さてさて、5月パン教室最終日がやってきました。
会長さんが最初の挨拶の時に、
「先生のモットーである『美味しい匂いのする家庭には幸せが宿る』を忘れずに
今年一年頑張りましょう」という言葉に胸が熱くなりました。
発足当時から支えて頂いている会長のKさん。
本当にありがとうございます。
パン講師を務めさせていただき、早いもので今年は12年目になりました。
無我夢中でここまでやってきたのですが、実はこのモットーは私の師である阿部先生のお言葉でもあります。
先生の様に明るい家庭を築きたいとの、私の願いでもありました。
何だかここまで書いていると、私の家庭は美味しい匂いにあふれ=幸せと言ってるようで気恥ずかしいですが(笑)
やっぱり、人間の幸せの第1歩は「健康であること」。
家族の健康を守るのは、やはり家庭料理なんですね。
そして作り手である「お母さん・奥さん」
手作りは、ほんの少し手間はかかりますが。何といっても安全。
入っているものは、すべて自分で確認した材料です。
そして、何よりも愛情がプラスされています。
先日、東京で息子と息子の友人(中・高時代に息子と同じ柔道部。その時は、就活で息子の部屋に宿泊中でした)
と3人でランチをしたのですが。
家に居る時は「俺、パンなんて嫌い ま、焼きたてやったら食えるけどな」と言っていたのに。
私が東京の勉強会で作ったパンを、食べたいと言うのです。
「何かなぁ、最近あんたの作ったものを食べたくなるんや~ あれが食べたいなぁ、これが食べたいなぁ~って。
だから、奈良に帰ってもあんまり外食する気分になれん」
そう言えばこの春休みに帰った時も、結構家で食べてくれたっけ。
横で息子の友達が「ええ話や~」と拍手(笑)
恥ずかしくないんかね?
小さい時には何の感謝もなくお母さんの手料理を食べていたでしょうが、やはり手作りの良さは後になって分かるものなのですね。
親元を離れたら尚更強く感じるようです
お教室の話に戻ります。
ドーナッツは揚げ方が難しく、各班かなり苦戦されていましたが。
どの班も、ふんわり美味しく出来ていたと思います
今回は、お教室の雰囲気が楽しそうだと入会された方をお迎えしましたが。
この日も、「この教室は何をなさってるの?どうやったら入会できるんですか?」
と別の方が突然見学に来られました。
会長さんの説明を聞き、9月から参加したいとの事です。
皆さんの賑やかな笑い声に、誘われたんでしょうね。
なかなか行き届かない面もありますが。
最近になってやっと、「今日はいつも元気なSさん、存在薄かったなぁ。体調悪かったのかしら?」
と、気づく余裕が出てきた気がします(ほんの少しづつですが・・・)
本当は、その時に気づけば良かったのですが・・・・。
皆さん、来月も頑張りましょうね
どうぞ宜しくお願いします。
iPhone by marimama