まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

2010-02-28 13:22:50 | くらし


蟄居生活も4日目に突入となると、ま、それなりでして。
空模様が悪いことも幸いして。

そんなわけで、撮り置いた蔵の写真なんか持ちだしてきました。

ちょっと町外れを散歩していると、蔵があるお宅がそれこそあちらこちらにあるのです。
その家の屋号や紋らしき絵柄が書かれているのも美しくて心惹かれます。

 

 

写真撮りたいなと思っても個人のお宅ですからやっぱり遠慮していたのですが、我慢できずに・・・
お断りしてなくてごめんなさい。

 

そして、こちらも大好きな家。「羽吉の大桑」がある家。

 
 桑の木の後ろ。作業小屋裏手。

 表側に回ると。

外壁の色と線の美しい広々としたこんな家に住みたいと妄想するのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の霍乱

2010-02-27 11:25:40 | くらし


まさしく鬼の霍乱です。
なにしろ発熱の記憶は前にも言ったかもしれませんが15,6年前のことですから。
それにしても、霍乱て難しい字を書くのね。

 

火曜の夜中、のどの痛みで目覚めるもまさかねえ。
夜中にのど飴なんか舐めちゃって・・
それほど痛みがひどかったのよ。

水曜日。

起きるとやたら筋肉が痛い。変だと思ったけれど、なにしろ前日の昼間チャリンコ遠出しているからそのせいだと納得したわけ。
午前中に図書館に返却して、その足でそこら辺回ろうとしたけれど、この私がどうにも気力がわかないわけ。

ま、こういうこともあらあなと薬局で本格的のど飴を購入して。
市販の薬を飲んでやり過ごしていたわ。
風呂にもしっかり入って、ビールも飲みほして。いくら味覚に変動なしといえど、はい、おバカなことで。

木曜日。

へんへん。
筋肉痛、関節痛、のどの痛み、鼻水だらだらのトリプルアクセル。
さすがに、私も熱かもと思ったわ。風邪なのかと勘繰ったわ。
38度。
すわ、インフルエンザかも、と病院に走るも。
根性なしだから、発熱患者用の席に衝立が立てまわされているのをこれ幸いにだらしなく寝そべる、だるくて仕方ないもんね。

インフル検査。これが痛い。
心電図、胸部レントゲン、血液検査。
何でこんなのやるのかと思ったけれど、抗議する気力もわいてこない。ま、いっか。
2時間余りかかって・・・へろへろよ。

2日間も蟄居生活をしていると飽きてくるわね。
熱が下がると頭の芯で頭痛がすることを発見。

1月も2月も疲れていることを自覚していたけれど。
まさかこんな形でそれが噴出するとは。
もっと大人しくしていろということなのね。


ま、それはちと 無理。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤より青

2010-02-26 13:39:07 | くらし



すごい戦いだった。
真央ちゃん、残念だったなあ。

ショートプログラムを見た時はイケると思ったけれど・・・
どこが4点差だと怒っていたけれど。
フリーは表情がショート前とは明らかに違って複雑に見えた。

インタビューは笑顔を見たかった。
なかなか止まらない涙が、彼女のすべての気持ちを表していることが尚更悔しい。

「全然納得してなかった」
「アクセルだけはよかったけれど」
強い言葉だと思う。


やっぱり青のコスチュームは、金メダル確保の要素か。

キム・ヨナ選手の涙は美しかった。

二人の選手のそれぞれの涙の意味におばさんもうるうる。

長洲未来ちゃんがいいライベルになりそう。

ともかく、真央ちゃん、おめでとう。やっぱり、「おめでとう」の言葉がふさわしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い

2010-02-25 14:35:22 | くらし


ほら、このごろ心境の変化でお寺関係に凝っている私。
火曜日の春、自転車日和のなか予めリサーチしていたお寺訪問。
自転車を30分もこぐと着くからね。

佐渡の木喰さんについて書いている方が、このお寺、円徳寺が一番好きだと言っているから、訪れざるを得ない。

田んぼの向こうに白い壁の素朴なお寺。背景は竹林、ちょっと目を転じると大佐渡の山。お寺のロケーションとしては最高。
春、もっと日差しが暖かくなったら・・・再度訪問だな。


続いて同じ集落にある佐渡八十八か所霊場32番札所、観音寺。

お参りをして、ここからは加茂湖が見えるんじゃないかとご自宅の方に回る。
と、玄関口に奥様が。

ご挨拶をすると、
「ひょっとしてお父さんが病院に入院していませんでしたか?」と尋ねる。もうびっくり。私なんて帽子をかぶられただけで「どなたでした?」と失礼千万な問いする始末。よく覚えていらっしゃる。

そういえば、去年1泊2日の入院をしたときにお目にかかっていることを思い出した。
献身的な介護をなさっていたことや、長江のお寺さんと言っていたことも思い出した。

ここでお目にかかるとは。立ち話を少しして、お茶でもとお誘いを受けたけれど、家で口を開けて待っている人がいるからと辞去。
桜の季節に再度訪問することを約束して・・・お別れする。


コメント欄に岩佐様のお名前を見たときには、さらにびっくり。嬉しくなった。
相川ひな祭りの時に、朝早く一番目に訪れたのだから。
岩佐家のお雛様拝見がメインだったからいろいろなお話を聞けて、家が持つ歴史の奥深さを実感した。
それなのに、あああ赤面冷や汗の記事。ごめんなさい。

hanamizukiさん、ロボ侍さん、こさどさん。
どこをどうたどって我が家に訪れたのかと不思議だけれど、ありがたい。

キリマンジャロさん、こんなサプライズ出会いがあるから、ブログを書くのはやめられないのです。それにしても、ありがとうございました。(ちと、恥ずかしい)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ

2010-02-24 12:20:56 | くらし


今日で4日連続春の陽気。
いちばん暖かい日和なのに。ウキウキしようというものなのに。ちょっと風邪気味。
鼻水がだらだらのどが痛い。珍しく外に出る気がしない。
腰痛の父とおとなしく真央ちゃん観戦するわ。


春の陽気1日目。風は冷たかったけれど・・・国仲平野から大佐渡の山々。


春の陽気3日目 私のチャリンコザゼンソウスポット


同じくチャリンコ水芭蕉スポット 明らかに去年よりたくさんの芽が出ている


蕗のとうスポット たくさんの芽が出ているからもうすぐ蕗のとう摘みができる

春の陽気4日目の今日 タラの芽が固い芽を付けている

 

なんだかんだといっても季節は確実に訪れる。春はすぐそこ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彫刻の美ー智光坊

2010-02-23 13:17:59 | くらし


最年少会員の小学3年生ミキちゃんに「今日はお寺ばっかりだね」と言われたけれど。
会長さんに懇願哀願祈願。「是非とも時間があったら回って頂戴」と泣かんばかり。

佐渡の方のブログで知ったこのお寺。
素敵な写真を見たからには、どうにかして行きたいものだと思案していたところ。
バスが頼りの私とすれば、行きだけで乗り継ぎ半日かかる。

    智光坊は海の近くに建っている           山門を見ただけで!!!の予感


山門では、阿吽の鬼がイカツクお出迎え どことなくユーモラスで真似をする


山門をくぐって見上げると袋を担いだ大黒様 鬼と大黒様ねえ・・・

 

こちらが本命「金毘羅権現」の御堂


柱の4隅にこの迫力ある竜の彫刻 いまにも飛びかかってきそうよ

 
4隅だけではない、竜はいたるところに張り出して。

柱の間には隙間なくびっしりと彫刻が。
 
  

鳳凰あり猫あり天女あり、松あり獅子あり草花あり。飽きませんぞ。
もう彫り物オタクの人が凝りに凝って仕上げたという感じ。

どの写真も大写しで見ていただきたいのですが、泣く泣く諦めて。ね。

天保4年に建立されたと説明書きにあるけれど、本当に素晴らしい。
こんな立派な作品が海風にさらされっぱなしになっているのだから、どうぞ佐渡市関係の方々、保存の方、くれぐれもよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩色の石仏

2010-02-22 13:10:42 | くらし


日は出ていましたが、冷たい風の中、


 こんな田んぼ道や

 こんな田んぼ道を

のんびり歩いて・・・
昼食場所の集会所。この中にも、石仏好きにはこたえられない数々。

 色が付いている石仏が珍しい。

     

どの仏様も愛らしくて、写真をうっとり眺めていると。
なんで、全部の写真を撮ってこなかったのかと、ここでも詰めの甘さを後悔しきり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芹摘み

2010-02-21 16:12:34 | くらし


お天気に恵まれて。
今日は恒例ハイキングの会。椿尾集落散策。ぶらぶらぶらぶら・・・
いいわあ。なーんも力が入らない。

メインは六地蔵のあるところ。

 


その集会所の裏に出ると断崖絶壁。眼下にこの風景。


崖に、石仏。椿尾集落には腕の立つ職人さんがいたそうで。

 

ぶらぶら散策の後は、芹摘み。大の男がみんなして仲良く芹摘み。

奥さんに「なに、そんな雑草のようなもん取ってきて!」と怒られるなと言いつつ。

この後は、からし菜摘みまでしちゃって帰りました。

本日の食卓にはからし菜のおひたし、芹の胡麻和えがのぼること間違いなし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ焼き

2010-02-20 11:11:04 | くらし


昨日はLentamenteさんのブログに触発されて娘を呼び出し、大丸でランチ。大丸に結構なレストラン街があるなんて、二人してびっくり。失礼。
和食はイヤね、とそのフレンチのお店に意見が一致。まあ例によっての食事と会話で。

そんなこんなで別れた後、会う前からお土産を物色していた大丸地下入り口の片隅にあったこのタイ焼き屋さんが気になって・・・立ち寄る。

私の前にサラリーマン氏、アラフォーと思しき女性、のお二人が並んでいる。
サラリーマン氏は1個、女性は10個購入、私は2個。1個160円也。

 2個なのにこんな可愛い袋に

 サラリーマン氏はすぐ食べるのね、このままお持ち帰り。(写真じゃあ分からないけれど、上半分が開いているの)
うーーん、手を汚さないこのアイディアに唸る。

 1個は電車の中で試食
さっぱり味の粒あん。皮は味を感じないほど薄い。

でね、このひょっとこ口が元ソーリに似ているなあと苦笑い。

このタイ焼き君は帰ってくる父のおやつに。私は?と踏んでいるが感想が楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俯いて・・・

2010-02-19 07:38:51 | くらし


いやいや私のことではありません。
そりゃあ私もどちらかというと俯きかげんで生きていますけれど・・・
ここまで可愛くありません。

またもや冬咲きクレマチス。
なんたって花色がない庭ですから、この方に登場していただくしかないのです。
でも、先月よりはたくさんの花をつけているのでご勘弁を。

  

もうひとつのおまけの俯きかげんクリスマスローズ。
今年は今頃固い蕾をつけていて・・・咲いてくれるかしら。

 

さて、今日で横浜生活は終わり。また佐渡の生活が待っています。
少しは暖かくなっているかしら。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする