夫が、胃カメラ検査を受ける事になった。
前回の検査からは、実に3年近く経つ・・・。
「私が死んだら、皆さん苦労するで~。
」と夫は、愉快そうに笑う。
子供達に苦労させたいんかいな・・・。と内心思いながら。
それでも、なだめたりすかしたり、今まで定期検査に行くように勧めたが。
京都へ行く度に、夫の姉からも「検査に行った方がええ。癌の家系やねんから」と
勧めて頂き。
長男のお嫁さんからも、「夫婦二人で行くようにしたらどない~?
」とアドバイスを賜るのだが。
「君となんか行かなん
行きたかったら、独りで行ってくれ
自分の事は、自分でする!
」とキレて。
私かって、貴方となんて行きたないわっ!!皆さんが心配しはるから、言うてんのやないの!
自分の事は自分で・・・。3年かかって、ついに自分で検査に行かはったよ。
今回は、息子が娘に「パパが検査行くまで、奈良に帰ってきたらあかん
」
私には、「ええな。それで」と、厳しい顔で念を押し。
さすがに娘命の夫は、娘が正月も帰ってこない決心だと聞いて。重い腰を上げた。
はぁ~。ほんま、ひと苦労やわ。
検査の注意書きには、「当日の朝は、トースト一枚を7時までに食べてください」と書かれていたが。
「食べんでいいんや~。食べたい人は、食べたらいいちゅう意味やから。私は、食べへん
」
「お腹すくやろ~。3時まで(検査は3時から)
」隣で息子は呆れる。
もう、ゆうても聞かん人やからね。ほっといて。
検査行くだけ、マシやから。
疲れるわ。

前回の検査からは、実に3年近く経つ・・・。
「私が死んだら、皆さん苦労するで~。

子供達に苦労させたいんかいな・・・。と内心思いながら。

それでも、なだめたりすかしたり、今まで定期検査に行くように勧めたが。
京都へ行く度に、夫の姉からも「検査に行った方がええ。癌の家系やねんから」と
勧めて頂き。
長男のお嫁さんからも、「夫婦二人で行くようにしたらどない~?

「君となんか行かなん



私かって、貴方となんて行きたないわっ!!皆さんが心配しはるから、言うてんのやないの!

自分の事は自分で・・・。3年かかって、ついに自分で検査に行かはったよ。
今回は、息子が娘に「パパが検査行くまで、奈良に帰ってきたらあかん


私には、「ええな。それで」と、厳しい顔で念を押し。
さすがに娘命の夫は、娘が正月も帰ってこない決心だと聞いて。重い腰を上げた。
はぁ~。ほんま、ひと苦労やわ。

検査の注意書きには、「当日の朝は、トースト一枚を7時までに食べてください」と書かれていたが。
「食べんでいいんや~。食べたい人は、食べたらいいちゅう意味やから。私は、食べへん


「お腹すくやろ~。3時まで(検査は3時から)

もう、ゆうても聞かん人やからね。ほっといて。
検査行くだけ、マシやから。
疲れるわ。
