
さつまいもがね~。美味しい季節なんよ。
手前にあるのが「里娘」という品種。甘くて、おいもらしい味よ。
こだわりの砂糖と、日本酒で炊くと美味しいの。これがまた。
今朝は、甘鯛のみそ焼きときんぴら牛蒡。インゲンごま和えとかぼちゃ煮、ちくわの天ぷら。
定番のお惣菜ですが、娘と息子のお弁当はカラでした。
おいしかったみたいね!
手前にあるのが「里娘」という品種。甘くて、おいもらしい味よ。
こだわりの砂糖と、日本酒で炊くと美味しいの。これがまた。
今朝は、甘鯛のみそ焼きときんぴら牛蒡。インゲンごま和えとかぼちゃ煮、ちくわの天ぷら。
定番のお惣菜ですが、娘と息子のお弁当はカラでした。
おいしかったみたいね!
今日は冷蔵庫になんにもない
でも、買い物に行くのもちょっと・・・。
と言うときはこれっ!
先日、友人の別荘に呼んで頂いた時、仲良しの一人が作ってきてくれました。
牛肉のブロックににんにく・しょうが・醤油・みりんを擦り込んで。
15分程おいてから表面を焼き、荒熱がとれたら冷凍庫に。
600グラムの塊を半分づつ冷凍にすると、2回位食べれますよ。
見た目も豪華だしね~。

でも、買い物に行くのもちょっと・・・。
と言うときはこれっ!
先日、友人の別荘に呼んで頂いた時、仲良しの一人が作ってきてくれました。
牛肉のブロックににんにく・しょうが・醤油・みりんを擦り込んで。

15分程おいてから表面を焼き、荒熱がとれたら冷凍庫に。
600グラムの塊を半分づつ冷凍にすると、2回位食べれますよ。
見た目も豪華だしね~。

今日は朝からどしゃ降り。
足元も悪い中、皆さんありがとうございました。
さて~、早速やってしまいました。あはは・・・。
ラップの買い忘れ。
火曜はお醤油をチェックしていなくて(ポン酢と間違えた)、途中お当番さんに買いに走ってもらったし。
今回は、万全のはずだったが~。アルミホイルを積んでいて良かった!代用しました。
今日はアボガドが固い班があって、腐っているのも1個ありましたね。余分に買っておいたのも固くて固くて。
6班さんなんて、お気の毒だったわ。
「先生!ゴマはギューとして、ドバーっでいいの?」と聞いてくれる可愛い方がいて。
「・・・・・
」最初は何だか意味が分からなかった。でも、最後の試食で彼女の言いたいことが分かった!
ゴマが生地によく混ざってなくて、ところどころにドバーッて固まっていたのよね。
「それ!私がさっき言いたかったのは!」
あ~っ。そうだったんだ。了解。
お目目の大きい可愛い方で、いつも一生懸命。今日はポツンと一言。
「なんだか今日は疲れたわ・・・。
」
なんでも、朝からゴミ当番だったんだって。その上昼からは学校参観ですって。
お疲れ様~。

でも、教卓を綺麗に最後まで拭いてくださったのよ。本当にいつもキッチリされているのよ。
ありがとうございました。
今夜はぐっすり休んでね。


さて~、早速やってしまいました。あはは・・・。

火曜はお醤油をチェックしていなくて(ポン酢と間違えた)、途中お当番さんに買いに走ってもらったし。

今回は、万全のはずだったが~。アルミホイルを積んでいて良かった!代用しました。
今日はアボガドが固い班があって、腐っているのも1個ありましたね。余分に買っておいたのも固くて固くて。

6班さんなんて、お気の毒だったわ。

「先生!ゴマはギューとして、ドバーっでいいの?」と聞いてくれる可愛い方がいて。
「・・・・・

ゴマが生地によく混ざってなくて、ところどころにドバーッて固まっていたのよね。
「それ!私がさっき言いたかったのは!」

あ~っ。そうだったんだ。了解。
お目目の大きい可愛い方で、いつも一生懸命。今日はポツンと一言。
「なんだか今日は疲れたわ・・・。

なんでも、朝からゴミ当番だったんだって。その上昼からは学校参観ですって。
お疲れ様~。


でも、教卓を綺麗に最後まで拭いてくださったのよ。本当にいつもキッチリされているのよ。
ありがとうございました。

今夜はぐっすり休んでね。

10月11日のコメントに、「ぺんぎんくんのHP」とありましたよ!
私の大好きな生駒のパン屋さんのHPです。
私はここで生イーストも分けて頂いてます。
特に、「野麦」という食パンがお気に入りです。夕方にお店に行くと売り切れている事が多くて。
雨の日などでたまたま2斤くらい残っていたりすると、とっても幸せな気分になります。
お近くの方は是非覗いてみてくださいね。
私の大好きな生駒のパン屋さんのHPです。
私はここで生イーストも分けて頂いてます。

特に、「野麦」という食パンがお気に入りです。夕方にお店に行くと売り切れている事が多くて。
雨の日などでたまたま2斤くらい残っていたりすると、とっても幸せな気分になります。

お近くの方は是非覗いてみてくださいね。
今日はゆっくり進めました。
ベトナムサラダも追加しなくて良かったわぁ。
11時半には出来上がって、皆さんゆっくり試食してらっしゃいました。
アボガドディップも美味しいかったよう。意外にケイジャン味のパスタも好評。
ミネストローネはドライトマトの戻し汁で、いい味出てました。
ベトナムサラダも追加しなくて良かったわぁ。
11時半には出来上がって、皆さんゆっくり試食してらっしゃいました。
アボガドディップも美味しいかったよう。意外にケイジャン味のパスタも好評。
ミネストローネはドライトマトの戻し汁で、いい味出てました。

朝からパンを焼きました。
本日の取り組み(相撲みたいだね!)は、黒糖グラハムセサミパンだけれど。
今朝のはライ麦をふんだんに使いました。
「これ、うまく出来てるやん。初めて作った?」と娘。
そんな訳ないだろっ
本日の取り組み(相撲みたいだね!)は、黒糖グラハムセサミパンだけれど。
今朝のはライ麦をふんだんに使いました。
「これ、うまく出来てるやん。初めて作った?」と娘。
そんな訳ないだろっ


「マリママさんのキッチンって。なんかお洒落そう
」
と行きつけの美容室の若い男の子が言ってくれる。
「よく洋画に出てくる、ほら。包丁がいっぱい差してある木の置物とかあるでしょ。カウンターなんかにに置いてそう
」
「う~ん。あれ私も欲しかったけどねぇ。
あんなんあったら家族が怖がるわよ。
ママがキレた時に刺されそうだって
」
「・・・・。
」と彼は絶句した。
それは冗談としても。
怖いじゃあないのよ、そんなん台所にあったらさぁ。
泥棒が入ったら、そこから包丁持ちだしそうじゃない。
私は結構慎重です。毎晩包丁を研ぐ時に、そんな万が一の状況を考えるのよ。
だから、うちで一番切れる包丁は戸棚の中に隠してあるの。本当に恐ろしいくらい良く切れるのよ
研ぐ時も神経遣います。
先日、料理検定用に買ったのなんか切れるのなんの。一本15000円しました。
まぁ、仕事で使うものだしね。
「白が基調のおしゃれなキッチンなんでしょうね~
」彼の想像はどんどん膨らむ。
「まぁ・・・ね。」と曖昧に答える私。
確かに数年前に、オープン形式にリホームはしたが・・・。
きっと見たらびっくりするだろうなぁ。生活感溢れすぎて。
若い男性の夢を壊しちゃあいけないね。

と行きつけの美容室の若い男の子が言ってくれる。
「よく洋画に出てくる、ほら。包丁がいっぱい差してある木の置物とかあるでしょ。カウンターなんかにに置いてそう

「う~ん。あれ私も欲しかったけどねぇ。

ママがキレた時に刺されそうだって

「・・・・。

それは冗談としても。

泥棒が入ったら、そこから包丁持ちだしそうじゃない。
私は結構慎重です。毎晩包丁を研ぐ時に、そんな万が一の状況を考えるのよ。
だから、うちで一番切れる包丁は戸棚の中に隠してあるの。本当に恐ろしいくらい良く切れるのよ

研ぐ時も神経遣います。

先日、料理検定用に買ったのなんか切れるのなんの。一本15000円しました。

まぁ、仕事で使うものだしね。
「白が基調のおしゃれなキッチンなんでしょうね~

「まぁ・・・ね。」と曖昧に答える私。

確かに数年前に、オープン形式にリホームはしたが・・・。
きっと見たらびっくりするだろうなぁ。生活感溢れすぎて。
若い男性の夢を壊しちゃあいけないね。

悪い癖なんだけれど、直前にならないとお尻が持ち上がらない私。
太ってるからか・・・・。
今回もパンは決まれどおかずが・・・。だけれど、一つ決まれば湯水のようにレシピが湧いてくるの。
旅行に行った時、機内食で出たアボガドのディップが美味しかったなぁ。
そうそう、ドライトマトも添えてあったっけ。
息子に試しに作って出した。「これ、飛行機で出たの。憶えてる?」
「うん。」
さっすが! 食べ物にはうるさいグルメな息子。
「ママってすごくない?外で食べた味を家庭で再現できちゃうんだよっ
」
「・・・・
」呆れる息子。
黒糖グラハムパン、アボガドディップ添え。ドライトマトの戻し汁で作ったミネストローネ。ケイジャンペッパーのリングイネ。
どれも自信作です。

太ってるからか・・・・。

今回もパンは決まれどおかずが・・・。だけれど、一つ決まれば湯水のようにレシピが湧いてくるの。

旅行に行った時、機内食で出たアボガドのディップが美味しかったなぁ。

そうそう、ドライトマトも添えてあったっけ。
息子に試しに作って出した。「これ、飛行機で出たの。憶えてる?」
「うん。」
さっすが! 食べ物にはうるさいグルメな息子。

「ママってすごくない?外で食べた味を家庭で再現できちゃうんだよっ

「・・・・

黒糖グラハムパン、アボガドディップ添え。ドライトマトの戻し汁で作ったミネストローネ。ケイジャンペッパーのリングイネ。
どれも自信作です。

ホンマ。毎日の弁当はキツイ!
だから、夜に作れるものは夜に。
ししとうは隣の畑でとれたものを厚揚げと煮る。ごぼうのキンピラは夕べの残り物。サンマも夕べの残りをチン。
エビだけ唯一朝揚げましたわ。
時間は短縮できたけれど~。
でも、眠いんだわ!これがまた。
だから、夜に作れるものは夜に。

ししとうは隣の畑でとれたものを厚揚げと煮る。ごぼうのキンピラは夕べの残り物。サンマも夕べの残りをチン。
エビだけ唯一朝揚げましたわ。
時間は短縮できたけれど~。
でも、眠いんだわ!これがまた。