先日、ドルパのブース設営をした帰りに合羽橋に寄って、調理器具などを色々と
買って帰ってきました
数年前は毎週のように行っていた浅草界隈ですが、お料理教室に通い始めてから
あまり行く機会が無かったので、行ける時に寄っておこうと思ったのです

今回はこまごましたものを色々と買ってきました。クリームを絞るための口金は
先日のブッシュ・ド・ノエルで活躍してくれました

また、小さなパウンドケーキ型は、3種類のテリーヌをプチバージョンで作るのに
とっても便利でした。これで一つ200~300円程度なのが嬉しいです

その他にはコルネ型も。これは来月に予定しているプライベートレッスンで習う
ドルチェで使うことがわかっていたので、あらかじめ用意しておきました
以前は近くまで行っても興味もなかったのに、お料理教室に通い始めてからは、
時間さえあればじっくり見て回りたいほど面白い街になりました
夫もこういう場所が大好きなので、娘がもう少し大きくなったら、お買いものに
家族ででかけたいなぁと思っています
買って帰ってきました

数年前は毎週のように行っていた浅草界隈ですが、お料理教室に通い始めてから
あまり行く機会が無かったので、行ける時に寄っておこうと思ったのです


今回はこまごましたものを色々と買ってきました。クリームを絞るための口金は
先日のブッシュ・ド・ノエルで活躍してくれました


また、小さなパウンドケーキ型は、3種類のテリーヌをプチバージョンで作るのに
とっても便利でした。これで一つ200~300円程度なのが嬉しいです


その他にはコルネ型も。これは来月に予定しているプライベートレッスンで習う
ドルチェで使うことがわかっていたので、あらかじめ用意しておきました

以前は近くまで行っても興味もなかったのに、お料理教室に通い始めてからは、
時間さえあればじっくり見て回りたいほど面白い街になりました

夫もこういう場所が大好きなので、娘がもう少し大きくなったら、お買いものに
家族ででかけたいなぁと思っています
