まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ぐるっと観光地その2(滋賀 湖東三山 美それぞれ)

2015-11-30 08:56:10 | 旅行

2日目は期待度いちばんの湖東三山。
3つの寺はバスで15分くらいの間隔で建っている。何れも天台宗のお寺で織田信長の焼打ちにあっているそうな。
ただし西明寺だけは信長軍が来る前にお寺周辺を焼いて焼打ちにあったと見せかけ難を逃れた、とガイドさんのお話。
ゆえに本堂と三重塔は国宝となって現存しているとのこと、いやはや信長。

まずは白洲正子さんの『かくれ里』や五木寛之さんの『百寺巡礼』などにも出てくる百済寺(ひゃくさいじ)から。

朝が早い、といっても9時半頃かしら、おかげで人がまばら。静寂な雰囲気が漂ってしんとしてくる。


仁王門 大きなわらじの横、張り紙に五木寛之さんのお名前が

 
 
 
右は焼打ちにあったけれど根が残っていたので幹から再び蘇って今日に至っている千年菩提樹

そして幸運にも特別公開のこちらの方々 (webから拝借)
二観音像(如意輪観音半跏思惟像,聖観音座像)に格子戸はさんでお会いできました。念願かなう。

 

次に向かったのは金剛輪寺。
もうもうもう紅葉が大歓迎してくれて。京都でちょっと胸の内にあったもやもやが一気に解消。素晴らしいのよ。

    


国宝の本堂から血染めの紅葉を見る 本堂でありがたい講話を聴いたわ


決して広いとはいえない境内が色とりどりに染まって、もっと長く居たかった

最後に西明寺。
三番目のお寺ともなるとさすがに疲れてくる、上ったり下ったり結構な運動で。
で、西明寺は苔が美しかった、苔のお庭も美しかった。


国宝の三重塔


二天門 右奥が三重塔

 
                               国宝の本堂

 

百済寺のころは晴れて西明寺のころは曇り空、苔鑑賞にいはピッタリで。

紅葉の時期はシャトルバスが出るとのこと。
訪れて本当によかった、心洗われるとはこのことかしら、なんて。満足満足。

明日は兼六園です。

 

閑話休題
参ったことひとつ。笑える。
三山訪問、ひとつのお寺ごとにガイドさんも添乗員さんも「おトイレはあちらにあります」ってご案内。
あんまり行きたくないけどなあ、とは思いつつせっかくのご親切は無にしていけない、と。
約4時間の間に3回も頑張りました、はい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっと観光地(京都滋賀福井石川)めぐり

2015-11-29 13:05:36 | 旅行

やっぱりパソコンはいいわ。
ipadからではもどかしい、伝えられない(なに、長くだらだらかけないということで)。
というわけで今回のツアー旅行しつこく書きます、はい。

なんといってもいちばん行きたかったところは琵琶湖の東、いわゆる湖東三山と呼ばれる百済寺・金剛輪寺・西明寺。
以前彦根に行ったとき、何とか行かれないかと調べるも交通の便悪しで断念せざるを得なかったのよ。
で機会を狙っていたら見つけたクラブツーリズムさんのこの企画。いやあ飛び上がったね。

なんといっても1日の行程がゆったりゆっくりしている、実際どのお寺も1時間の自由行動。
思うまま好き勝手にどうぞ、で嬉しかったわ。堪能。

10数年ぶりの京都は若かりしときはときめいたけれど、今回はま、付け足そうかの気分で我ながらムムム。
きっと個人で行きなさいの場所なのね。混雑激しいだろうなの予感で盛り上がらないのね。
実際そうだったわ。それでもガイドさんに言わせれば今年は人出が少ないそうで。

そして福井は朝倉氏遺跡がある一乗谷(思いがけずよかった)。そして最終地金沢兼六園。

ツアーパンフレットは線と点と線で書かれているから気が付かなかったけれど、地図を見たらぐるっと円になるのよ。
東京駅出発東海道新幹線で西へ京都、京都から高速道路使って東へ滋賀湖東三山、そこから高速道路で北の福井一乗谷、
さらに東へ石川金沢、金沢から北陸新幹線で東京駅。
5、6年前では2泊3日でこの行程が組めるかしら、しかも東京駅18時12分着なんてまことに余裕たっぷりな行程。
とってもよかったです、満足です。お天気がよかったらさらに舞い上がったと思います。

長くなりますが、速報とは違う写真見てくださいませ。

京都の西南、長岡京市にある法然上人が初めて「お念仏」の教えを説かれた光明寺。
紅葉の時期以外は静かだそうで、交通の便が悪いからツアーで行くことができてよかったわ。

 

 
 

インスタントコーヒーの宣伝でお馴染み、我ら夫婦にとっては鬼平犯科帳のエンディングでお馴染み東福寺。
こちらのお寺も紅葉時以外は静かだそうで。

 
 

晩秋の日暮れは早い、南禅寺に着いたときはそろそろ日も落ちようかというとき。
「そうだ、京都に行こう」の宣伝でもおなじみの天寿庵のお庭鑑賞と三門にのぼって「絶景かな」

 
 

ともかく雨には降られなかったけれど寒かったです。
この日はビジネスホテル泊まりだったので、夕食は順正の湯豆腐。ん?まあまあです。
ホテルは、全員シングルルーム、いいわあ。のんびり。疲れをとりました。

いっきに湖東三山まで行こうと思いましたが、あまりに長くなるので明日にします。
よかったらまた明日。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼六園

2015-11-28 16:02:48 | 旅行
昨夜は山代温泉泊まり。
北陸地方特有の目まぐるしく変わる天気。
土砂降り、大雨、小降り、止み間。
兼六園見学もご多分にもれず。

代表的な場所撮影。



雪吊りした唐崎松


根上がり松

ただいま北陸新幹線上越妙高駅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東三山 金剛輪寺 西明寺

2015-11-27 13:54:29 | 旅行
お天気もどうにかもって。

地染めのもみじで有名な金剛輪寺へ。素晴らしかった。


三重の塔





最後に西明寺







三山というだけあってどのお寺も足腰鍛えていただきました。

ただいま本日最終地 一乗谷に向かっています。
大雨です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百済寺

2015-11-27 10:37:03 | 旅行
最高の天気。
ツアーは湖東三山のひとつ百済寺に来ました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都紅葉狩り

2015-11-26 19:20:25 | 旅行
我ら夫婦いつものパターン、曇り空の中京都に紅葉狩り。
地元の人の話では、今年は寒さが足りなく雨も少ないので、なかなか紅葉しなかったそうです。

光明寺、東福寺、南禅寺。あまりきれいに撮れなくてちょっと残念です。

先ずは光明寺


もみじ参道


表参道

続いて東福寺


通天橋から


通天橋を見る

最後に南禅寺





天授庵


三門から見る天授庵

とりあえずの報告です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンキンハゼの紅葉

2015-11-25 08:34:34 | 植物

「南京黄櫨」こんな難しい漢字を書くのね。
漢字植物名は読めないことが多いけれど、文字の雰囲気がけっこう好き。

で、22日に中央公園を訪ねたときは曇り空。それでも2本あるうちの1本の
*ナンキンハゼが紅葉していて美しい。
これは晴れたときに見に来ねばと昨日の午後光がさしたから早速に昨日。

 この分かりやすい説明が私の脳にぴったり。

ずずずぃーっといきます。


木の下で見上げました


種がはぜて白い実が見えています

 

午後の光りがまばゆくさしていちだんと映える。
1本の木で黄色や紅色の紅葉が味わえるなんて・・・贅沢。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤高の・・・

2015-11-24 08:21:01 | くらし

ときどき家の上空をぐわーぐゎーとなんとも奇妙な声で飛んで行くのがアオサギ。
ねぐらはここ、釣り堀のそこ。

いつも見てもそこにいるのよ、たった1羽で。
しかももう20年以上になるからね、おかしい。
むかしむかし子供たちを育ててくれたおばちゃんちの池から金魚なんかかっさらっていってたのよ。
憎らしいっておばちゃん。

まさかね、そのアオちゃんが生きているとも思えないけれど、たった1羽で子供出来るのかしら。変。
でもこの孤高の姿は気に入っている。
見かけると、お前寂しくないのかと聞いてみるも・・・返事はその時々で変わる。ひとりもいっか。

 

そばには*カラスウリ

フェンスにへばりついてひとつ。ずうっと向うのアオサギと対峙。
ここら辺はカラスウリなんてざらにあったのになあ。

って、こちらのアパートのそばにはお友達が。

大相撲も終わって。
白鵬さん、どうした!やはり休場明けは堪えたのかしら。
ちょっと前までひとり横綱張って孤高の人の雰囲気だったのにね。
猫だましなんかしてはダメよ、目指していた相撲道とは違うでしょ。
もっと高みを極めようとしていたはず。北の湖さんのご指摘通り。
その北の湖さんも亡くなってしまった。ファンだったのに。淋しい。

あれえ、ちょっと暗い話に終始してしまったわ。お天気のせいね、きっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞岡公園 収穫祭

2015-11-23 11:55:43 | 舞岡公園

ただいまです。
もう帰ってきました、大盛況の収穫祭から。いやいや充分楽しみましたよ。
めずらしく早速報告いたします。

まずは大歓迎の人たちがホッコリお出迎えしてくれて。

 
 
 

大行列であろう谷戸餅確保のため、夫のカブ私の原チャリ並べていそいそと9時半過ぎには着いたかしら。
予想通りの混雑、早くから並んでいるのね。負けちゃいられない、我らも早速並びましたよ。

 

10時からの予約券もらって。お目当ての谷戸餅にありつく。皆さん思いは一緒。

谷戸餅と谷戸鍋を食すると、うーん身も心もなんか温まる。
おまけに五穀米のご飯までいただいて。谷戸鍋2杯も食したからお腹も満足。
で、あちこちぶらぶら覗く。







 いつかちゅっぱも連れて来ねば、と思いを馳せて。

 

で、我らのテーブルにはお父さんと4歳のお嬢ちゃんが同席。
お父さんは谷戸餅並ぶの諦めて焼餅を確保したそう。二人仲良く食べている。
このお嬢ちゃんが活発で人見知りしないのよ、何でもよく話してくれるのよ。

夫とお父さんが五穀米のご飯を買いに行ったら「女の子がふたりになったね」なんて。
「おじいちゃん、どこ行ったの?」なんて。
おじいちゃん!だって。夫のことをおじいちゃんだって。おじさんじゃないのよ。
くくくくと含み笑い。
さよならした後、おじいちゃんだってよと言いつける。
「おかあさんのこと、おばあちゃんって言ってたよ」と敵も報告。

えーーーーーっ!おばあちゃん!!チュッパに言われるのは全く抵抗ないのに。
4歳の女の子にはおばあちゃんに見えるんだ!と思うとうなだれる。軽い衝撃。
夫には当たり前だと言われるし、私もそう思うけれど分かっているけれど、どう見たって若くないけれど。
気だけは十二分に若いつもりなのよ、はあああ・・・

「外見もどこからどう見ても充分おばあちゃんであること再認識」 私にとって本日の収穫。嬉しくない。


水車小屋前                       もみじ広場

どうよ、赤く美しくなって年を取るのも悪くないでしょ、なんて意味のない強がり。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギスの実

2015-11-22 08:12:54 | 植物

いやあ、この時は自分の目敏さに感謝、ブログやってるおかげで細かい観察できる自分自慢(汗)。
なんて。
いかにふだんうすらぼんやりと暮らしているかってことだけなのにね。
自慢も何もない。蹴っ飛ばされるわ。

小谷戸の里を後にして小道を歩いていると、あれま。
ひょっとして*ホトトギス?実?

なんたって初めて見る。
ホトトギスの花なんて、またホトトギス?ってくらいの感想もらして通り過ぎるのみよ。
ちなみに友人にホトトギスの花束持って行ったことがあるが・・・
後日、えらく怒られた、花がぽろぽろ散って汚いって。そんな扱いよ*ホトトギス
それが。
すまない、こんなに可愛らしい実を付けるのね。

我が家のホトトギスも実を付けるのか?って通路や家裏のそれを見ると

ああ、つけてたわ。ちょっと違うけれど。
「なにが細かい観察ができる自分!か。いちばん身近なところすら見てないくせに!」
とは、怒らないこの方たち。密やかな花たちだもの。雑な扱いに慣れているもの。
ごめんよ、来年からは・・・って鬼が笑うから誓えない。

我が家の赤と黒。

 *サルココッカの実 やがて真っ黒に変わる

*シロヤマブキの実 花より好きかもしれない

閑話休題

 
公園のちゅっぱ

昨日、娘と来ました。
滑り台がお気に入り。公園にいたお兄ちゃんとお友達に遊んでもらいました。
我ら夫婦はちゅっぱに遊んでもらいました。

今日は火が消えたようです。
これから班内の公園掃除に行って来ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする