団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

息子に叱られて、三男はショボンとしていました。(苦笑)

2014-09-12 06:00:59 | 日記
先週の日曜日、息子と3人の孫がやってきました。



目的は任天堂の3DSに、ゲームをネットを利用してダウンロードする為です。
長男と三男の3DSは以前にダウンロードできる状況になっていましたが、次男だけが上手くダウンロードできない状況でした。
任天堂からのメールが着て、息子がそれにそって行いましたら、次男もやっとできるようになりました。



孫達3人はそれぞれ一日一時間のみ3DSを使用することが父親から許されています。
一日、一時間を越えて使用したら3DSを取り上げられることになっているようです。
あとで3DSの本体の記録帳を視ると、孫達がそれぞれ何時間使用したかが分かるようです。

息子がチェックしましたら、一番下の三男坊が一日7時間も使っていたようです。(笑)
息子に叱られて、三男はショボンとしていました。(苦笑)

長男の孫は無料のソフトをダウンロードしていましたが、500円の有料のソフトが欲しくなったようで、息子に「お風呂の掃除や洗濯物をたたむお手伝いするから500円のゲームが欲しい!」と、せがんでいました。

あとで電気屋さんに電気釜を買いに行ったようですが、そのついでに1000円のプリペイド・カードを長男は買ってもらったようです。
また息子と孫達が我が家にやってきました。息子の家はWi-Fiが出来ないので私の家まで来るのです。(苦笑)

長男が3DSのカメラで、プリペイド・カードを写すと1000円を認識したようで、500円のゲームをダウンロードしていました。
3DSがプリペイド・カードを利用できるのには驚きました。







MORE~この世の果てまで [日本語訳付き]  ジュリー・ロンドン
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする