Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

ヤフオク出品

2012-04-01 23:57:19 | ドールドレス
さきほど、オークションに幼SDサイズのドレスを2点出品しました。


まず1点目。
白地に描かれた赤に近いピンクの薔薇が可愛らしいLECIENの生地で、
幼SD用のおでかけドレスをお仕立てしました。

上半身はヨークに仕上げ、チュール&ラッセルレースで縁取りました。
ヨークにはお花のモチーフレースを飾り、上にビーズワークを施しました。
胸元はシンプルな金色の台に、ルビーカラーのストーンを飾っています。

袖は3段に切り替え、上段はパフスリーブ、中段はストレートライン、
袖口にはラッセルレースをふんわりと使っています。

スカートは2段に切り替え、上段はブレードと細幅のチュールレースを、
下段は裾に2種類の細幅のレースを重ねました。

白という地色のやわらかさを生かすように、あえてレースは細幅の、
軽めのものを中心に選び、ふわふわとした印象に仕上げました。
甘くなりすぎず、すっきりとした色使いにできたと思います。

コサージュやリボンなどにアクセントとして使っている濃いピンクが、
とてもさわやかな白い地色に映えて、すごく可愛らしいドレスです
(写真ではほぼ実物に近い色を出せたと思います)


そして2点目。
明るいグレー地に赤に近いピンクの薔薇が描かれたLECIENの生地で、
幼SD用のおでかけドレスをお仕立てしました。

上半身はヨークに仕上げ、白いラッセルレースで縁取りました。
ヨークには細いブレードを飾り、その上にビーズワークを施しました。
胸元はシンプルな金色の台にルビーカラーのストーンを飾っています。

袖は3段に切り替え、上段はパフスリーブ、中段はストレートライン、
袖口にはラッセルレースをふんわりと使っています。

スカート部分は2段に切り替え、上段はブレードと細幅のラッセルレースを、
下段は裾に2種類の細幅のレースを使い、シルクリボンを重ねました。

こういう地色は私たちはあまり使わないので、とても珍しいタイプですが、
仕上げてみたら思っていた以上に上品に仕上がって、驚いたドレスです。
レースは透け感のあるものを中心に使い、生地自体を主張させました。

グレーは一見すると大人っぽい地色に思えますが、明るい色使いなので、
小さい子が着るとちょっとおませな雰囲気でとっても可愛らしいですよ
(写真ではほぼ実物に近い色を出せたと思います)

ぜひご覧くださいませ


実家の椿&三味線のお稽古

2012-04-01 23:55:49 | 日舞&三味線
今日はエイプリルフールですね。
とはいえ、まだこの日に楽しい嘘をついて遊んだことはないのですが(笑)

今日は昨日とはうって変わって、晴れた良いお天気のおでかけ日和。
これが昨日だったらドライブにいけたのに・・・

遅めに仕事に行く夫を駅まで送りつつ、スーパーで買出しをして実家へ。
テーブルに飾るお花を切りに行ったのですが、庭を見てびっくりしました


先週まで蕾ばかりで1~2輪しか咲いていなかった椿が、満開状態。
例年ならぽつぽつと咲き出して、かなり長い間楽しめていたのですが、
今年は一気に咲いて一気に散ってしまいそうです。もったいないなぁ


白い乙女椿も咲き始めていたので、それぞれ少し開いたものを切って、
同じ花器に活けました。明日か明後日には完全に開きそうですね

実家でお昼を食べさせてもらって、わんことたくさん遊んで帰宅しました。
帰宅後は窓や玄関を全部開けて、風を通しながらのお掃除やお洗濯。
暖かくなってきて風も気持ち良いので、空気の入れ替えが楽しいです

その後は三味線の自主稽古をしたり、お茶を飲みながら雑誌を見たり。
晴れた日の昼下がりにこうしてゆっくり過ごせるなんて、贅沢な時間


夕方からは三味線のお稽古へ。
夏にある流派の浴衣会に向けて、今年用のお揃い浴衣が出ました。
4種類からどれを選んでも良いのですが、中央の2つで迷っています。
柄はどちらも同じで、青系の紺と、黒系の紺という色の違いだけで、
どちらのほうが自分の肌色に映えるのか、難しいですね・・・

今日は久しぶりに同門のお弟子さんが何人も同じ時間に重なって、
いつの間にやら、お稽古場恒例のティーパーティーになりました。
このお稽古場は皆さん本当に仲が良いので、いつも楽しいのです。
お師匠さんも私たちのガールズトークを黙って聞いて下さいます。
良いお稽古場に出会えて、本当によかった


桜餅やお菓子を持ってきてくださった方がいたので、お茶を入れて。
桜のとっても良い香りで、お米のつぶつぶが美味しく、最高でした
鶴屋吉信製です。

お稽古では、ゆっくりであればとりあえず曲自体はもう弾けるでしょう、
ということで、次なるステップである暗譜へ移行することになりました。
譜面を見て弾くことに慣れてしまっていたので、ちょっと不安です

昔ピアノをやっていた頃は、どんなに長い曲でも暗譜していたので、
暗譜ができないわけではないのですが・・・慣れの問題でしょうね。
少しずつ覚えていけるように頑張ります