今日から10月ですね!
早いもので、今年も四分の三経過しました。
歳を重ねると一年がとても早く感じます。
私は66歳ですが、ある方のお話によると一年の早さを年齢を分母にして六十六分の一の長さに感じるようです。
二十歳の人なら二十分の一ですから、私は二十歳の人の3倍以上一年を早く感じるようです。
ところで昨日の夜は嫌な夢を見ました。
会社を首になって路頭に迷うという夢です。(苦笑)
お金をなんとかしなければという思いがあったからでしょうか?
と、言うのは昨日の夜 家内の誕生日があとひと月と迫ってきていることに気付きました。
去年は早くから少しづつこづかいの中からその分を貯めていましたが、今年はすっかり忘れていました。(笑)
こづかいもわずかですので、これは困ったことになりました。
いろいろ頭を巡らしましたが、先に使う予定で残してある預金から取り敢えず借用することに決めました。
これでお金はなんとかなるので、後は何を贈るか考えるだけです。
一年に一度のことですが、お金と贈る物に悩みます。(笑)
今ふと気付きましたのは、先日家内が「今度何を食べに行こうか?」と言ったのはなんのことかさっぱり分かりませんでしたが、11月半ばの結婚記念日にどこへ食べに行こうかとの相談だったのでしょうか?(笑)
毎年結婚記念日は外食していますが、まだまだ先の事だと思っていましたのでピンとこなかったです。(苦笑)
この頃の薬師丸ひろ子さん、可愛かったですね!
早いもので、今年も四分の三経過しました。
歳を重ねると一年がとても早く感じます。
私は66歳ですが、ある方のお話によると一年の早さを年齢を分母にして六十六分の一の長さに感じるようです。
二十歳の人なら二十分の一ですから、私は二十歳の人の3倍以上一年を早く感じるようです。
ところで昨日の夜は嫌な夢を見ました。
会社を首になって路頭に迷うという夢です。(苦笑)
お金をなんとかしなければという思いがあったからでしょうか?
と、言うのは昨日の夜 家内の誕生日があとひと月と迫ってきていることに気付きました。
去年は早くから少しづつこづかいの中からその分を貯めていましたが、今年はすっかり忘れていました。(笑)
こづかいもわずかですので、これは困ったことになりました。
いろいろ頭を巡らしましたが、先に使う予定で残してある預金から取り敢えず借用することに決めました。
これでお金はなんとかなるので、後は何を贈るか考えるだけです。
一年に一度のことですが、お金と贈る物に悩みます。(笑)
今ふと気付きましたのは、先日家内が「今度何を食べに行こうか?」と言ったのはなんのことかさっぱり分かりませんでしたが、11月半ばの結婚記念日にどこへ食べに行こうかとの相談だったのでしょうか?(笑)
毎年結婚記念日は外食していますが、まだまだ先の事だと思っていましたのでピンとこなかったです。(苦笑)
この頃の薬師丸ひろ子さん、可愛かったですね!