携電を変えたと報告メールがあった。
なんの事はない、野郎からのメール。
帰り支度に入りかけた時、携帯が鳴った。
(なんですか?)
キーボードを打ちながら携帯画面チェックっていう離れ業を
していると、目が走ってしまって文面を理解しないまま返信を打った。
(これでええか?)
返信した後、改めてメールを読み返してみると、
『携帯を変えたんでメールしてみました』
ただそれだけの事だったが、僕はその文面から
“携帯を変えたのでメールをください”
だと思い込んで返事を出していたのだと後で分かった。
返信に返信が来たのは1時間程たってからだった。
メールを打っていて、いつも思う事がある。
メールって時には“チャット”的な流れで、すぐに返信が
来て、それに返信返して、また返事が来て・・・・・
あれって、どこで“区切り”を付けたらいいんだろう?と。
僕の中の解釈では、
“最初に出した方が完結メールで締める”
てのがいいと思うンだが、人に相談してみると、
「返信して終わり、つまり同じ回数だけやり取りして終わりなんじゃ?」
って言う「平等回数説」が急に浮上してきた。
つまり、会話のキャッチボールなんですよね、この説は。
ボールが返って来たら終わり。何球投げようが
返って来たら終わり。つまり貰った方は返して終わりって事。
まぁ、どっちでもいいんですけど。
なんの事はない、野郎からのメール。
帰り支度に入りかけた時、携帯が鳴った。
(なんですか?)
キーボードを打ちながら携帯画面チェックっていう離れ業を
していると、目が走ってしまって文面を理解しないまま返信を打った。
(これでええか?)
返信した後、改めてメールを読み返してみると、
『携帯を変えたんでメールしてみました』
ただそれだけの事だったが、僕はその文面から
“携帯を変えたのでメールをください”
だと思い込んで返事を出していたのだと後で分かった。
返信に返信が来たのは1時間程たってからだった。
メールを打っていて、いつも思う事がある。
メールって時には“チャット”的な流れで、すぐに返信が
来て、それに返信返して、また返事が来て・・・・・
あれって、どこで“区切り”を付けたらいいんだろう?と。
僕の中の解釈では、
“最初に出した方が完結メールで締める”
てのがいいと思うンだが、人に相談してみると、
「返信して終わり、つまり同じ回数だけやり取りして終わりなんじゃ?」
って言う「平等回数説」が急に浮上してきた。
つまり、会話のキャッチボールなんですよね、この説は。
ボールが返って来たら終わり。何球投げようが
返って来たら終わり。つまり貰った方は返して終わりって事。
まぁ、どっちでもいいんですけど。