団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

娘が帰ると、いつも寂しい気持ちに襲われます。

2017-05-08 03:53:47 | 日記
 昨日の朝 娘は東京へ帰りました。
車で駅までかみさんの運転で送りましたが、いつも寂しい気持ちに襲われます。
娘が車を降りるとき「元気にやれよ!」と声をかけましたら、「そちらも元気にやって」と言いました。

 かみさんが改札口まで送って行きましたが、「今回のようにGWが長いと嫌だね」と言っていました。
長いと言っても5月2日から7日の朝までですから、それほど長くないですが。

 娘が帰ったのは寂しいですが、これからは自分のペースで過ごせるのでホッとしています。
私の部屋を娘に明け渡していましたので、いつもは4時から5時台に起きてブログやコメントを
書いていましたが、6時半までは寝ていないとかみさんに「うるさい」と叱られますので、
目が覚めてもなんども寝るようにしていました。
これからは、6時過ぎまで寝ていなくてもいいので助かります。
今朝は3時40分に起きました。
これからブログを書いたり、コメントを書いたりして、その後6時半頃までもう一眠りします。

 昨日も暑かったので長袖ではとても過ごせないということで、衣替えをしました。
これで暑くても大丈夫です。

 3時頃 娘からメールが無事東京に着いたとのことでした。
その後ジムへ行ったけど、ウォーキング・マシンで20分ぐらいしか歩けず、風呂へ入ったら立ちくらみしたので、
慌てて家に帰ったと書かれていました。

 どうもこちらでのんびりしていたので、体力が元に戻っていないようです。
今日からの1週間は、体がなまっているのでキツイでしょうね。







スピッツ / ロビンソン
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする