マリママのパン作り

パン作りに関して、なんでもお話しましょう!

おばんざい色々

2010-02-28 19:19:44 | 手作りパン
 錦市場へ行った時の事。

さすが全国でも名高い市場だけあって、色々な食材を扱ったお店があったが。

特に、「井上」と言うお店が気に入って。

 ガラスのショーケースに並んだ、数多くの「おばんざい」。

煮豆も、ウグイス豆・ひよこ豆・金時豆・黒豆。そして、大豆の五目煮と種類が多い。

 京都ならではの、湯葉をふんだんに使ったサラダ風の煮物?も美味しそう!


「湯葉の煮物(水菜・しめじ入り)」「ウグイス豆の煮物」「じゃこと万願寺唐辛子の煮物」等を買い込む、買い込む。他にも、ちいさめに切った揚げ出し豆腐や、こんにゃくの煮物も美味しそうだったな~。

 息子は、「フツーのもんが喰いたい」と言ってたので。

 これらに新京極「三嶋屋」のお肉で作った肉じゃが、錦市場で出会った「わさび菜」を干しエビと炊いたものを加え。

 う~ん、この日は、なかなかのご馳走でしたよ。
大変勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが噂の

2010-02-27 09:11:41 | 手作りパン
 「食べるラー油」です。

先日、テレビで紹介されていて。ホテルオークラ京都の中華料理「食べるラー油」桃李特製のもの。

ホテルオークラ京都


 干しエビ等を丁寧に炒って作られています。

オークラに行ったら買おう!!と思っていたら、その日は売り切れ(1時位に)。

 2日目は8時から販売ということで、翌日にやっとゲット。

親友も私に誘われて、購入。ネットでも、現在予約殺到中とか。

 一日の限定数が、限られているようです。

1階のデリカショップでは8時~販売。B2の「桃李」では11時~の販売です。

 テストを終えて帰宅した息子は早速、「あれ、ご飯にかけて喰うやつ!」と探し。

炊きたてのご飯にかけて、「う・うまい・・・!」

 サラダにかけて食べても美味しいみたい。錦市場で買った「わさび菜」にもぴったりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるだけやって

2010-02-26 16:05:58 | 手作りパン

 試験2日目で、最終日の今日。

ホテルで息子を見送って、私は1人で付近を散策。

昨日、ガイドブック片手に案内してくれた親友は、花粉症でダウン。

 マスクをせずに、歩いたかららしい・・・。(私に気を遣ったんだと思う・・・。ごめん。)

 まずは地下鉄に乗り、2つ目の駅で下車。

そこからバスで北へ、小雨の降り続く中をひたすら歩いた。とにかく水曜のジムも休んでいるし、何にもしない状態が続いているからね~。

 大学北門前の進々堂へ、創業80年の老舗喫店だ。
中に入ると、図書室のよう。

しんと静まり返った静寂。お一人様が殆どだ。

 私の前に座った女性は、電子辞書を片手に翻訳の最中。ブツブツ言いながら。

 しばらく、そこで読書をしながら静寂を楽しむ。向かいにある大学構内で、今頃息子は試験の真っ最中だろう。

 ホテルに戻り、チェックアウトを済ませた。

 あ~ぁ、結果はどうだっろう・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から京都入り

2010-02-25 16:30:32 | 手作りパン

 昨日から、実は京都に泊まっている。

息子の受験に付き添ってだ。

 どうなるか分からなかったけれど、実は1年前からホテルを予約していた。京都市役所隣の格式あるホテル。大学には近い。

半信半疑で予約は入れていたが、最後まで息子の意志は変わらず。

 役員仲間の親友も、今回は一緒。彼女の娘さんも同じ学部を受ける。

今回は受験生パックなので。ホテルから学部ごとにタクシーが出た。

私はホテルのロビーで、息子を見送った。

親友の娘は「脳を活性化させる」と、電車とバスで出陣。(偉い!!)

試験の初日。子供達を試験会場に送った私達は、近くを散策する事に。

子供の試験の間、読経すると言っていた親友だが、「やっぱり、バカバカしくなって止めた」らしい(笑)

旅行へ行く時も、事前にガイドブックを買って研究する彼女(さすが才媛) ホテル前の御池通りから寺町に入り、彼女がご推奨の「鳩居堂」へ。

私はいつも、便箋や文香を「はし本」で買うんだけど。
「鳩居堂」は値段も手頃で、種類も多く。

 便箋をどっさり買い込んだ後は、「三嶋亭」へ。
すんごいお肉を売っているお肉屋さんです。「はり重」みたいなお店でした。

二階がお食事処になっていて、全て個室。

とても有名なのよと言う親友の一言で、そのまま入店しました。

オイル焼き定食を、二階の個室で堪能。(おいしかった~)

満腹後は錦小路通りを歩いて、錦市場でお買い物。 明日はここでお惣菜買って帰ろう!なんて。

卵屋さんの黄身あんパンも購入。

で、彼女オススメのグルニェ・ドールでリンゴのシルブーストを食し。

朝は娘を見送って、大学から歩いて帰ってきた彼女とは違い。

カロリーを消費しきっていない、我が身が怖い。後で、高瀬川沿いを散歩しないとね。

と言う訳で、読書も勉強も進まず。

 母達は堪能したが、息子は大丈夫だろうか・・・・。グルメツアーになってしまったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の愚痴

2010-02-23 00:21:54 | 手作りパン
 明日から息子の受験に付き添って、いよいよ出陣だ。

準備の為に、まずは冷蔵庫の掃除?

 だって2泊3日の間、夫は冷蔵庫の中をあさるに違いない(息子からも、キツク言い渡されている。消費期限切れの物は捨ててと)。

 「パパ、私たちの居ない間、外食してきてね

「そんなん、なんぼでも出来る!!

 と言いながら、彼は外食してきた試しがない。

案外、そういう所はケチで(つつましいと言うべきか)、フライパンで(油をひかず)卵を焼いて食べてしまう。

スーパーで弁当も買えない夫は、私が病気の時は始末が悪い。

 「なんか、帰り買ってきて」と、子供達の夕食を心配してお願いするのだが・・・・。

「何かテキトーなんでいいから」と、買ってこない。

テキトーなんでは、バランス悪いし。第一、テキトーに誰?がつくるん?

 仕方なく、実家の両親に買ってきてもらう事になる・・・・。

今回は、どうしはんのかね~。とりあえず、夫の好きそうなパンだけ山のように買っておこう。

 「俺ら帰ってきたら。パパ、ひからびとんのちゃうか~」とは息子の弁。

 さもありなん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2010-02-21 23:54:23 | 手作りパン
本当に綺麗!

変わったお花でしょう?アトリエフォトンのお花達。

 真紅チューリップは、「バルバトス」っていうの。花びらはギザギザです。色がなんとも官能的(笑)マグノリア・カサブランカについで好きになりそう。

お野菜みたいなお花は、ラナンキュラス。「レイネットグリーン」ピンクの花の真ん中が緑。
スイートピーは、これまた好きな藤色で。「シリウス」。星座みたいな名前ね。

 桜小町も素敵です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋するベーカリー

2010-02-19 21:11:00 | 手作りパン
 行ってきました。何と初日に

最近息子は朝早くから、予備校か学校(直前補講)に行ってしまうし。

 独りでいてても暇だから(やる事は山ほどあるんだけど・・・レポートとか)

何だか落ち着かないし・・・・。

 以前から観たかったので。行っちゃえ!!て事で。

どうせならと、母を誘って行く事に。

 さぞかし、美味しいパンが沢山出てくるんだろうな~。と思いきや。

大人の恋の物語でした。主演は、大好きなメリル・ストリーブ。

 でも、さすがアカデミー主演女優賞を数々受賞なさっている女優さんだけに、作品は良かった!

考えさせられる映画でした。

 10年前に分かれた元夫(弁護士)と、家の増改築で出会った建築家との間で揺れ動くパン屋のマダム。

 若い女と不倫の果てに結婚したものの、元夫は古女房を忘れられず。

特に、手料理とか・・・(わかるわー

 一旦は、元夫とヨリを戻すものの。小さな不信感が、昔を思い出させ。

全然違うタイプの建築家に、どんどん魅かれ・・・・。

 男性って女性と違って、どうも過去に引きずられちゃうのよね。脳の構造の違いって、聞いた事あるけど。

 途中、「そりゃあ、ちがうでしょ」とか思いながら、最後は「そうやる、そうやろ」と納得した私。笑いあり、涙あり。

 長女の婚約者が、いい味だしてて。

 是非、ご覧ください。映画を見終わったら、無性にチョコクロワッサンが作りたくなった私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日パン教室

2010-02-17 23:02:03 | 手作りパン
「すみませ~ん。牛乳買って来て下さい」から始まって。

イーストも、お当番さんの予備をお借りしたり。

今回も皆さんに、多大なご迷惑をおかけしました。
特に、お当番さんの機転に助けられた1日でした(泣)

次年度は、

①チェックシートを作る。(自分の確認の為)

②イースト、砂糖、スキムミルクは 必ずマイ材料を車に積んでおく。

この二点に、気を付けて行きたいと思います。皆様、申し訳ございませんでした。(泣)


本日は最終日なので、各班の様子を見ながら進み。
生地がダマになったところもありますが、捏ねているうちに何とかなりました。

会長さんはご用があって、やむなく最初のご挨拶のみの参加。

引継ぎがあるからと、無理を押して来て下さって。
非常に責任感の強い方です。一年間、ありがとうございました。

毎年この時期に思う事は、今年はちゃんと出来てたろうかと。自問自答。

今期だけの方は、わずか一名だけで。

すぐに定員が埋まりました。

有り難いと同時に、慢心していてはいけないと。改めて自分に言い聞かせ。

会計さん、各班の班長さん。生涯学習のイベントをお手伝い頂いた方々。

心より御礼申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は雨

2010-02-15 14:31:01 | 手作りパン
 比較的暖かいせいか、朝から雨が降り続いている。

早々と卒業式は済ませたけれど、3年生の直前補講なるものは続いていて。

 今朝は息子を学校まで送って行った。

夜は家庭教師の先生が、来られる予定。

 25.26日の本番テスト前に来て頂くのは、たぶん今夜が最後の日かもしれない。

耳鼻科の実習で忙しい先生。最近は、FAXで勉強指導もして下さっている。

 本当に4年もの間、大変お世話になった。言葉では言い尽くせない。

先生の恩に報いるためにも、「絶対、志望大学に合格せなあかん!!」と息子は思っているらしい。

 「僕が言うように、全然勉強してくれないんです・・・」何度も先生から話を聞いていた。

 業を煮やす事も、多々あったと思う。本当に辛抱強く付き合って下さったと思う。

息子よ。

後少し、頑張れ!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大波乱の金曜日

2010-02-12 22:41:15 | 手作りパン
 色々ございました。今日の金曜日。

生地を2種類作ってもらっている間に、調味料やらを教卓に出していたら。

 なんと、400グラムお願いしていた蜂蜜(各班60g必要だから、360gは最低必要)が足りない。

 200g入りのを2本買ってきて頂いたのが、1本が使いかけみたいで・・・・。

おかしいなぁ、これ不良品?と言う事になって。

 お当番さんにお店まで行ってもらい、新しいのと交換してもらう事になった。丁度、余った会費でケーキを買ってきてもらうつもりだったので、それは良かったのだが。

 蜂蜜が無かった為に、ハニーパンの成形が大幅に遅れて。こちらの段取りが少し狂ってしまい。

 後で分かったのが、気の早い班が蜂蜜を先に計量して持っていった事が判明。(蜂蜜を必要な時まで、しまっといた方がよかったなぁと反省)

交換に走ってもらたお当番さんには、本当にお気の毒だった。

 一時、毒入り食品が店頭に並んでいたりするので、妙に神経質になったのがいけなかったね。

  加えて、お願いしていたケーキが2個足りなかったり(お店が入れ忘れていたと、後から判明)。

 おまけに、紹興酒を持って行くの忘れたし(これは、ひとえに私が悪いのです!!申し訳ございません!!

以前は調理室は公民館側のご厚意で、20分前には入室できたから。十分に材料の仕分け作業も出来てスタートと出来たが。

 今は9時きっかりに入室の上、まずは全ての調理器具のチェックから始めなくてはならない。
生涯学習グループが増えた事もあり、調理室は調理目的以外の方も使用する事が多くなった。そのせいかどうか分からないが、調理室ではよく調理器具が無くなるようで。

 間違えてもって帰られる事もあるかもしれないが・・・・。今年から調理室・調理台の使用手数料も支払う事になったが。これらの事情を考えると、いたしかたないかもしれない。



 とにかく、どたばたしながら。でも、和やかに進んだのは良かった。

間違いやハプニングはつきもの!!なんせ、大所帯だからね~。


(でも、お当番さん、ゴメンなさいっ!

「いい匂いしてるやん!」「おいしいやん。これ」と、あちこちで嬉しい声が聞こえて。

 さて、次年度の継続者を確認していたら。

 班長さんは、殆ど立候補と言うのが嬉しい!!

皆さん、本当に積極的・協力的で助かります。

 それぞれ、お忙しい事と思いますのに。

 そして!!「分野別(料理部門)の会長さんまで決定!!」

 いつも蔭で支えて下さった、若いAさん!!本当に引き受けて頂いて、ありがとうございます。

はばたき・金曜コース共に会長・会計・班長とスンナリ決めて頂いて。

 何と、お礼を申し上げていいのやら。泣くわ、私・・・・。

 中央公民館金曜コースは、今年は定員になりました。

はばたきから6名様移動される為、

はばたきは若干空きが出ると思われます。また、ご報告させて頂きますね。

 去年度のお役の皆様、ご苦労様でした。

特に、会長のTさん。ザルみたに抜けている私を支えて下さって、本当にありがとうございます。

心から御礼申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする