まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

オオシマザクラ・ヤマザクラ・ソメイヨシノ

2018-03-31 08:54:35 | 植物

今週はほぼ桜でいっぱい。
しかたないわ、桜の季節は今しかないもの、来年見られるかどうか分からないもの。
それにしても変ね。

春、他にも花木は多々あるのに、
来年、梅が観られるかどうか分からない、とかコブシが見られるかどうかとか、ユキヤナギが見られるかどうか
なんてつぶやきはあまり聞かれない。
桜だけがなぜか「来年も見られるか」なんて感傷的になるのよね。いかにも日本人。

でもそれなりのエピソードはあるの。私が知っている範囲でも。

オヤジ同級生はその年、妹さんに車に乗せてもらって、佐渡の真野公園の桜、相川金山の桜、
もうひとつどこかの桜を見て回ったそうだ。真野公園の桜がいちばんよかったって。その後亡くなった。

父がお世話になった病院の某先生は、ご自分の患者さんのためにうまいものやで桜の木1本を買い求め
お見舞いに行ったそうな。店番をしていた従妹の話。

夫は、佐渡の病院に入院していたお母さんのお見舞いに行く時、ちょうど桜の季節で駅までの道路は満開。
桜の花を拾って手帳に挟んでいた。母さんに見せるって。
むっとするときは、この時のことを思い出して、いいところもあるわと怒りを胸に収めている私。

ベランダから見える三大桜。

*オオシマザクラ
花色白っぽく、緑色の葉

*ヤマザクラ
花色やや白く、赤茶色の葉

*ソメイヨシノ

もう少し楽しませてもらえそう。
出来れば来年もよろしくね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の穴場スポット 掃部山公園

2018-03-30 08:46:23 | 自然・風景

3月、桜満開の時に出かけようと言ってた横浜友臨時定例会は昨日。
無難に「みなとみらい汽車道」の桜にしようかと考えるも、なんかもったいない。
検索、探索より検索。あったじゃないの「掃部山公園」。穴場ですって。
年上横浜友に、坂道があるからいや、と拒否されそうになるも頑張るっていうことで決定。

桜木町駅北口、野毛側出口から歩いて10分。大したことないじゃないの。

 

階段を上がればそこが公園。

ランドマークタワー背景に。

ところでなぜここ横浜の地に井伊掃部頭直弼の名がと不思議。
謎解き、西区のホームページ他から引用、ね。

この土地一帯は、江戸時代まで「不動山」と呼ばれていたが、明治初期に鉄道敷設に携わった鉄道技師の官舎や、
機関車用の水池が設けられたことから、「鉄道山」と呼ばれるようになる。

1884(明治17)年、旧彦根藩の有志がこの土地を購入したことで、井伊家の所有地となり、
1909(明治42)年に井伊掃部頭直弼(いいかもんのかみなおすけ)の銅像が建立されたことから、
「掃部頭(かもんのかみ)」にちなんで「掃部山」と名付けられるに至った。

震災や戦争下で、避難場所として地域住民を守ってきた掃部山は、心の拠り所として頼られてきた。
震災・空襲によって焼失した緑が戻ったのは、地域住民の献木運動によるところも大きい。

そういうことなのね。

公園のいちばん高い場所に直弼像。横浜港をしっかと見守ってるかのよう。

 

ケヤキの若緑色と桜色がベストマッチ。



花見の場所取りもまことにのどか。
写真には写っていない場所では、17時開催のために場所確保のオジサンがおひとり。

公園は高中低3段の高さに区分されていて、中段は日本庭園。展望台から見る中段の桜。

 

いちばん低い場所には子供たちが遊べる遊具が備え付けられていて、大人から子供までお互い
じゃますることなくじゃまされることなく楽しめる、よく考えられた公園だなと唸ったわ。

程よい大きさの公園だからのんびりしても1時間もあれば十分。
3人とも横浜在住が長いのに、ましてやふたりは浜っ子なのに、初訪問とはと驚く始末。
さ、お目当てのランチは野毛の方に歩いて、ナポリピザのこのお店。

近代的な高層ビル風景も好きだけれど、野毛の何とも人間臭い雰囲気もとても心地よかった。再発見。
いやあ、まことにいい1日だったわ。満足満足。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシ咲く

2018-03-29 09:00:28 | 植物

25日、所用の折立ち寄った中央公園、コブシはまだ咲いているかと奥に足を進めると、
ちょうど見頃。

青空をバックに真っ白の花 美しい 清々しい 清楚

首が痛くなるほど見上げていて満足。

公園を出ると真向いの公園墓地に真っ白な木が。ううう、ひょっとするとあれは。
行かれるかしらと思いつつ、細いわき道、原チャをよたよた走らせる。執念よ。

こんな木が見えたらどなたも見に行きたくなりません?

 

高いところだけじゃなくて顔の高さにも花が咲いている。

 

青と白の世界。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルを背景に桜満開 日比谷公園

2018-03-28 08:46:52 | 自然・風景

24日、乾通りの桜を見た後、家に帰ろうかなと躊躇するも、いやいや待てここで帰ってもつまらん、
と初志貫徹。案内人の方に最短で行く方法を聞いて。ああ、やっぱり地下鉄乗り換えかとがっくりくる。
きらいなのよ、地下鉄。結果、大手町から歩いたほうがよかったわ、乗り換えやなんやらで同じくらい歩いたからね。

で、日比谷公園。何のために初志貫徹して行ったか、「松本楼」でランチしたかったからです。
でもでも、私が行った時間はちょうど時分どき。並んでいたから速攻でぱすして園内ぶらぶら。
日曜日でも(あっ日曜日だからこそか)人が多くなくてぶらぶらには最適。


心字池から日比谷方面 柳の芽吹きがとてもきれい


サクラの背景に目立つ建物 ミッドタウン東京日比谷のビルと知る
同じように写真を撮っていたオバサマ二人連れに あのサクラ撮って来るといいわよと教えられ


ピンクが程よい濃さでなかなか


家族連れの方たちも多くて 皆さんのんびりと 混ぜてと言いたくなるのを堪えて


シダレザクラはすごく好き


ちょうど良い人出 目立つミッドタウン東京日比谷

そして鶴の噴水がある雲形池のそばにある1本のサクラ 色よし姿よし背景よし

いろいろな角度から撮影

ビルに取り囲まれた都会の中の日比谷公園。
そのビルを背景にほどより広さで楽しめます。好きです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の庭も春をむかえ

2018-03-27 08:25:17 | 

佐渡でのあまりの天の扱いにふて寝の毎日を送っていたら、
それはそれは、と慰めてくれるかのように、荒れ果てていた庭が彩り豊かになっていて、
葉もグングン成長していて。春の1週間ってすごい力ね、ありがと。君たちはえらい!


*雲南黄梅


*ムスカリ 奥に*ローダンセマム


*ワスレナグサと*パンジー


*アイフェイオン(ハナニラ) 狭い庭を占領するので引っこ抜こうと思うのですが花が咲くと・・・つい


*カレンデュラ

 
*バイモユリ  佐渡行前              佐渡行後 数年後わんさと増えていくのが楽しみ

 チュッパ用に植えたのに本人は何の関心も示さず


*アネモネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑 北詰橋門から大手門までぶらり

2018-03-26 13:05:01 | 自然・風景

3月18日のことだから、ちょっと。
でも、きっとまだ花開いているだろうとむりやり思い込んで紹介いたします。
乾通りの桜鑑賞の後、余力を残していたら北詰橋門から東御苑をぶらりして大手門までも
なかなかのコースかと思いまして。いかがかしら。


乾門横のオオカンザクラ このサクラはもう散っていると思います


北詰橋門から乾濠


天守台のソメイヨシノ 今頃満開じゃないかしら


二の丸に通じる道横のトサミズキとユキヤナギ


コシノヒガン 色が素敵 広場は松の芝生


トサミズキ カンヒザクラ(散っていると思う)の向うにケヤキの芝生


アマギヨシノ きっと今頃満開ね


リュウキュウカンヒザクラ(散っているかも)の先に天守台 横に松の芝生


リュウキュウカンヒザクラ


ヒュウガミズキ


サンシュ(散ったかなあ) 見えるは百人番所


大手門を通って橋を渡って大手濠へ 今頃このシダレザクラは満開だろうな

私は大手門からスタートしているので逆コースをたどるのはちょっと苦労でした。
違うでしょ!とお叱り受けそう。大目に見てね。
それでは東京駅まではあとひと息、お茶でもランチでもしてゆっくりしてくださいませ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居乾通りの桜

2018-03-25 08:53:35 | 自然・風景

昨日、佐渡からの帰り日比谷公園に寄って行こうと計画していたのよ。
そこへもって教室ブログのAさんの乾通りの桜紹介記事を読んで、
そうだ!乾通りにも寄って行こう!と急きょ決定。ありがとう。

新幹線は予定時刻より遅れて到着。
丸の内南口から、人の波に連れて行ってもらって坂下門目指すもなかなか時間がかかる。
11時10分頃かしら、列に並んでゆるゆると進んでセキュリティチェック、ボディチエックを受けて。
11時半ごろには坂下門まで来たから楽勝の部類だったかもしれないわね。


奥が坂下門


ちらりほらりの枝垂れ桜


坂下門から近いこのサクラは風格あり 見事でした


蓮池濠付近


門長屋前のシダレザクラ 欲をいえばもうちょっとだけ咲いていてほしかった


乾濠脇のベニシダレ


乾門付近から

どちらかというと乾門に近い場所の方が見応えがあったかな。
それにしても、もう少し後の方が多くの木々が見ごろを迎えるのではないかしら。

おまけ。
東京メトロ竹橋駅入り口のサクラ。

 

 


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁港の夜明け

2018-03-24 08:56:36 | 自然・風景
ただ今新幹線車中発車待ち。
いやいやすごいです。混んでます。立ちっぱなしの人もいます。
朝一番のジエットフォイルも満席でした。
私、生まれて初めて2階の1番前なんて席を割り当てられました。

この度の佐渡行き、天気に恵まれなくてふて寝の毎日。
清々場所に行けないなんて、初めて。
せめてもの送り物が、今日の晴天と海上の穏やかさ。

6時前の漁港。




明るくなってきた


漁から帰ってくる船


これから出て行く船



新幹線は発車しました。ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクザキイチゲ、雪割草、エンレイソウetc

2018-03-23 13:35:50 | 植物
昼過ぎ、晴れ間が見えたので、もしかしてとチャリンコこいだ。
チャリンコ範囲の私の山野草スポット。
よかった!日が差してきたので花がかろうじて開いていたわ。
これで心置きなく横浜に帰られる。


まだ開かないキクザキイチゲ


ひっそりと


瑠璃色の花


雪割草 いろいろ










エンレイソウ 大好き


フキノトウ


水芭蕉


忘れ物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ雪を被った大佐渡の山々

2018-03-22 09:08:39 | 自然・風景
亡くなったヤマグチさんに、よくからかわれたもんだわ。
「台風連れてきたのんか」
「また雨を連れてきたな」
ほんとに。雨女じゃないはずなのに。今日も朝から本格的な降り。

昨日は遅刻友が、
「父さんに、あのもんが(私のことね)どっか連れて行けって言うかもわからんしって言うてきた
けど、行きてえとこあるか?」
と聞いてくれた。が、速攻でお断り。ありがたくお断り。
寒い、天気がわるい、遅刻友の足は私より酷い。山野草の開花も遅れてるだろう。
悪条件揃い踏みよ。ああああ、これが年をとるってことねと嘆いたわ。

せめて、明るい写真を。


タソガレ場所から大佐渡の山を見る。
左、まだまだ真っ白の雪を被った金北山 右 ドンデン山。
ちなみに、山に向かってタソガレることは出来ないの。不思議。


田んぼ越しに見る金北山。

佐渡ではまだ雛飾りが。 こちら あいぽーとの展示されていたもの。







本日はふて寝の日。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする