を見ると落ち着く

 

*シラネアオイ

 

 *チゴユリ

 

 *ユキザサ 蕾

 

 終わりに近い*延齢草

 

 *カタクリも終わりの色

そしてまさかの*サンカヨウ

 

例年3月の彼岸に帰っていたから春の山野草にはほとんど出会えてなかった。
それがこのたびは思いがけず出会えてほんとうれしい、軽く興奮したわ。よかった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出 佐渡アオネバ登山道の山野草 雪割草・カタクリ他

2022-02-20 08:57:52 | 佐渡の花

昨日は二十四節気「雨水」だったのね。
雨水がぬるみ、草木が芽吹き始める、ですって。今朝の雨はどうかしら。

昨日さんざんごたごた言ってた山野草の出身地のこと。
福寿草はこうあってほしいの。なんて。

口ばかりではなんですので「ほら見てください」って。
腕のわるさには目をつぶっていただいてUSBに保存してあった写真を紹介しますね。
2010年前後の年・4、5月初旬ごろの写真です。
佐渡のドンデン山への登山道、最も一般的でアオネバ登山口からアオネバ十字路まで。
標高差約600m。所要時間2時間くらいかしら、遅刻友とふたりの歩きはちんたら3時間。
60代前半だった私もがんばってがんばって登ることができたのよ、若かった。
でもでも、だいたいは半分まで行って引き返すことが多かった、半分から上がきついのと
何と言っても根性なしだから。それにそこまでで十分満足して満たされたわけ。


登山道

山野草はたいてい崖の上に咲いているから、よじ登って踏ん張って撮る、片手で撮る。
膝の痛み発症前だからできたことね。よくずり落ちなかったわ。

まず*雪割草は4月

*カタクリも4月

*カタクリと*雪割草の競演

*シラネアオイは5月

後ろの*ヒトリシズカと共演

*オオイワカガミも5月

 

ちょっと前のことはきれいさっぱり忘れるのに、毎年のように行ったアオネバのことは
鮮明に思い出すからおかしなものね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020・3 *ウスバサイシンなど佐渡で出会った山野草

2020-03-28 08:46:14 | 佐渡の花

不要不急の外出自粛要請。
はい守ります、きちんと。そばの公園散歩はしても人込みには出ません。
30日に予定していた定例会も、皆で意見交換してこんな情勢だからとキャンセルした。
2週間前に来たチュッパと娘も、私たちにも体調変化がなくてほっとしている。
佐渡で出会った皆さんも、私が感染源で体調崩すことがないよう後1週間祈るのみ。
ああコロナ騒動はいつまで続くのか。
山中伸弥先生はインタビューで、
「コロナは短距離走ではなくてマラソンと考えて1年はみていたほうがいい。
サクラは来年また帰ってくるけれど命は帰ってこない。ここが頑張りどころ」
と言うような趣旨の話をされていた。
そうか、と改めて覚悟を決めた次第。なにに対してかははっきりしないけれどね。

この方たちはいいな。
浮世のことは関係なく、季節が来れば「出番です」と顔を出す。
いとこのお嫁さんと行った山道で。

こんな崖で見つけて、ずりずりと滑り落ちそうになりながら撮りました。

 *ウスバサイシン
薬草ですって。7,8月ごろ根茎を掘る。鎮痛や去痰、咳止めに効あるそうだ。
細辛の粉末を酢で練ってへその穴に詰めると口内炎に確実に効くって、ほんとかしら。
笑えるけれど『佐渡の花』に書いてある。

 *延齢草

 *アズマイチゲ

 *ミヤマカタバミ

 *ナニワズ

 *キケマン

 *福寿草

 *雪割草 

 *エンゴサク

 

ここで怪我したら笑いものだと必死だったことは内緒。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*キクザキイチゲ 満開

2020-03-25 09:13:14 | 佐渡の花

昨日の朝6時半過ぎ、佐渡汽船に向かって歩いていると後ろからブブーッって。
振り返ると車からシブヤサンが顔をのぞかせた。
「送って行ってやるから乗れっちゃ」って。いやあありがたい。
「久しぶりだのう」「カミさんが死んでから11年になるよ」と言うからしみじみした。
その奥さんとは佐渡生活の慰みにと始めた太極拳で一緒になって仲良くなった。
具合が悪いと言って横になったらそのまま逝ってしまうとは。
そうか、もう11年になるのか。
佐渡に帰ると、その手の話をあちらこちらから聞くから心細くさびしくなる。

スプリング・エフェメラル「春の妖精」*キクザキイチゲがいたるところで満開。


真法院の庭に


荒れ地の崖に


ニリンソウおじさんの田んぼわきの崖に


石仏の供花に

 

 

 

八重のめずらしい種類も

*キクザキイチゲが早春の山野草の一番手かもしれない。

蛇足
やっぱりなあ、パソコンの前はストレスがなくていいわ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡 思い出の花*シラネアオイ

2020-03-18 07:36:40 | 佐渡の花

これから佐渡に帰るのだが、彼岸に帰ってもお目当ての山野草に会えない。
父母に「何しに帰ってくるんだ」と叱られることは百も承知だけれど、残念。
マサチャンママは、
なにもこんな寒いときに帰ってこんでも、暖かくなってからでいいねかや、
って言うの。でもねえそういうわけにもいかないし、第一落ち着かないわ。
やっぱりねえ、彼岸に墓参りして仏さんにお花立ててやらないと。
そうでなくったって、そのうちなんやかやで帰れなくなるんだから、
できる時にできることをせねばってことよ。
でも、やっぱり会いたいな、あの人ならぬあの花に。

会いたい山野草のひとつ *シラネアオイ
ゴールデンウィークを過ぎないとお目にかかれない。
アオネバ登山道を歩いて行けば、いつもの場所にいつも通りに咲いている。
それはそれは見事なシラネアオイロード。

濃い紫から薄い紫、めずらしいもので白もある。

 

 

 

 

 

 

 

よろしかったらこちらもどうぞ。

シラネアオイ

せめてもと写真を見ては思い出して懐かしんでいるわけ。

それではコロナ騒動のさなか行ってきます。今回はめずらしく佐渡直行。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡 思い出の花*オオイワカガミ

2020-03-09 08:50:54 | 佐渡の花

USB画像整理は着々と進んで、いやいや違うくたくたになりながら進んで。
佐渡編は、ほぼ1個のUSBに収まりつつある。
何しろ多いんだから。今までの3個のUSBから拾い上げて四苦八苦。
「まあいいや、もうやめよう」なんて思いつつ、変に頭固いから続けている。

佐渡で出会った花*オオイワカガミ。
もしかしたら一番好きなんじゃないかしら、と思うくらいよ。
早春に咲く*カタクリや*雪割草(ミスミソウ)が枯草を突き破って咲きだすなら、
この*オオイワカガミは5月のゴールデンウイーク当たりから咲き出す。
なので、周りの木々や植物が柔らかいとりどりの緑色に輝きだして、
この*オオイワカガミのピンク色がいちだんと可愛くきれいに見える。いいわあ。

写真は全部アオネバ登山口から

(今にしてようやく見つけ出しました、興味がありましたらどうぞ)

 アオネバ~ドンデン山荘トレッキングコース

 


つやつやの大きな葉が特徴

 


小さな握りこぶしのような蕾もかわいい

 

 


光が差し込めばすべてが輝いて一枚の絵

 

うつむく花 ピンクの色も様々。
もうちょっと紹介したい本音がちらほら。どうぞご覧ください。

佐渡の花 *オオイワカガミ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡 思い出の花*カタクリ

2020-03-06 08:46:02 | 佐渡の花

そもそも山野草なんぞ知らないし、知ろうとも思わないし全く興味がなかった。
ハイキングなんてとんでもない、そんな何時間も歩くことができるはずがない。

それが、母が倒れ父の面倒を見るために佐渡生活を送るようになって。
マサチャンママの店、コップに差してあった1輪のカタクリのかわいらしさに目を見張り、
「見に行くか」の一言で連れて行ってもらった時からよ、山野草に目覚めたのは。

遅刻友が「私でもついていけるから大丈夫、一緒に行ってみるか」と誘ってくれて。
月1回のハイキンググループの仲間入り。出発前は「ま、行ってみんかっちゃ」の会長さんで。
しかも皆さん山野草好きだから、花を追っかけの12か月は楽しかった。
今でも金北山からドンデン山縦走は、よく歩いたもんだと感心している。ほんと。

そんな2009年4月11日のハイキングは*カタクリ乱舞の道。
いやあ感激したのなんの。
道を塞ぐほど咲き乱れるカタクリに「踏んでいいのか?」と訊きかえしたものよ。

 

 

 

このコースは今でも覚えているけれど、説明ができないから連れて行ってもらえない。

2010年4月19日 アオネバ登山口から

 

*雪割草が奥に 下の写真は雪割草をメインに

 



*延齢草も見える
2011年5月2日

2014年4月26日

 

こうやって写真を見ていると、*カタクリは4月下旬がピークなのね。
3月の彼岸に帰る私は見ることができないわけだ。そっか。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンデン山アオネバ峠 思い出の雪割草(2010~2012)

2020-02-17 08:44:47 | 佐渡の花

先日のブログでミモザを紹介したときのこと。
こんなスカスカミモザじゃなくて、ふさふさミモザの写真がなかったかしら
と、USB保存写真を見ていたら、いやあ懐かしい。
佐渡関係の写真がたくさんある。山野草なんていっぱいある。あらまあ。

10数年前から5年間、佐渡生活していたときだったわ、60代だった。
4月の声をきくとうずうずしだして遅刻友と
「もうそろそろじゃない?」「行ってみる?」「行ってみんか!」
と二人して友の車で、あるいはドンデンライナーに乗って出かけたものだ。
ドンデン山登山ルートの一つ「アオネバ峠」へ*雪割草を見るために。

遅刻友は膝が悪い私は根性がないからゆっくりゆっくり、
登るにはお互いちょうどいいペースなの。
一度通常の倍の時間かけて登り切ったことがあるが、たいていは半分まで行くと、
「腹いっぱいになったか?」「なったなった!」と引き返すわけ。
このへんの呼吸も「あ、うん」で。

私も若かった。
*雪割草の写真撮るためならえんやこらで、コンデジ片手に
崖をよじ登るやら滑り降りるやら。そういうときもあったのね、ふふふ。
そんなわけで柄にもなくめずらしく思い出にふけっているのです。

佐渡の*雪割草の花色はすごく豊富だと言われているそうで。
このドンデン山アオネバ峠で見る雪割草が私にとっての*雪割草。
残念ながらほかの場所で見ても感激は薄い。

 

よろしかったらこちらもどうぞ。

 

ドンデン山アオネバ峠 思い出の雪割草(2010~2012)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒地にも野原にも花は咲く

2017-06-19 08:19:25 | 佐渡の花

所があればどこにでも花は咲く。
手を入れなくても時期が来ればひっそりと自分の花を咲かせる。見る人は見る。愛でる人はいる。
SMAPのイナガキサン、ツヨシクン、慎吾君がジャニーズ事務所を出ることが決まってとても嬉しい。
昨夜、ツヨシクンと慎吾君のラジオ番組でかかったSMAPの曲 ♪Fly そうよ、飛び立ってほしい!

♪ 今を今すぐ見つめて欲しい
  その瞬間を待っているのさ
  そうさ今日も明日も関係ないさ
  君は今すぐ翔び立てるのさ

5月、佐渡で撮った野草。

*モミジイチゴ

*ヘラオオバコ

 場所を変えて *ヘラオオバコ もう一枚

 

*カラスビシャク                          *コウライテンナンショウ

 

*ヤマオダマキ

 *オオウバユリ 花はまだ

 *コバンソウ

 *オオジシバリ?

 *ウツボグサ

 

こっそりと追記
昨日は下書きのつもりの記事「母性」「リバース」を間違ってアップしてしまい、ほんとに恥ずかしい。
穴があったら入りたい。

 

                             

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする