昨日は朝2時間ぐらいストーブ付けただけ。あとは暖房入らずの温かさ。
朝、施設に入所した友人から初めてライン電話がきた。
娘さんに、必ず電話せよ、と強く念押しされたんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/f1f52baaa0d489155654b0ff3ba3d1c0.jpg)
15日に入所してから1週間、コロナ禍で友人たちはもちろん家族ですら会えない。
人一倍さびしがり屋の彼女だからどうしているかと気になって。できることをする。
朝晩のライン挨拶スタンプ送信。時に一文添えて送る。
永谷天満宮で「元気になるように」とお参りしてきたよ、ってことも書き送った。
既読がつくと安心し、いつまでもつかないと具合悪いのかと。
病気が分かる前は、全くもうというくらい長々とした文面が送られてきていたのに、
「ねむりひめ」とか「きょうの気分は三角がんはるよ」なんての一文。
それでも様子が分かって私はちょっと安心する。
ライン電話してもほぼ出ない。今までに1回出たきり。心配で娘さんに聞くと、
「私たちがしても出ないよ。出るまでしつこく鳴らしているから、おばちゃんも
しつこく鳴らしな」と言う、がまさかね。ライン操作が分からなくなる時があるんだと。
そっか、挑戦するしかないな。と何回かは電話したがやはり出ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/51b073c7b74ca134765f9b2717d01368.jpg)
私は図々しいから、自分の心配解消のために後先顧みずやってしまうが、
後のふたりの友人は繊細で、そういうことは彼女の負担になるのではないかと
配慮してしまい、電話もメールも遠慮している。
日曜日、年上友人から彼女はどんな具合かという電話があった。いろいろ情報交換して。
その電話の直後、用事もあって娘さんに電話をしたら、今ちょうどテレビを届けに
行くところだと言う。15分くらいお部屋に入れそうだという。おーっ!今がチャンスだ、
その時間見計らって電話すれば、彼女が取らなくても娘さんが取ってくれるだろう、と。
折り返し年上友人に電話しその旨伝える。
今から15分後ぐらいに電話してみるといいかもって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/77462e9f009bfb12ab63d680bfbea42f.jpg)
朝の彼女からの初めてのライン電話、まさかの出来事で嬉しいのなんの。
声もしっかりしているし話し方もいつも通り。
天満宮お参りのことも読んでいて、お蔭で出るものが出てスッキリ気分がいいって。
天満宮の効用は大きいね、すぐに効いたよと言うからおかしくて大笑いした。
久しぶりの笑い声。5分くらい話したかしら。
で、直後同じ年友人に用事の結果報告ライン電話して。
「今彼女から電話もらったばかりから、すぐ電話をすれば出るかもよ」
と伝える。その友人もすごく心配しているのに手を出せずにいたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/116581309678bd5bb6fdbcb1bca93a79.jpg)
結果、年上友も同じ年友も彼女と話すことができたって、よかったよかった。
声を聞くと安心するよね、と気持ち分け合う。
二人とも、これからも遠慮なく電話やメールするわって。
出なければ出ないでいいものね、今はそんな気分なのねと思えばいいからって。
そうね、思いは形にしないと伝わらない、先ずは私たちがいるよって伝え続けるわ。