昨日、クラブから今週の出走予定のメールが届きました。
≪スプラッシュエンド出走予定≫
3月26日(土)阪神8R 4歳以上1000万下 ダート1200m 57北村宏騎手
出走可能頭数16頭、出走希望馬24頭、優先出走順7位(同順位馬は本馬を含む3頭)
≪ブリッツェン出走予定≫
3月26日(土)阪神10R 六甲S(混) 芝1600m 56騎手未定
出走可能頭数18頭、出走希望馬21頭、優先出走順19位
いずれも今日行われる出馬投票次第ではありますが、予想に反して両馬とも出走枠に入ってしまいそうな情勢です。
スプラッシュエンドもブリッツェンも輸送を苦にするタイプではありませんので、もしもこのまま出走ということになると、今週末は相当熱いことになる予感がします。
≪スプラッシュエンド出走予定≫
3月26日(土)阪神8R 4歳以上1000万下 ダート1200m 57北村宏騎手
出走可能頭数16頭、出走希望馬24頭、優先出走順7位(同順位馬は本馬を含む3頭)
≪ブリッツェン出走予定≫
3月26日(土)阪神10R 六甲S(混) 芝1600m 56騎手未定
出走可能頭数18頭、出走希望馬21頭、優先出走順19位
いずれも今日行われる出馬投票次第ではありますが、予想に反して両馬とも出走枠に入ってしまいそうな情勢です。
スプラッシュエンドもブリッツェンも輸送を苦にするタイプではありませんので、もしもこのまま出走ということになると、今週末は相当熱いことになる予感がします。
22日に以下の発表がありました。
◇JRAニュース 『第3回中山競馬および第1回福島競馬の開催中止について』
東北関東大震災の影響により、3月27日(日)までの中山競馬開催については中止としておりましたが、その後も安定的な競馬施行に支障が生じるおそれがあることから、4月2日(土)以降の第3回中山競馬(4月2日(土)~17日(日))についても、開催を中止することといたします。
また、第1回福島競馬(4月9日(土)~24日(日))についても、福島競馬場の被害が甚大であることから開催を中止することといたします。
なお、これらに伴う競馬開催等については、次のとおりとなります。
1. 4月2日(土)・3日(日)および9日(土)・10日(日)に、小倉競馬を引き続き開催する。
2. 皐月賞(G1)については、第2回東京競馬第2日(4月24日(日))に移設して行う。
(なお、東京競馬場においても安定的な競馬施行に支障が生じるおそれがある場合は、京都競馬場での施行とする。)
3. その他、中山競馬・阪神競馬で行われる予定でありました重賞レースは次のとおり変更する。
・日経賞(G2) 【3月26日(土)中山→4月2日(土)阪神】
・中山牝馬ステークス(G3) 【3月13日(日)中山→4月2日(土)阪神】
・ダービー卿チャレンジトロフィー(G3) 【4月3日(日)中山→4月3日(日)阪神】
・ニュージーランドトロフィー(G2) 【4月9日(土)中山→4月9日(土)阪神】
・マーチステークス(G3) 【3月27日(日)中山→4月10日(日)阪神】
・読売マイラーズカップ(G2) 【4月16日(土)阪神→4月17日(日)阪神】
・皐月賞(G1) 【4月17日(日)中山→4月24日(日)東京】
※ 中山グランドジャンプ(J・G1)の移設先は未定。
※ 日経賞(G2)の距離は2,500mから2,400mに変更。
4. 小倉競馬の番組の詳細、重賞レースの移設に伴う阪神競馬の番組の詳細等につきましては決定次第改めてお知らせいたします。
----
開催場と日付がここまで変わってしまうと、今年の重賞・クラシック戦線は例年とは別物だと思った方が良さそうです。
特に、開催が少なくなる関東馬にとってはいろいろな意味で厳しい状況が続きますが、こういう時期ですから何とかして乗り切るしかありません。
競馬は娯楽でありギャンブルなのですが、だからこそ、競馬の開催が被災地の迷惑になってはいけません。
今回の開催日程変更もそうですが、まずは電力問題も含めてそのときの状況に柔軟に対応していくこと、そして、競馬場でのジョッキーたちによる募金活動の継続や売上げの5%を被災地に寄付する被災地支援レースの増加など、やれること、良いことはドンドン進めて欲しいと思います。
(その意味では、今でもプロ野球セ・リーグよりJRAの方がよっぽどマトモです・・・)
◇JRAニュース 『第3回中山競馬および第1回福島競馬の開催中止について』
東北関東大震災の影響により、3月27日(日)までの中山競馬開催については中止としておりましたが、その後も安定的な競馬施行に支障が生じるおそれがあることから、4月2日(土)以降の第3回中山競馬(4月2日(土)~17日(日))についても、開催を中止することといたします。
また、第1回福島競馬(4月9日(土)~24日(日))についても、福島競馬場の被害が甚大であることから開催を中止することといたします。
なお、これらに伴う競馬開催等については、次のとおりとなります。
1. 4月2日(土)・3日(日)および9日(土)・10日(日)に、小倉競馬を引き続き開催する。
2. 皐月賞(G1)については、第2回東京競馬第2日(4月24日(日))に移設して行う。
(なお、東京競馬場においても安定的な競馬施行に支障が生じるおそれがある場合は、京都競馬場での施行とする。)
3. その他、中山競馬・阪神競馬で行われる予定でありました重賞レースは次のとおり変更する。
・日経賞(G2) 【3月26日(土)中山→4月2日(土)阪神】
・中山牝馬ステークス(G3) 【3月13日(日)中山→4月2日(土)阪神】
・ダービー卿チャレンジトロフィー(G3) 【4月3日(日)中山→4月3日(日)阪神】
・ニュージーランドトロフィー(G2) 【4月9日(土)中山→4月9日(土)阪神】
・マーチステークス(G3) 【3月27日(日)中山→4月10日(日)阪神】
・読売マイラーズカップ(G2) 【4月16日(土)阪神→4月17日(日)阪神】
・皐月賞(G1) 【4月17日(日)中山→4月24日(日)東京】
※ 中山グランドジャンプ(J・G1)の移設先は未定。
※ 日経賞(G2)の距離は2,500mから2,400mに変更。
4. 小倉競馬の番組の詳細、重賞レースの移設に伴う阪神競馬の番組の詳細等につきましては決定次第改めてお知らせいたします。
----
開催場と日付がここまで変わってしまうと、今年の重賞・クラシック戦線は例年とは別物だと思った方が良さそうです。
特に、開催が少なくなる関東馬にとってはいろいろな意味で厳しい状況が続きますが、こういう時期ですから何とかして乗り切るしかありません。
競馬は娯楽でありギャンブルなのですが、だからこそ、競馬の開催が被災地の迷惑になってはいけません。
今回の開催日程変更もそうですが、まずは電力問題も含めてそのときの状況に柔軟に対応していくこと、そして、競馬場でのジョッキーたちによる募金活動の継続や売上げの5%を被災地に寄付する被災地支援レースの増加など、やれること、良いことはドンドン進めて欲しいと思います。
(その意味では、今でもプロ野球セ・リーグよりJRAの方がよっぽどマトモです・・・)
ドリームファーム在厩のアタッッキングゾーンは、ウォーキングマシン60分、周回コースでのダク700m、ハッキング1400m、坂路での普通キャンター2本の調整を継続しているとのことです。
◇国分担当のコメント(抜粋)です。
「充電期間ということで、『速めは乗らずに普通キャンターまで』(調教師)。ここにきて状態を戻しつつあり、折り合い面でもだいぶオン・オフの切り替えができるようになってきました。今の関東は番組が不安定な状況にもなっていますので、早めに自己条件からの再出発を決めたのは、結果的には正解だったように思います。」
----
国分担当の言うとおり、4月中の中山開催中止など関東の番組は本当に不安定ですから、アタッキングゾーンが早めの休養に入ったのは良かったと思います。
この間に充分リフレッシュすることはもちろん、口向きや折合いなどの課題が少しでも改善できれば嬉しいですね。
ところで、アタッキングゾーンがお世話になっているドリームファームは美浦近郊、震災の影響もこちらとは比べ物にならないぐらい大きかったと思いますし、今も余震などで落ち着かないと思います。
そんな中、一生懸命アタッキングゾーンをケアしてくれるスタッフの努力に心から感謝したいと思います。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
◇国分担当のコメント(抜粋)です。
「充電期間ということで、『速めは乗らずに普通キャンターまで』(調教師)。ここにきて状態を戻しつつあり、折り合い面でもだいぶオン・オフの切り替えができるようになってきました。今の関東は番組が不安定な状況にもなっていますので、早めに自己条件からの再出発を決めたのは、結果的には正解だったように思います。」
----
国分担当の言うとおり、4月中の中山開催中止など関東の番組は本当に不安定ですから、アタッキングゾーンが早めの休養に入ったのは良かったと思います。
この間に充分リフレッシュすることはもちろん、口向きや折合いなどの課題が少しでも改善できれば嬉しいですね。
ところで、アタッキングゾーンがお世話になっているドリームファームは美浦近郊、震災の影響もこちらとは比べ物にならないぐらい大きかったと思いますし、今も余震などで落ち着かないと思います。
そんな中、一生懸命アタッキングゾーンをケアしてくれるスタッフの努力に心から感謝したいと思います。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。