東京に居る娘が「気晴らしに行ってきたら?」と用意してくれたチケット。
な・なんと!人生初の吉本新喜劇!
しかも座長は、あの辻本茂雄
私の大好きな「茂じいシリーズ」なのだ。
吉本新喜劇は地方からの団体客が多く、なかなかチケットは取れないと諦めていたのだが。
娘は仕事で知り合ったスタイリストさんに聞いて、私の為にチケットを入手してくれた。
ありがとう、娘よ!
最近の娘は優しくて・・・・何だか怖い・・・・・
で、「お友達と行く?それともパパと?」と聞く娘に。
「お笑いは独りで楽しみたい。パパと行ったらよけストレス溜まる~」
と1枚だけ頼んだ。
ところが、
「それって、父の日のプレゼントか?」と横から夫が口を挟んだ。
「あなたのは無い。これはマリちゃんが私のストレス解消にと手配してくれるんやから。あなたのは無い!」
「・・・・・・・ふ~ん」夫は不満げだ。
「第一、貴方は吉本新喜劇なんて嫌いでしょ?」
この聞き方がまずかった!
「私、好きやで。子供の頃見とった」
そんな訳ないやろ。あなたの子供の頃に見てたのは「鞍馬天狗」ちゃうん?
それに・・・・。
彼の性格から言えば
「これ、美味しいよ~食べてみたら?」と聞くと。
「美味しいかぁ?」と必ず聞く。
「吉本好きでしょ?一緒に行こう!」と最初に聞けば良かったのだった!
そうすれば、「面白いかぁ?」と答え。
「なら、やめときいや。私だけ行くから」と言えたのに・・・・・(涙)
あ~ぁと思えども、後の祭り・・・
夫は行く気満々だ。
仕方なく娘にメール「パパも行きたいんやて。でも、座席は離してくれる?」
夫には「娘が取ってくれるんやからね。後で面白なかったと、文句言うたらあかんよ」と
念を押した。
なのに届いたチケットは、まさかの並び席!何でやね~ん
「ママ、そう言うてたやんか~?」と娘。
そんな事、死んでも言わないもんね、私。
まぁいいわ、娘も忙しいみたいやし。
チケットを取りに行ってくれて、お手紙で送ってくれた手間を思うと。ただただ有難い(ちょっと怖いけど・・・・)
日曜は、
「どうする?今日はどうする?今日は、どういうご予定ですかっ?」と煩く確認する夫に。
てきとーに指示を与え。
朝の草むしり→ジムで軽くトレーニング→買い物→吉本新喜劇と言う流れで進めた。
とにかく人生初の吉本新喜劇なんだから、遅れるわけには行かないのだ
早めに大阪に着いて、花月劇場の近くでタコ焼きを食べ(その時も「タコ焼きって、美味しいかぁ?」と横から)
いざ、なんば花月劇場へ!
この日は4回公演で、場内は3回目の観劇を終えて退出するお客様でごった返していた。
土産物売り場では、これまた吉本らしい面白グッズが満載。
「関西弁トイレットペーパー」とか「当たり前田のクラッカー」もあり、実に楽しい
開演は18時45分だが、新喜劇はラストで。
これはかなり、帰宅が遅くなりそうな気配。
前座の漫才は、怪傑えみちゃんねるでお馴染みの若手コンビや、ベテランの方々も。
でも、生で観るって面白~い楽しい~
しかも、見ているお客様も開演前から笑う体制に入ってる気がする。
「笑いのスイッチが既に入っとんねんやな」と訳知り顔の夫。
ノリが悪いかと思いきや、隣で爆笑している。
新喜劇は、辻本座長に新幹線ネタでいじられる伊賀さん。
声が詰まってるような、にしじまだいき?さんに「ごめんやしておくれやして」の末成由美姐さん。
豪華メンバー総出演に加え、茂じいのテレビでは観れないアドリブの数々。
最後の30分なんて、涙止まらず。笑い死ぬかと思った。
あ~ぁ、面白かった~ また、観にきたいなぁ
と劇場を出たら。
「面白かったけど、2回も3回も行く気はせ~へんなぁ」
あなたには同調しません。
私は、今度は独りで行きます!
先日TVで対談番組を見ていたら、男性タレントが「ウチの奥さんは働き者なんですよ~」と話していた。
へ~っ、凄いねこの人。
と妙にに感心してしまった。
「ウチの奥さんは働き者」と、妻を評価する男性が日本にどれだけいるであろうか?
妻の愚痴を言う夫どもは酒場では良く見かけるし、ウチの夫なんかも外で私を褒めているはずがない!
あり得へ~ん
「好き勝手やってるわ~」位の事は、平気で言ってるに違いない。
まぁ、あの年代の男性の「好き勝手やってる」は=「好き勝手やらせている」=亭主の甲斐みたいな所は
無きにしも非ずやけどねぇ~。
それにしても公共の電波を通じて妻を褒めるとは、彼の本心かも知れないが
「イメージアップ」ちゃうんかい!
と関西のおばはんは突っ込みたくなるのだった。
これで不倫密会報道なんて出たら、私しゃ許さんぞ
ところで、我が家の夫は妻が16年以上も梅干しを漬け続けている事を知っているのだろうか?
自分が当たり前のように飲んでいるお味噌汁は、自家製の無添加味噌(大豆・麹・塩だけ)だと理解しているのだろうか?
目の前に置かれれば、それが2人前だろうとお構いなしに平らげるキュウリの酢の物に、自家製の梅酢が使われている事は知っているのだろうか??
その為に、どれだけの手間をかけているのか・・・・・云々。
まぁ、甘いとか酸っぱいとかの文句も言わない人なのは良いのだけど。
有難味は全く感じられない。
今日まで貴方が健康で来られているのは、少しは私の支えがあっての事だとは露程も思わないのだろーか?
挙句は彼の最近の口癖。
「はいはいはい、恩着せガマ子さん~(恩きせがましい)」とへらず口まで飛び出すしかも愉快そうに
そんなら、来年からは胃カメラも、一人で行ってくれっ
私は胃癌の家系じゃあないんだからっ
そんなこんなを思い出すと、テレビのタレントまでもが憎たらしく。
思わずチャンネルをブチッと消した。
はぁ~っ、思い知ったか!
何だか主婦って評価されないよね~
急に静かになったリビングルームで、ふと悲しくなってしまった。
仲良しのTちゃんに。
「ねぇ、今日はこんな一日でさ。あれやってこれやって・・・・私って働き者だよね?」ってメールで愚痴ってしまったら。
題名 「間違いなく」
本文 「働き過ぎの働き者です(笑)
少しお休みくださいな」
とメール返信。
ありがとう!友よ!
そうだよね。主婦だって、たまには誰かに褒めてもらいたいもんなんだ。
Tちゃんこそ、あたしなんかよりもっと忙しいのにゴメン
さてさて・・・・
こちらは、昨夜に仕込みした赤シソジュースと蜂蜜梅干し。
クエン酸を加えて赤く発色したジュースは、目にも鮮やか。
梅酒にはじまり、らっきょに蜂蜜梅干し。昔ながらの塩漬け梅干しにジンジャーシロップ。
後、出来ていないのは山椒の冷凍くらいか???
ジンジャーシロップは新生姜で作っているが、ひねしょうがでも美味しいんです。
一年中楽しめるし、大好きな大吟醸の酒粕を使った甘酒なんかに入れてもいいかも~。
これで、疲れも癒されるかも~
iPhone by marimama
昨日に引き続きパン教室。
雨の中、せせらぎコースがスタートです。
1回目のはばたきから、昨日のたけまるホールでの取り組みで。
皆さんスムーズに流れ、時間も早く終了したのですが。
今日は、まさかのハプニングひえ~っ!
でも、何があったかは言わない・・・・(笑)
当事者の班のYさんが
「先生、これをまたあちこちで言うんでしょ」
とおっしゃるので。
言わないよ、Yさん。
失敗はつきものです。(きっぱり)
それに、私も最近無かった買い物忘れがあったし・・・
1回目はぬかりなく、2回目は手慣れてきて余裕。そして、3回目はずっこける・・・・。
いや~、ちゃんと気ぃ抜かんとやらなあかんわ・・・・
ごめんねバタバタしてほったらかしの3班さん
いや~たった2人で良くやって下さいました。ほんま、尊敬します。
帰宅して、ノンストップで赤シソジュースと蜂蜜梅干しを作りました。
遅い昼食を頂き、16時にはソファーで爆睡・・・・
18時まで寝て、食事の支度。そして軽く食べてジムへ。
しかも、20時から22時過ぎまで殆どぶっ続け・・・・・
ヘロヘロ・・・・・・
仲良しの友達に、「こんな調子でやってたら早よ死ぬか、ズルむけに禿げるか?どっちかやわ」とメールしたら。
「嫌やわ~ 元気に元気に~」って即返信がきた。
ありがとうAちゃん、マリママは元気に頑張るよっ!
iPhone by marimama
火曜日パン教室です。
始まる前に、会計のSさん。
「先生、何か調子悪い?」
顔をみた瞬間に言われちゃいました。
よ~分かるよね。長いお付き合いだもんね~、Sさん。
「色々あるのよ。ほら、お年頃だから。急に熱くなったり不眠とかさぁ。私らの年代」
と水を向けると。
「えっ!私らって、先生!私達も入ってる」
あっ!そうやったね。確かにSさんの班は若い(笑)私と一緒にしたあかんわね。スンマセン
「これだから~ STORY世代は嫌いやわ!」
「あのね、そこんとこはハッキリさせとかないとね!先生」
Sさんの反撃、とどまる事を知らず・・・・(笑)
まるで吉本新喜劇の様なパン教室です。ハイ。
はばたきでは作らなかったけど(次回はしますね、はばたきの皆さん)
ジンジャーシロップを炭酸で割った新生姜のジンジャーエールは大好評
皆、肝心のパンは食べてくれるんかい?って位人気ありました。
ローズマリーの香りもほのかにして、なかなか爽やかな飲み物に仕上がりました。
お好みパンの方も、一口ほおばって。
「う~ん、美味しい~」と唸る人多く。
いや~嬉しいのなんの。
これだから、パン教室は止められない(笑)
明日は、せせらぎ教室です。
iPhone by marimama
東京の勉強会から帰ってきてからも、息つく暇もなく。
翌日から仕事のマリママです。
16時まで働いた後に、ダッシュで帰宅。
材料の買い出しをする前に、1点追加する事になったメニューの試作を。
先日のはばたきパン教室で、素敵なシュシュと三角巾を作って下さったYさん。
「先生、ジンジャーエールってどう作んのぉ」
う~ん、作った事ないわ。
「買ってきたらどう?(笑)」と何とも味気ない答えをしちゃった私。
「それでも、料理講師かいっ!」
息子の声が聞こえてきそう~
そうだ!先月のパン講習でも「ジンジャーシロップティー」が出たっけ。
新生姜も、まだ出回ってるはずだし。
自分でも出来るはずだよね
ネットで調べたレシピを、私なりにアレンジ。
甘さを加減したり、香辛料を控えたりと。
東京の講習会で頂いた味に近づけたかも~。
どんなに忙しくても手抜きだけは出来ない
納得するまで取り組む姿は、まさにアスリートそのもの。
って言うか、バカだね。ったく(笑)
あ~っ今夜もゴルフの練習行けないわ~(涙)
丁度、畑の手入れに来ていた実家の父にも飲んでもらい。OKを頂いた。
新生姜も買いにいかないと。三温糖もね。
殆どの買い出しはお当番さんにお願いしてはいるものの。
ややこしい買い物は自分で走る。(3か所くらいのスーパーを回る)
スーパーへ行くとよせばいいのに、関係ない梅干しやら赤シソなどが気になって。
ついつい買ってしまう羽目に。
夫の大好物の赤シソも、このシーズンしか出回っていないしね。
明日作れるかどうかも分からないと言うのに・・・(明後日は、せせらぎ教室が控えているのだ)
だから、禿げるんだわと半ば苦笑い
さて、帰宅して重たい荷物を家に運び込んだと思ったら家人帰宅。
どうせなら荷物を運びこむ時に帰って欲しかったよ。
玄関に積み上げられた荷物を見て、「ご飯の支度はこれからだから」と言う言葉に、さすがに納得したらしい。
食事が終わり、21時過ぎ。片づけをして残りの計量。
それからやっとPCに向かい、レシピの追加に取り組む。
デザートを待っても仕方ないと観念、夫は猫と二階へあがって行った。
ようやく23時半に終了~
さて、やっとお風呂にいけそーです。
金曜日コースのIさん。
「蜂蜜梅干し」の作り方は2012年の6月14日にUPしています。
こちらを見ながら、是非とも挑戦してみて下さいね
iPhone by marimama
金曜日から上京して、勉強会に参加してきました。
定番のオニオンチーズブレッドとドイツのミルヒブロード。
オニオンチーズパンは、お教室でも一度取り組みましたよね。
今回の配合は少し私のものとは違い、歯切れの良いパン。
パンって素材や配合を変えるだけで、随分口どけも違ってくるんです。
本当に奥が深いなぁ~って思います。
毎回の焼き上がりを待つランチタイムには、助手のY先生考案のスウィーツ。
フランボワーズティラミスです。
控えめな甘さ加減に魅了されます。
飲み物も、ローズマリーとオレンジのアイスティー。
う~ん、爽やか~
ランチのパンは3種。
ライ麦ブレッドとドライフルーツのパン、それとチョコパン。
チョコパンは甘いもの好きの夫に持って帰るか・・・・(笑)
ミルフィーブレッドも、小さめの可愛いパンです。
またお教室でも、取り組みたいものです。
iPhone by marimama
マイナーな事は、極力書かないことにしているのだけど。
行きつけの心斎橋の美容室で。
「あ、マリママちゃん。こんなとこに円形脱毛あるよ」
と仲良しの美容師YOKOちゃんに言われたのが3月。
彼女とは、かれこれ25年以上の付き合いになると思うが。
「こんなん、初めてちゃう?2個も出来てんで~」
え~っ
何が何だか分からない私にYOKOちゃんは。
「大丈夫、産毛がもう生えてきてるから。治る治る」と慰めてくれた。
後から大先生(彼とは30年の付き合い)が来て、
「半年位前のストレスが原因やで。何か思い当たる?」
円形脱毛症はストレス性が殆どらしいが、たいてい数か月前のストレスが起因していることが多いようだ。
う~ん、考えられる原因はいくつかあるが。
仕事も忙しいし、最近疲れやすくて眠れないしなぁ。
と言いながらも、その週もパン教室準備等や家族の事でも忙しく。ハゲもササッと確認した程度。
ところが、翌月美容院に行った時には10円大のハゲは500円位になり、新たな場所に進出。4か所に増えて。
あれよあれよという間に、今度は一つ一つのハゲが合体!
今月には、地図のような形になってしまった。しかも、新たな場所にまた2つ!
かかりつけのクリニック2か所での診断は
「ストレスでしょう」との事。
夫は「きみい、どこにストレスあるんや~ そんなに好き勝手しといて~」と高笑い。
あなたね~
子供二人には、ハゲの箇所を早速写メールした。
「大丈夫か?早く寝たほうがいいぞ。寝る前にパソコンやスマホ触ってない?」
と息子からは即心配メールが来た。
娘は「うわ~きもい!でかなってる!」と返信があったが。
気晴らしにと、吉本新喜劇のチケットを送ってきてくれるらしい。
なかなか二人とも、それぞれ優しいところがあるねぇ。
同じ年代の友人達と話したら。円形ハゲになるタイプは「ストレスを受けやすい人と、ストレスをストレスと感じない人」らしい。
どうも、私は後者のような気がする。
一人で悩むタイプではないので、職場でも「こんなん出来た!」とネタにしていたのだが。
最近はマネージャが「マリママさん、見えてます」と後ろから走って隠しにきて下さる。
仲良しのスパーバイザーさんも心配して、
「マリママさん、なんか悩みあるんちゃうんかなぁ」「ちょっと聞いてあげてね」
と同僚に声をかけてくれたらしい。
皆さん、ご心配おかけしてスミマセン
髪の毛が人一倍多いので、普段は髪型で隠せるのだが。
地下鉄で後ろから風が吹くとさすがに気になる。
ましてや、ジムで飛んだり跳ねたりするのが好きなので、その時も困るな~と言う感じ。
ジムでも後ろにいる方が何かの拍子に見えたら、隠しにすっ飛んできて下さるのでありがたいが・・・・。
一体いつになっつたら治るのかが、さっぱり分からないけれど。
ストレスの原因がなくなったら治るらしい・・・。っていつやねん
友達ともお互い無理が利かない年齢にきているから、自分で抱えこみ過ぎるのは止めようと言う話になった。
「相手に合わせ過ぎなんちゃう?」とも言われるので、これからはお付き合いもホドホドにしようと思う。
会いたくない人には会わない、連絡したくない人にはしない。出かけたくない集まりには顔を出さない等々。
返したくないメールは返さない!(笑)
今まではジムも夫の帰宅を待って、週に2回はご一緒していたのだが。(夫は、一人では行きたがらないので)
これからは、自分の生活のタイミングで行こうと決めた
車も2台あるのだから、お互い好きな日時にいけばいいのだ。
年に1度の胃癌検診や大腸検査はご一緒しているのだから、日々の健康管理は各自の自己責任で。
そして、笑いたいときだけ、笑う!
私だって笑いたくない時もあるんだよっ!夫よ!
どうも彼の中では「いつも健康で笑っている妻」が当たり前になってきているようだ。
ちょっと気が楽になってきたかな?
一つ一つ解決して行かないとね
梅雨に入り雨がしとしと降る中、6月パン教室が始まりました。
今回は基本の記事を使っての惣菜パンを作りますが、成形には意外と時間がかかるような気がして。
かなり直前まで迷いましたが、スープを1品減らしてサラダと飲み物に切り替えました。
実際スタートしてみると、はばたきコースさんはベテランさん揃いなので皆さんテキパキ作業するのなんの。
時間が、かなり余ってしまった位です
他のコースとの兼ね合いもあり、このメニュー選考には毎回苦労しますね。
あれも作りたい、これも!だけど、時間が足りるかなぁと言う具合に
出かける前に台車を車に積んだり、調味料ケースや使用する材料の一部を積み込み。
前日にコンビニでコピーした、人数分のレシピを確認。
(はばたきコミュニティでは、1週目の金曜日は図書室がお休み。
なので図書室にしかないコピー機を、使わせて頂けないのです当日にコピー出来れば、もっと手間が省けるんですが)
家を出て車を走らせたものの、冷凍庫に氷を忘れてきたことに気付きバック!
はばたき到着が10分近く遅れてしまいました。
お当番さんには、車の荷台に残した荷物を取りに行って頂いたり、大変ご迷惑をおかけしました。
ごめんなさいっ
バタバタしながら始めましたが、発酵までの時間は皆さんのお蔭でスムーズに流れ。
庭で育てたローズマリーの葉入りの生地も、十分に1次発酵終了。
長く通って下さっている編み物作家のYさんからは。
「先生、これ夏バージョン」
両袖を留める素敵なシュシュと、三角巾に使えるお帽子を頂きました。
「私が被るとステラおばさんになるけど、先生やったら可愛いやん~」
え~っ本当?お世辞抜きで?
お帽子の色もオレンジのエプロンとぴったりなの!
他のお教室でも今月使わせて頂きますね。ありがとう、Yさん
お好み焼きは、関西人にとっては愛すべき粉もん
材料としては殆ど変らないから、美味しくない訳ないよね。
「うわぁ~ 美味しそう 豚肉がカリカリ~」
焼きあがったパンに歓声が上がります
「きゃあ、肉汁がぁ~ 」
かぶり付く時に豚バラの肉汁と中に入れたキャベツの汁が、お口の中に広がります。
上にかけた天かすも気に入って頂けたみたい
次回は9月になります。
今度は、お持ち帰り生地も加えます。
お魚料理も加えようかしらと考えています。
とっておきのトマトソースを仕入れて
iPhone by marimama
明日は6月パン教室がはばたきからスタート。
今回買い物当番をお任せしている班長のSさん。
「先生、お好みソースは書いてあるけどマヨネーズはどうします?玉ねぎは買わなくていいの?」
私のレシピと買い物表を見比べて、モレがないか事前チェックまでして下さいます。
もう、本当に講師が頼りないものだから、皆さんがしっかりサポート下さって。
甘えちゃいけないのだが、嬉しい
ありがとう、Sさん。
時間的な事も考えながら、試作作りに余念がありませ~ん。
iPhone by marimama