昨日 ジムでバランスボールを掲示板の説明書を読みながら練習していました。
そこへ白髪のヒゲのおじさんが、「おじさん!この水筒おじさんのもの?」
マットの横に置いておいた私の水筒のことを言われました。
私の水筒が邪魔のようでした。
「ええ。」と、答えますと、
「どけてもいいか!」と言われましたので、「いいですよ。」と、お答えしましたが、ちょっと頭にきました。
このおじさん、どうみても72歳ぐらいの方で私より年上です。
どうして私より年上の男性に「おじさん!」と、言われなくてはいけないでしょうか。(苦笑)
それも上から目線で。
「おじさん!」と言わなくても、マットの周辺にはふたりしかいなかったので、「すいません、この水筒そちらのですか。」と、言えば済む事ではないでしょうか。
わざわざ「おじさん!」なんて、言う必要があるでしょうか。
自分が年上の者から「おじさん!」と呼ばれたら、気分が悪くなると思います。
このような無神経なおじさんには腹がたちます。(笑)
そこへ白髪のヒゲのおじさんが、「おじさん!この水筒おじさんのもの?」
マットの横に置いておいた私の水筒のことを言われました。
私の水筒が邪魔のようでした。
「ええ。」と、答えますと、
「どけてもいいか!」と言われましたので、「いいですよ。」と、お答えしましたが、ちょっと頭にきました。
このおじさん、どうみても72歳ぐらいの方で私より年上です。
どうして私より年上の男性に「おじさん!」と、言われなくてはいけないでしょうか。(苦笑)
それも上から目線で。
「おじさん!」と言わなくても、マットの周辺にはふたりしかいなかったので、「すいません、この水筒そちらのですか。」と、言えば済む事ではないでしょうか。
わざわざ「おじさん!」なんて、言う必要があるでしょうか。
自分が年上の者から「おじさん!」と呼ばれたら、気分が悪くなると思います。
このような無神経なおじさんには腹がたちます。(笑)