マリママのパン作り

パン作りに関して、なんでもお話しましょう!

生活習慣

2011-07-31 00:32:47 | 手作りパン

 奈良に帰ってきて、2日目の朝。

娘から携帯にメールがきた。

 iphone の画面に、娘の名前が表示され。ドキッ。

メール着信の合図だ!

娘の部屋を綺麗に片づけて出て来たけれど、何か不備があったのだろうか?

どこかの窓を閉め忘れたとか、調理器具をもとの配置に戻していなかったとか・・・・。

 

 とにかく、娘は綺麗好き。鏡やガラステーブル、洗面所は水滴一つない。

部屋のドアにも、指紋一つなく・・・・。

バスタオルの置き場所と言い、キチンと収納されまくっている。

あんなに綺麗好きだったろーか?と思うのだが。

 故に、娘の部屋に泊まる度に、何かしらお叱りを受ける。

「鏡に、水滴飛んでるっ」「ママの食器の洗い方、気に入らん

今回も・・・・?と思いきや。おそるおそるメールを開くと。

「綺麗に使って頂いて、ありがとうございます

良かった~。お叱りのメールかと思った。

ほっと胸を撫で下ろした。

 娘の部屋を出る際、鍵をかけては開け。3度繰り返し点検した私。

あの娘と暮らしていける男性は、はたしてこの世の中にいるのだろ~か・・・・・。

 

 仕事を終えて、帰宅すると。玄関に、大腸がん検診の容器が置いてある。勿論、未使用のものだが。

上京する前に、ちゃんと夫に採取するよう言っておいたのだが・・・・。

 帰宅した夫に尋ねると。

「よう、分からんねん。どうやって取んのんか

「説明書に書いてるよ」「毎年、やってるやんか!

「それが、いまひとつ分からんねん・・・

あのね~。説明書に子供でも分かるような絵が書いてるでしょ。

うんちの絵が表面を、サンプル棒で擦るのよっ!

うん?待てよ・・・ひょっとして。

「あのね。それ、私にあなたのウンチ採れって事?」と睨むと。

「いや~、あははは」と笑う。

夫が笑って誤魔化すときは、大抵が肯定の意味だ。

末っ子は、笑って誤魔化す。まさに、その通りなのだ。

 ここで、「しゃあないわねっほな採ったるわ」と言うのを期待してたのかも知れないが。

毎年、採らされる羽目になってもいけないので。

無視した。

 それにしても・・・・。手足が丈夫な間は、自分でやってもらわないと・・・。

2、3日経って、ようやく自分でなさったみたいで。

ほら、やれば出来るやないの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の自立

2011-07-29 23:57:07 | 手作りパン

 4泊5日の、上京から帰ってきたら。

家の中が、何故か臭う・・・・・。それとなく、予想はしていたけれど・・・・。

原因は、台所の「生ごみ」。

 家を留守にする時は、特に夏場は気を遣っているのだが。

排水溝には、新しいネットをかけて。家じゅうのゴミは、まとめて外のゴミ箱へ入れて出かける。

でも、5日近く家を空けるとなると、当然のように排水溝の掃除など夫がする訳もなく。

加えて、部屋のゴミもそのまま放置。

何を食べたのか知らないが、冷凍のご飯を解凍した残骸も残っていた。

解凍の仕方を教えていなかったのだが(どうせ、言っても理解出来ないのでと言うか何回言っても忘れる)、凍ったまま食べたのだろうか。

 とにかく、米粒が排水溝に溜まり。ぷ~んとすえた腐敗のにおいが、台所中に漂っていた。

それに、床が何故かべたつく・・・・。

 夫に、問いただすと。

「紫蘇ジュース、こぼしてん。飲もうとおもったらな、床に落としてん!あ・拭いたで!ちゃんと。

でも・・・、ほら泡がたってな。何とかしようと思って、蓋を開けたら半分以上こぼれた。」ハハッと笑いながら言い訳した。

なにぃ?

紫蘇ジュースは、クエン酸が入っている。それゆえ、冷蔵庫で保管していても若干発酵する。

炭酸飲料やビールを床に落として、即座に空けたらどんな事になるか分かるやろ~。

 煮えたぎる怒りをぐっとこらえ。

「そのシソジュ-ス、大事に飲んでね。息子が帰省した時に、持って帰らせるつもりやってんから。

2Lのペットボトルに保存していた紫蘇ジュースは、半分以上が無くなっていた。

「手間もかかるし、もうそれしかない

「え~っ、また作ったらええやん

「赤紫蘇は、もう売ってない土用干しの季節だけや。あれで、最後や」

「そ・そんなら・・・私 もう、飲めへん絶対、飲まへん

夫も、ムキになっていたが。

「そんなん言わんと、あなたも飲んだらいいやん」とは、どーしても言えなかった。

頭の中で、上京した際に会った激ヤセ姿の息子がグルグル回る。

 この紫蘇ジュースで、野菜不足も解消出来ると言うのに・・・・。

 翌朝、ジムで仲良しのマダムにこの話をしたら。

「子供さん達は、とっくに自立出来たけど。ご主人の自立は、まだ始まったばかりなのよ。これから徐々に自立されるわよ

と、ニコニコ。

温かく見守ってあげてね。と言うニュアンスだった。

 なるほどねぇ。

でも、不愉快やわ。とっても。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大絶賛の

2011-07-26 13:11:48 | 手作りパン

 二日間の講習は、栄養学に関する講義でした。

・糖尿病の新しい診断基準

・特定保健用食品のとらえ方

・咀嚼と健康ーかむ力を育て維持する

 について、専門の先生方の講義を受けました。

糖尿病に関しては、4半世紀前の患者数は10万人。現在では、その数は2000万人を超えているようです。

夫のように、糖尿病と診断されてなくても、血糖値が時々高くなるような「糖尿病予備軍」を含めると。

さらに、その数は上回る言われています。

 糖尿病の診断基準は2010年に改正され、かなり厳しくなっています。

夫が、「予備軍」から「糖尿病」に診断されるのも、そう遠くないかも知れません。

 さて、話はまた女子栄養大学の昼食に変わりますが。

今日は講義に「咀嚼と健康」と言うテーマが盛り込まれていますので、

「牛蒡のあん」がかかった、白身魚のソテー。

これが、なかなかの味。茄子のおみそ汁も、茄子が小さく切られていて食べやすく。ミョウガが効いています。

 デザートの「豆乳プリン」も、美味しい。

これらは、是非9月の取り組みに使いたいと思います。

 女子栄養大のカフェテリアは、TVでも度々取り上げられ。「女子栄養大学のカフェテリア」と言う本も、何冊か出版されています。

 

 さて、今夜は娘が深夜の便で、バンコクに行く日。

お食事は、簡単に家で済まそうという事で。

 早速、お昼の朝食を再現。家から持ってきた出石蕎麦も加わります。とろろをかけてね。

品数が多くなったけど、昨日習ったばかりの胡麻ソースを使い。「バンバンジー」も。

 デザートの豆乳プリンも、しっかり作り。

「ママ、プリンいつ作ったん?

「この、牛蒡ソース。どうやって作るん?」と、大絶賛。

 たっぷり食べて、娘は旅立って行きました。

空港までは、タクシーで20分程ですが。

マンションのコンセルジュで手配してもらったタクシーの運転手さんは、キチンと白手袋をしていて。

車の外で、直立不動で立ってらして。

白いロングドレスの娘が乗り込むと、私の方に向きなおり。

「それでは、空港までお連れ致します」と驚くほど丁寧にお辞儀。

思わず、車中の娘と目を見合わせ・・・・・。

「どうぞ宜しくお願いします」と、私も深々とお辞儀。

 なんか・・・・、娘がお嬢様に見えてきたぜ・・・って感じでした

全然、ちゃうねんけど。

 

 

 

 

 

 

 

iPhone by Marimama

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝粥定食

2011-07-24 09:25:45 | 手作りパン

 22日から、娘の家に来ています。

女子栄養大学のサマースクーリングを、今年も受ける為に。

 今年は、7月に2回のスクーリングで。両方参加は難しく。

調理の講習を受けたいと言う娘を連れて、まずは一般的な講習のみ参加。

 エキスパート講習になると、もっとも興味深い「遺伝学」の話があるのだけど・・・・。諦めました。

 

 今回も、2日間にわたってのハードな講習会です。

一日目は、中華・西洋・日本料理について。

素晴らしい経歴の講師陣から、デモンストレーションを交えた講習を受けました。

隣で受ける娘も、興味深々でメモを取り。

 1時限が終わってから、用意された昼食をカフェテリアで頂きます。

これがまた、四群点数法にのっとったバランス良い食事。

 薄味で、美味しくて。

一日目は、豚しゃぶ定食。はるさめを下に敷いて、野菜とバランス良く合わせています。牛蒡と蓮根のきんぴらも美味しくて。

おみそ汁も、天然のだしが効いています。

 朝から夕方まで、みっちりの講座で。疲れ気味の娘は、はやくも不機嫌。

 

 夜は、息子を誘っての夕食。築地でお寿司を頂きました。

4月から独り暮らしを始めた息子は、日に日に激痩せしているようで。「どうしたん?」と、思わず聞いてしまった・・・・。

娘も、とても心配していました。

 

 次の日は、娘のリクエストで「料亭の朝がゆ」。

NHKの試してがってんで取り上げていた、京都「瓢亭」秘伝のお粥。

 時間が経っても、ねばねばしないお粥です。

 持参した「山桃」のジャムを添えたヨーグルトも、テーブルに並び。娘の大好物の「神宗」の佃煮と。

「美味しい~。ママ、お粥もっとある?」娘も上機嫌。

「レオも。こんなご飯食べたいやろな~」さりげなく、弟を気遣うところも忘れずに。

いいもんですね。姉弟って。

 さて、2日目の講習に出かけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

iPhone by Marimama

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の料理

2011-07-20 11:35:24 | 手作りパン

 「久しぶりに、ちゃんとした飯作った~。テスト前なのに

突然、独り暮らしの息子からメール。

 美味しそうなカツレツに、トマトソースがかかっている。

「すごいな。普通揚げんで~」娘から、メール。

 家族揃ってiPhoneなので、時々ショートメールでチャットなんぞをしているのだ。

(夫を除いて。だって彼にはチャットが何なのか理解出来ないらしく

どうやら息子のカツレツは、今回揚げずにフライパンで焼きつけたようなのだ。

 さすが、私の息子やね~

「2人を見習って夏料理頑張ろかな・・・・

 先日から土用干しの写真送ったので、自分も何か作ろうと思ったらしい。

「凄いな!私こそ見習うわ」と褒めると。

今度は娘が

「いいと思うけど、イクメンにはならないでね」だって。

 料理も育児も出来るメンズが、最近もてはやされているので。

それ目当てで弟が狙われたらどうしよ~と、お姉ちゃんとしては心配なんやね。

 まぁ、気持ちは分からんでもないけど。

最近は、女性も男性並みに社会進出して来てるからね。

 役割分担出来る事も、婚活の大切な条件かもよ

めざせ!イケダン

ちなみに、イケダンとは、

「仕事をバリバリとこなしながらも家族を大切にする」「奥さんを手助けする ことに躊躇しない」「外見もイケてる」「ファッションも手を抜かない」男性だって~

 

iPhone by Marimama

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざけんなよ

2011-07-19 20:08:30 | 手作りパン

 今日は仕事帰りに、駅前の百貨店を訪れた。

入り口付近で、大学時代のクラスメートにばったり。

 病院で管理栄養士として働く彼女は、昔の頃以上にスリムな体型。

久しぶりに、お茶を飲もうと喫茶ルームへと移動した。

「どうしてんの?気楽にしてんのとちゃう?」と聞かれて。話がはずむ。

 ジムに通っていると話したら。「そんなに、痩せてるようには見えないけど・・・肉が硬そう・・・

と、言いにくそうだ。

 そうなの!お世辞にも若い頃のように、「華奢」とは言えないこの体。

いわゆる「霜降りデブ」から「赤身デブ」に移行しただけなのだっ

 ただ、一旦「赤身デブ」に変身したからには、もう「霜降り」には戻れない。

継続あるのみ!

 目下の悩みは、トレーニングし過ぎて「不眠症」になってしまう事。

同じようにジムに励む友人の説では、寝る前にトレーニングすると「アドレナリン」が出過ぎて。

興奮状態になって不眠が続き、早く老化するとか・・・なるほど・・・・。

 私も、格闘技系のスタジオレッスンの後は。夢の中で暴漢を蹴り倒し、その瞬間にハッと目覚めた時もある。

性格も、アグレッシブになってるかも・・・・。

 そう言えば、日頃ランニングで鍛えている親友は。

「ふざけんなよ」が口癖。

 小さい頃からお嬢様育ち。Hブランドのバックをさりげなく持ち。海外旅行は、必ずビジネスクラス。

ご家族の記念日は、老舗のRホテルの何とかルーム(名前忘れた・・・・)で会食。

セレブな奥様の彼女の言動とは、程遠いのだが。

誰かに腹をたてた時、必ずそのセリフをおっしゃる。

 「ふざけんなよ!」

 

 そんな事をツラツラ考えながら、近所の内科医院に出かけた。

大腸がん検診の検査容器を渡しに。

 連休明けの医院の前に。何故か張り紙が・・・・「本日休診」

明日の水曜も、休みじゃあないの!

思わず口走しった。

「ざけんなよっ!」

4日間も休んでからにぃ・・・

私のウ○○は、どうなんの!ひからびるやないのっ! 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い・・・・・。

2011-07-17 11:56:00 | 手作りパン

 梅雨が明けたものの、忙しくて土曜干しの時間が取れず。

本日、やっと・・・・。

 麦わら帽子に、長袖シャツ・トレーニングパンツ。

首には、タオルをかけて。

 簾に、梅干しを並べていくが・・・。瞬く間に、玉のような汗が流れ出し・・・・。

藪蚊が絶え間なく襲ってくる。

 家族が、一人二人と独立して。梅干しの量も、ぐっと減ったが。

やはり、市販のものは怖くて買えない・・・・・。

 

 今年は、新生姜にゴーヤ。梅酢にらっきょう。大根のべったら漬け。山桃酒に山桃ジャム。

紫蘇ジュースは、毎日のように作っては保存している。我ながら、がんばったな~。

 紫蘇ジュースは、娘がとても気に入ってくれて。

「今度来る時、持ってきて」って。

 嬉しくて、昨夜は2リットルも作ったよ。冷暗所で、1年は持つらしい。(多少、発酵するらしいけど)

 

 

 

iPhone by Marimama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動不足は、いかん!

2011-07-14 00:23:11 | 手作りパン

 「私なぁ~。コレステロール、高なってんねん

夫は、がっくりと肩を落として帰宅した。

「体重減ってんのにな。血圧も低なってんのに。何でやろー。薬、また増えた・・・・・」

 週に一度は夫をジムに連れだしている。筋トレ系のスタジオレッスンに、半ば強制的に入らせてから、早2年。

そのせいか夫の体重は、随分減った。

 息子が上京する際に、「パパが病気になったら、ママのせいやからなしっかっり、管理してや

と言い渡されたっけ。

 分かってんがな。そんなもん!

家族の健康を管理するのは、一家の主婦のつとめだ。

 心配なのは、そう言うあなたの食生活よっ

 

 夫はさらに続ける。

「私、激しい運動してるんですって医者に言うたんやけど~。激しい運動も、尿酸値を増やすから良くないんやて

「体質って、言われた

 ん?激しい運動?週1回、バーベルもって筋トレするだけで?しかも、付けてるウエイトは、私と同じ重さやんか・・・。

「それ、おかしい。私みたいに、毎日運動してる人なら分かるけど。あなたのは、激しい運動とは言わん

 

 次の日曜。嫌がる夫を説き伏せて、ジムでIN-BODY測定をしてもらった。

全身をスキャンして、体の筋肉量や脂肪を測る機械だ。

 案の定、夫の内臓脂肪は多く。フットネススコアは、75しかない。(ちなみに、私は84。80台だと、スポーツ選手並みらしい・・・)

インストラクターにも、運動不足ですとみっちり説教されて。

 これからは、週2回にジムに通うと決めたようで。また、付き添わなあかん事になり。

それでも、へそを曲げられても困るので。

「ほんじゃ、曜日決めて。仕事帰りに、ジムへ行ったら。私も時間合わせて行ってあげるから。あなたのウエア持って行くから」

と、なだめすかし・・・・。

後は、食事を今まで以上に気を付けないと。低脂肪、低たんぱく。

 まぁ、いいのか悪いのか。外食しないのが、まだ管理しやすいけど。

今夜も、我が家は野菜たっぷり。オクラと山芋のねばねば丼だ。トンカツは、ポークソテーに変えた。

ねばねば丼を見て。

「私のには、生卵落とさんといてや~」と、言う夫。

分かってますがな!言わんでも!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジュアルフレンチ!

2011-07-11 21:18:23 | 手作りパン

 大抵仲間うちで行くのは、おしゃれな立呑み屋か「フツーの立ち呑み屋」。

串カツ、もつ鍋、ホルモン焼き・・・・。

 でも、「立って飲みたくない」「少しお洒落なお店」となると、さてさてどこへ行こうかと悩む・・・・・。

それに加えて、食べ物の好き嫌いがある人がいたりすると、お手上げ状態。

つくづく、食べ物の好き嫌いがないように育ててくれた両親(特に、父親)には、感謝したい。

レバーが食べれなかった私は、ちゃぶ台の前で(時代が分かるよね~ALWAYS3丁目の夕日)何時間も坐らせられたものだ。

これを全部食べるまでは、立ってはいけないと。

吐きそうになりながら、私はレバーを口に運んで泣いたっけ・・・・。

この教育は良かったのか、悪かったのか知らないが。

 お陰様でOL時代には、どこの部署からもお声がかかった宴会娘だった。

理由は「好き嫌いがない、健啖家」。親に感謝しなさいと、課長さんにも褒められた事がある。

 最近は「食べ物アレルギー」が日の目を見て、ちょっとしたレストランでは「苦手な食材はありますか?」と

聞かれるのが常だが。あれも、どうかなと思ってしまう。

体質的に食べられないものは致し方ないが、食べず嫌いというのもごちゃまぜになっているよーな気がする。

 さて、今日は北浜を探訪。お洒落で、軽く飲めるところを探しブラブラと。

勿論、味は折り紙付きでないと困る。

 「Le BOIS」路地裏の小さなCAFEだ。

 店員さんに、お勧めは何?と聞いてみると。「前菜の盛り合わせ」を薦められた。

キッシュと、パテは絶品だった何これ?状態。

冷たいものは冷たく、温かいものは温かく。

料理の基本が、この店にはあった。

ここのお勧めは「ハンバーガー」と「自家製ソーセージのホットドック」らしいのだが。

 頂いたエスカベッシュやピクルスも美味しく。他を賞味しなくとも、これは間違いなさそーだ。

近々、また訪れる事にしよう。

 

 

 

iPhone by Marimama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏と言えば

2011-07-08 23:27:42 | 手作りパン

 鱧~

一応、戸籍上は京都人だもんね。

 だから、鱧が食べたいっ

ほんまもんの「京都人」の夫は、

「何で、夏になったら鱧食べるんや~。私、鱧嫌い」と言うけれど。

なので、夫をほったらかして。

先日は、グルメな仲間たちと、「いざ京都へ!」

 場所は、高台寺近くに最近出来た料理屋さん。

これは、最後に出た鱧ご飯だけどー。土鍋で炊いてて美味しいっ

 余りの美味しさに、写真撮るのも忘れた前菜の「湯葉のすり流し」。

穂紫蘇が利いてて美味!

 鱧が入った新鮮な「お刺身」や、温かい冬瓜の椀物椀。お見せ出来ないのが、口惜しい・・・・。

そして、これっ!

 子持ちの小鮎塩焼き。小さいのに、上手く焼いてあり。

    とうもろこしのかき揚げ、鴨のロース黄にら添え、おくらの胡麻クリームかけ。

もう、お腹一杯になった私達。

 デザートに、お抹茶で。しばし、放心状態・・・・・。た、堪能した・・・・・。

写真が前後しましたが、最初の鱧ご飯なんだけど。

鱧にかかっている梅肉ソースを見て、仲間の一人が。

「ケチャップソース?」と、一言。

え~っ!そりゃ、ないわよー。

 皆、大爆笑。

余りに色が綺麗だったので、トマトケチャップかと思ったらしい。

 でも、美味しいものを、気のおけない友人達と楽しむ。至福のひと時でした~。

I  KYOTO.

 

iPhone by Marimama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする