まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

コラージュで遊ぶ

2016-09-15 12:32:21 | モブログ

9月は私も憂うつだ。
ほんとに科学的な頭脳、理知的な判断力、論理的思考、ま、ようするにネット環境に詳しい人になりたい。
せめて、そういうことに明るい夫が欲しかった。切実。

ひかり回線に切り替えるだけなのに、説明受けてるだけで脳内爆発。脳内容量説明受け入れる余地なし。
もういやだ、わけの分からんことは嫌だ。
わけの分からんことの中で、たまにちょこっと分かることがあるから、要らぬ不安が増大したりして。
こうなったらまな板の上のコイ、その場その場で処理していこうと覚悟決めたら(大げさ)いっか、となったりして。

こんな私に辛抱強く付き合ってくださった先生、ほんとうにありがとうございました。

というわけで、今朝もまだ疲労困憊でして。
いつにも増して何する気もおきず、ipadミニの写真で遊んだ。

コラージュはpicasaでしか作ったことがなかったけれど、ipadミニのPic Collageから作る方法を教えていただいて。
おーっ、これは簡単と。


でもこれは失敗ね。理由は分かる。バラの写真選択が悪い、がこれ以上の写真がないからどうにもならない。

 姫路城
風景写真は、コラージュには向かないなと思いつつ、まあまあだわと。


東京駅   


丸の内仲通り 三菱一号館美術館                             

建物写真はけっこういいのね。ちょっとヨーロッパの雰囲気がして。

 
オブジェみたいなのもなかなか合う。

 
新潟 津川のお蕎麦屋さん

このコラージュが私の中のいちばんのヒット作。

以上、ひとり遊びひとり審査でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共感する?しない?

2009-03-13 08:32:51 | モブログ

 インターネットを開いたらトップページに「もてない系女子」の好きな男の記事が。
おもしろい!見てやろうじゃないの!ってんで・・・結果 

10位<同票> 佐々木蔵之介、星野源(SAKEROCK)
9位 浅野忠信
8位 大森南朋
7位 岸田繁(くるり)
6位 瑛太
4位<同票> オダギリジョー、松山ケンイチ
3位 西島秀俊
2位 堺雅人
1位 加瀬亮


このブログにも書いた私が気になる人、好きな人が4人も上位に入っているじゃないの。加瀬さん、西島さん、松山くん、瑛太くん。
そっか、もてない系女子の好きな人か、彼らは。喜んでいいのか?!
ちなみに、ツヨシくんは「草食系男子」1位獲得だもんな。喜んでいいのか?!
いいのさ、いいのよ、いいんだ。君たち、自信もって!私が応援しているんだから。


今期は2つもドラマを見続けているのだけれど、そのうちの1つが『ありふれた奇跡』
もう我慢に我慢をし続けてみているのよ。何だってこんな責め苦にあっているんだろうね、と思うくらいで。主演が加瀬さんじゃなかったらとっくに放棄している。

誰にもどこにも何にも共感できないドラマってありか?
って自分に突っ込んでいるぐらい。
ばあちゃんが、孫の部屋に黙って入るか、隠しておきたいものを見つけるか
じいちゃんが、孫の恋愛にそこまで口を出すか
陣内(きらいなの)さんが二人とそこまで関わるか etc、etc、etc

しみじみしたい、そうだよねって頷きたい、涙をちょろっと出したい、ああ面白かったと思いたいだけなのにだけなのに。
そうさせてくれないのよ、このドラマ。私に。

草木染め昼食会で、朝の連続ドラマの話に。
私が見ていないと言ったら非難ごうごう。「面白いのに」って。
ある方、
「私なんてさ、最低2回は見るよ。ちょっと横向いたり、用事して声だけ聞くことあるもんな。そんときはちゃんと確かめにやあ」とおっしゃって。そりゃあ皆さん、大賛成。

そうだよね、ドラマはそうやって楽しめるものじゃなくてはつまらない。
ま、ここまで来たんだから、来週最終回だから、加瀬さんを見届けるけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリング・ハズ・カム

2009-03-05 13:08:42 | モブログ

キクザキイチゲ


見つけました!お寺の裏の崖で。日の当たる明るいところが第一号
いよいよです、早春の花、到来

はああ、楽しみ・・・・


こちらは、冨月寺の薄暗い崖で。出番を待っています。

春は自転車に乗って・・・(意味不明ね)
それくらいうれしいってこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『持たない暮らし』

2009-03-04 14:38:04 | モブログ

朝目が覚めた時から、今日は、
ヨガ+温泉にしようか、温泉+マッサージにしようかさんざん考えました。
熟慮しました。マサチャンがお休みだからヨガ教室への足がない。
・バス、40分歩き、ヨガ、10分歩き温泉コース
・バス、温泉、マッサージコース
どちらを選びますか?けっこう贅沢な悩みでしょ。
悩んでいたら、父の施設から、お迎えが遅れますの電話があって、ヨガコースは自然消滅に。ね、こんなものです、熟慮すると。

で、温泉につかって、来し方行く末でもじっくり考えよう。
ま、いっか、のこのまま路線を貫くか
陽が射す明るいところで見たわが身のガマの油状態から脱却して、キリッとした人生を進むよう進路変更するか、
ここがこれからの分かれ道、思案のしどころ、どうする?と問うてみたけれど、なに、マッサージし終わって、トロンと湯につかっていたら、そんなことどうでもよくなって・・・
「ほどよい中くらいの幸せ」


そんな行く末用にと、珍しく買った本

ものを持たない、シンプルな暮らしというと、すぐに捨てる暮らしと結び付けられるけれど、そうではない「ものを大切にする暮らし」
持たない暮らしとは、自ら選んで、生活をシンプルにすること

この「自ら選んで」がポイント。うんそれは分かるんだけれど、そうしたいけれど、さ。

例えば、よ。
家具を選ぶのにも、セットで買いなさんな、自分の目で厳選せよ、とおっしゃるけれど、広尾のマンションの白い壁に合うってんで、
古い日本の箪笥、イギリスの手作りのダイニングセット、ソファは濃茶の皮のスウェーデン製、、テーブルはイタリーと。
なんて、掲げられると、ちょっと鼻白んでしまうわけでして。

ごめん、下重さん、タイミングが悪かったかも知れない。
今は、ひねくれ度ねたみ度ひがみ度突っ込み度、マックス状態だから、こんなこと言うんだと思う。許して下され。

「ちょっといいわねぇ」と思うものは買わないこと。「ちょっといいもの」は、ちょっといいだけだ。「ほんとうにいい」とか「心底惚れ込んだ」以外は買わない。

って、これは、何回も失敗しているから、よーく分かります。なるべく心掛けようと思っています。たとえ、下重さんが30万円のコートを買ったエピソードを出しても。うん、私のレベルでいきます。はい。

ちなみに、画像を探していたら 同名のの本もありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い話

2009-03-03 12:39:50 | モブログ

いやいや怪談話ではありません、一人で突っ走って一人で招いたことなんで。


       


私の携帯はあれからうんともすんとも言いません。
娘からメールが一度あったきりです。

あの時ほど、携帯が、便利だといおうか役に立つといおうか離せないツールだと思ったことはありません。それだけに・・・

どうしても知人の携帯番号が知りたかったのです。それは娘が登録しているので、教えてもらいました。ただし、ずっと前の番号だから確認してからにしてねの注意があって。そうはいってもその確認したい人には連絡が取れないのです。

だから、ここがこれまた血液型および干支のなせる技で、えいっと気合を入れて電話をかけてしいました。
ぶぶーっぶぶーっと繋がります。おおー、まだ使ってるんだと思ったのですが、ちがった、留守電がセットされていました。よしゃあいいのに、ほんとおバカだ、
「○ちゃん?おばちゃん。分かる?」なんてメッセージまで入れてしまいました。

入れてから、あああーーー悪い人だったらどうしよう、変なストーカーまがいの人だったらどうしよう、やっぱり、分からないことはするんでない!なんて後悔と反省をしていたら、その夜は眠れなくなりました。向こうの人だって変なおばちゃんの声が入っているんだから怖いはずです。

ほんとに懲りない。事を起こす前に熟慮しないのかねえ、こんなに慎重な私なのに、何回もまず突っ走ってやってしまう。我ながら呆れてしまいます。どうすればいいのだろう。よくぞここまで生きてきたとさえ思ってしまいます(おおげさか)

で、まだあるのです。その結果、昨日の朝ね、その方から電話がかかってきたのですよ。無視してもいっかなと思ったけれど、不始末は上塗りしてもなんとかせねばと思って覚悟をきめて電話に出たのです。
はい!見も知らぬ男性の方でした。落ち着いた声の方でしたから(勝手に判断して)
間違いを謝りました。そして、私の電話は削除してくださいと、言わずもがなのことまで付け足しました。どうです、自慢じゃないがけっこう怖いことやってますよね。

以後気をつけます。何事もまず熟慮してから行動を開始します。今後その方から電話があっても付いて行くようなまねは致しません。誓います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶、飲もう

2009-03-02 12:00:19 | モブログ

「帰って来たか。あんた、大変だったんだって?!」
遅刻友からの電話。伝わったかや?と私。
「伝わってきたや。私んとこも今どん底だからさ、後は這いあがるしかないよ」
とお互いに愚痴る。
まだお孫さんがいるとのことだから、「お茶も飲めんねえ」と話を切るが、花が待っとるから元気だそうねと励まし合う。




母のところからの帰り道、鞄や奥さんがお店の前に。
「しばらく見なかったけど、行ってたの?」うん、先週帰ってきたばかり。
「殿はまだ寝てるが。もう何しても知らんわ、あのもんのことは知らんわ」
聞く前からのお言葉、ムムムム、何かあったか?
そのうちまた、と歩きだしたら、
「背中丸まっとるよ、胸張って歩けや」と的確なご指摘を受けて、あわてて顔を上げる。

そのまま支所に行き、父の書類を出して「うまいものや」へ。
「行って来たか?」と店番友。
「まあ、そりゃあそりゃあいろいろあったのよ」
「聞くっチャ、そのうち電話掛けるから、お茶でも飲まんかっちゃ」
待ってるね、と大根を出したら、大根の前に90円後ろに80円のテープが張ってあって、
「こりゃあどっちだっちゃな」と二人して大笑い。

家に帰って父に、
「足、動かした?」と聞いた。
何しろじっとしているから、足の甲がむくむので、こき使うと宣言してある。
「散歩に出たが。歩いとったら、ぼた雪が降ってきたからすぐ戻った。この空んなか歩いとったら、何バカしとるって思われるもんなあ」と言うからおかしくて。
それはそうだわね、年寄りが雪のなかふらふらしてたらどう思われるか分からない。

午前中だけで1週間分の人にお会いしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒飲み

2009-03-01 12:30:23 | モブログ
太陽の光を見るのも今日まで。明日からはまたぐずついた空模様になるようで・・・


昨夕のお酒のアテは甘エビの刺身。父の大好物です。
一杯飲んで
「あーー、うまい!」
エビをつまんで
「エビの味がするなあ」
ときたから私はびっくりしてしまいました。
「なに、父さん、今まで味がしなかったの?」ほんとなの?

「今まであんまり味がしなかった」って、持たせたお酒は全部飲みほしてあるじゃないのさね。何を言い出すのかと呆れた次第で・・・
「今日は味がするか、今日はどうだ?と確かめながら飲んどったんだ!」って、まあなんとも意地汚いお返事。開いた口がふさがらないというもの。
そういえば、帰って来た日は、コップ半分しか飲まないから、
「どうしたの?」と不思議に思って聞くと、
「お前に遠慮したんだ」なんて柄にも合わないことを言うから大笑いしたけれど、あれはほんとはうまくなかったのかしら。

「酒飲みが酒を飲めんようになったらお終いだ。そうなったら、からげて、しゃあらと青山(この辺りの火葬場のことです)へ行ってしまう」と始末のいいことを言うので、
「私もそうしてほしいから、こんなところでいつまでも寝とらんでさっさと行ってや」
と、しっかり頼みました。

父に優しくするのも1日が限度のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『国宝 三井寺展』

2009-02-28 12:52:48 | モブログ

雑誌で、近江路の仏像の旅なんかをつらつら見ていたのですが、向源寺の『十一面観音立像』にばかり気をとられて、三井寺(正式名は園城寺)なんて全く見向きもしませんでした。

今回の帰り道は美術館に寄ろうと計画していて、どこが一番いいかなと・・・
(あそこであれ食べようが優先されて、決定した次第でして)
そんなわけですから、三井寺のなんたるや、何が展示されているか、なんて遠いとおい彼方のことで、私にしては珍しい決め方でした。
智証大師帰朝1150年、狩野光信没後400年 特別展 国宝 三井寺(みいでら)展【2009年2月7日(土)~3月15日(日)】

会場に入った途端、2体の彫像がでんと座っておられて。
その姿かたちに、ちょっと衝撃を受けました。何だあの頭は!ってな形の頭なのです。ピーナッツか?茹で卵か?とすぐに浮かんだくらい。
で、顔がチョイと怖い。薄く目をを開けてられる方のお顔はなおのこと怖い。
この2体が、天台宗園城寺を中興した智証大師円珍さんでらして。
後で調べたら、この頭の形は「霊骸」と呼ぶそう。目も特別な形だそう。笑ったりしたら罰があたるってものでした。無知は怖い!

無知になりたくない方は こちら からどうぞ。

この2体を含めて、普段は拝観できない秘仏が4つも展示されていました。
軸や巻きもの関係は全部パスしました。興味は彫刻だけ。

秘仏の一つ、円珍さんに大きく影響したと言われる『新羅明神』の坐像。
一目見たとたん、夢に出てきてうなされそうなくらいの異形の像。
密教のなんたるやも知らないけれど、字ズラとぴったり結びつくくらいのお顔。
でも惹きつけられたので、もういいだろうというくらい眺めました。

それにしても三井寺、国宝や重要文化財が多いんだね。
そっちの方にもびっくりさせられて、結局、何を見たんだろう状態でして・・・
お持ち帰りするには、あまりに大きいものばかりでした。

 

 

 

 

 

 

カレンダーを見ながら父が
「今月は家におるのが少なかったなあ」と言ったのには大笑い。
ほんとです、1週と4週はお泊りですもの、中2週しかいなかったことになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告します

2009-02-27 14:51:24 | モブログ

時系列に追わないと気持ちが悪いので・・・

・26日の食事関係はイマイチで、もったいなかったです。せっかく六本木にいたのにな。
いや、ボイルドポーク柚子胡椒はそれなりに美味しかったのですが、どうも満足してないので、決めておいたところに這いずってでも行けばよかった、と反省しきりなのでして。食事は大事。

・『三井寺展』
得をいただいて、のとくは、徳の間違いでした。「得を」なんて円珍さんに怒られる。こちらは、またの機会に、書けたら書きますです。

・Mxとき乗車は久しぶり。新潟に明るいうちに到着も久しぶり。陽のある時に到着すると気分が違います。
最終便佐渡汽船カーフェリーは、夏並みに少しも揺れず楽チンでした。



 今日は、風はすごく冷たいけれど、薄日が差しています。

・母の顔を見に行ってきました。変わりなく寝ていました。
・お礼かたがた薬局にも行って、薬局一家全員にご挨拶してきました。
ほんと助かりました。「なに、車で5分もあれば行って来られるからさ、これが相川に行けって言われれば、ええーって思うかも知れんけど・・・」って気軽にネ。

・先ほど、鉄人父が、施設の方に送られて無事帰宅しました。
「父さん、38度の熱出したんだや」と教えても、
「そうかあ」とそれだけ。
「新幹線の中で、引き取りに来て下さい、って言われて困ってしもたが」
「そりゃあ大変だった」と大笑いして本人はなんもなかったかのよう。
持たせたワンカップお酒もすっかり飲みほしてしまったようで、1日分も残っていません。ああああ、ほんと、ありゃあなんだったのでしょう。
これからも何事にも動じないことにします。自己中心的思考および行動をとることに躊躇しないようにします。

・今日の太極拳、行こうと思っていたのに・・・
2回分も休むと、もう完全に記憶が飛んでできなくなります。次回が不安。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブに考えて

2009-02-26 05:12:25 | モブログ
それにしても変だなあ・・としつこくうじうじ考えています。
だってねえ、18日というのに25日にしっかり丸つけて病院とまで書いておくなんて。どこをどう押せばそんな間違いをするのだろうね。

ホンとは2月4日の予約だったのです。父の入院騒ぎで変更電話をかけてそこでごちゃごちゃしたのね、希望の日が一杯で、その日なら大丈夫と予約したことは覚えているんだけれど・・・
ああ、もう完全に自分が信用できません。メモは何のためにするのでしょう。間違いを確実なものにするためでしょうか?
それなら今までどおり、確か今月だったよな、ってな調子で、病院に確認電話をしたほうがいいな。「慣れないことはやめよう!」今月の教訓がまた出来ました。

それにしても昨日はついていたわ、と考えを180度変えて・・
どうしてか?って?
横浜友とランチをする約束だったから、4時予約なのに12時には予約機械に診察券を通したこと。それで、以後の対処が全て出来たのですから。
1時間待ったけれど3時には診察していただいたから、院外処方の薬も早めに手に入れることが出来たこと。
これが4時だと思っての行動開始だったら、何時に終わっていたことやら。焦るだろうな。夫は鍵を忘れていたことでもあるし。

ひょっとすると、私の人生は、いろいろドジをやっても最後は帳尻が合うのかもしれない、なんておめでたいことを考えたりして・・・

さて、今日は佐渡に帰る日です。
なんかすごく穏やかな気持ちで帰れます。こんなにわがままを一杯通したんだもの、十分気が済みました。天気が悪かったから、今までになく家でのんびり過ごしたこともあるかな(smapコンサートDVDを見まくったこともあるかしら)。

『三井寺展』を観て、仏様から得をもらって帰ります。
3月、横浜に帰るときにはきっと桜が満開だろうから、それを楽しみに父と過ごします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする