旅行二日目。
今朝は起きてすぐに、貸切で露天風呂に入って来ました。朝の空気は冷たくて、
お湯に入るまでは震えていたのですが、一度入ってしまえばあったかくて、極楽
極楽。なかなか出られなくて、かなり長風呂
になってしまいました

お風呂の後は朝食
を食べにレストランへ。昨夜は落ち着いた雰囲気でしたが、
朝は外からの光がたくさん入って、とっても明るい空間です。こちらはドリンク
コーナー





朝食のメニューはたっぷりのサラダ、アオサ仕立ての温泉卵、自家製のパン
、
お野菜がたっぷり入ったソーセージ煮込み、フルーツ入りのヨーグルトでした。
優しくてお味の美味しい朝食をゆっくり食べながら、今日の予定を立てました。
食後はお部屋に戻ってひと休み。夫が二度寝をしている間に、お部屋について
いるジャクジーに入ってみました。これでお風呂は堪能し尽したかな

お部屋でゆっくりしながら身支度を整えて、11時にチェックアウト。フロントの
脇にあるお土産スペースではとても可愛らしい木彫りの動物達が売られていて、
私も夫も一目ぼれして、4つほど購入しました。リビングに飾るつもりです
ホテルを後にしてからは、房総半島の海岸沿いを昨日とは逆のコースで回りつつ
いろいろな場所に寄り道をしました。摘み取りのできるお花畑に行ってみたり、
ガラス工房を訪ねてみたり、いきあたりばったりですがゆる~く楽しい珍道中。
そうこうしているうちにお腹が減ってきたので、夫が行ってみたいと言っていた
レストランへランチ
をしに向かいました。

南房総市にあるレストラン「セントシュバイン」さん。お店のオーナーさんは
ドイツで修行をされた後、手作りソーセージのお店をこの地にオープンされて、
ソーセージが評判を呼びレストランを開店、さらにペンションも始めてしまった
というパワフルな方です

ヨーロッパの片田舎を思わせる外観に、手作りの雰囲気が漂う可愛い店内です。
私達が到着したときは満席でしたが、少し待って席に座ることができました。



私たちが注文したのは、サラダ、5種類のハムの盛り合わせ、ソーセージのピザ。
ハムは普段味にうるさい夫が絶賛するほど美味しくて、昔ながらの製法で丁寧に
作られたのが良くわかるお味でした
ピザも思っていた以上に美味しくて、これも夫が大絶賛。実際、ローマで食べた
ピザよりも断然美味しかったです

食後には、本物の南瓜を器として使った南瓜のアイスクリームを頂きました。
量が多いので食べきれるかと心配したのですが、お味は意外にもあっさりめで、
2人でパクパク食べてしまいました
夫はハムがいたく気に入ったようで、併設されている売店で、2種類ほど自分の
晩酌のおつまみ用として購入していました。旅先で美味しいものに出会えると、
とっても幸せな気分になりますね
お天気がよければ鋸山のロープウェイに乗ってから帰ろうと思ったのですが、
あいにく曇り空だったため、あまり景色が綺麗に見えないだろうということで、
少し早い時間ですが帰宅する事に


途中で立ち寄った道の駅には足湯のスペースがあったので、お茶とお菓子を持ち
こんで、足元がぽかぽかなティータイムを楽しみました
細かいことは何も決めない、いきあたりばったりのぶらり旅。時間に追われる
毎日を過ごしている私達には、何よりの休息になりました。
まだまだ行ってみたいオーベルジュはたくさんあるので、次はどこに行こうか
などと楽しく話しながら、家路につきました。
とってもゆったり出来て楽しい2日間をプレゼントしてくれて、どうもありがとう
今朝は起きてすぐに、貸切で露天風呂に入って来ました。朝の空気は冷たくて、
お湯に入るまでは震えていたのですが、一度入ってしまえばあったかくて、極楽
極楽。なかなか出られなくて、かなり長風呂



お風呂の後は朝食

朝は外からの光がたくさん入って、とっても明るい空間です。こちらはドリンク
コーナー






朝食のメニューはたっぷりのサラダ、アオサ仕立ての温泉卵、自家製のパン

お野菜がたっぷり入ったソーセージ煮込み、フルーツ入りのヨーグルトでした。
優しくてお味の美味しい朝食をゆっくり食べながら、今日の予定を立てました。
食後はお部屋に戻ってひと休み。夫が二度寝をしている間に、お部屋について
いるジャクジーに入ってみました。これでお風呂は堪能し尽したかな


お部屋でゆっくりしながら身支度を整えて、11時にチェックアウト。フロントの
脇にあるお土産スペースではとても可愛らしい木彫りの動物達が売られていて、
私も夫も一目ぼれして、4つほど購入しました。リビングに飾るつもりです

ホテルを後にしてからは、房総半島の海岸沿いを昨日とは逆のコースで回りつつ
いろいろな場所に寄り道をしました。摘み取りのできるお花畑に行ってみたり、
ガラス工房を訪ねてみたり、いきあたりばったりですがゆる~く楽しい珍道中。
そうこうしているうちにお腹が減ってきたので、夫が行ってみたいと言っていた
レストランへランチ


南房総市にあるレストラン「セントシュバイン」さん。お店のオーナーさんは
ドイツで修行をされた後、手作りソーセージのお店をこの地にオープンされて、
ソーセージが評判を呼びレストランを開店、さらにペンションも始めてしまった
というパワフルな方です


ヨーロッパの片田舎を思わせる外観に、手作りの雰囲気が漂う可愛い店内です。
私達が到着したときは満席でしたが、少し待って席に座ることができました。



私たちが注文したのは、サラダ、5種類のハムの盛り合わせ、ソーセージのピザ。
ハムは普段味にうるさい夫が絶賛するほど美味しくて、昔ながらの製法で丁寧に
作られたのが良くわかるお味でした

ピザも思っていた以上に美味しくて、これも夫が大絶賛。実際、ローマで食べた
ピザよりも断然美味しかったです


食後には、本物の南瓜を器として使った南瓜のアイスクリームを頂きました。
量が多いので食べきれるかと心配したのですが、お味は意外にもあっさりめで、
2人でパクパク食べてしまいました

夫はハムがいたく気に入ったようで、併設されている売店で、2種類ほど自分の
晩酌のおつまみ用として購入していました。旅先で美味しいものに出会えると、
とっても幸せな気分になりますね

お天気がよければ鋸山のロープウェイに乗ってから帰ろうと思ったのですが、
あいにく曇り空だったため、あまり景色が綺麗に見えないだろうということで、
少し早い時間ですが帰宅する事に



途中で立ち寄った道の駅には足湯のスペースがあったので、お茶とお菓子を持ち
こんで、足元がぽかぽかなティータイムを楽しみました

細かいことは何も決めない、いきあたりばったりのぶらり旅。時間に追われる
毎日を過ごしている私達には、何よりの休息になりました。
まだまだ行ってみたいオーベルジュはたくさんあるので、次はどこに行こうか
などと楽しく話しながら、家路につきました。
とってもゆったり出来て楽しい2日間をプレゼントしてくれて、どうもありがとう
