
おいしかった!!最高!
どんなに美味しいと思っても、2度3度と足を運びたくなるお店は少ない
そんな中で「アルファロ」は、数少ない「いつでも美味しいものが食べられる」お店。
今日は春休み中の息子から、たってのオーダーで3人(娘も)でランチ。
夫には内緒。だって味オンチなんだもの。
一度、娘の誕生日でアルファロを利用した帰り。「イタリア料理っておいしいか~」
「出てくるのが遅いな~。しんきくさい
」とか文句タラタラ。
美味しくないのは、あなたが通風と偏食で「あれも食べれない。これも食べれない。」と言うからよ。
シェフも困ってらしたやないの。
それ以来息子は、「北浜に今度は み・ん・なで行きたい
」が口癖に。「みんな」の中には勿論「夫」は入っていません。
可哀相だけどね~。仕方ないよね。
私はここのところご馳走続きだから、簡単にパスタランチにして。
息子と娘はちょっとリッチなランチコース。
前菜は牛肉のカルパッチョ。盛り付けも美しい。
パスタはほうれん草の麺にほたるいか。少しガーリックを効かせてあるのが美味し~い。
アラカルトでウニのパスタもオーダーしたよ。
メインはアマダイのグリル。表面のカリカリ感がたまらないっ!
最後は、シェフが息子の為に「春休みのプレゼント」と、豪華な苺のパンナコッタを用意してくださいました。

息子は、すっごく嬉しそうな顔をしてカメラに収まってました。
どんなに美味しいと思っても、2度3度と足を運びたくなるお店は少ない

そんな中で「アルファロ」は、数少ない「いつでも美味しいものが食べられる」お店。

今日は春休み中の息子から、たってのオーダーで3人(娘も)でランチ。

夫には内緒。だって味オンチなんだもの。

一度、娘の誕生日でアルファロを利用した帰り。「イタリア料理っておいしいか~」


美味しくないのは、あなたが通風と偏食で「あれも食べれない。これも食べれない。」と言うからよ。
シェフも困ってらしたやないの。

それ以来息子は、「北浜に今度は み・ん・なで行きたい

可哀相だけどね~。仕方ないよね。

私はここのところご馳走続きだから、簡単にパスタランチにして。
息子と娘はちょっとリッチなランチコース。

前菜は牛肉のカルパッチョ。盛り付けも美しい。

アラカルトでウニのパスタもオーダーしたよ。
メインはアマダイのグリル。表面のカリカリ感がたまらないっ!
最後は、シェフが息子の為に「春休みのプレゼント」と、豪華な苺のパンナコッタを用意してくださいました。


息子は、すっごく嬉しそうな顔をしてカメラに収まってました。