常住坐臥

ブログを始めて10年。
老いと向き合って、皆さまと楽しむ記事を
書き続けます。タイトルも晴耕雨読改め常住坐臥。

野菜苗の定植

2020年05月08日 | 農作業
風もないのにリンゴの花びらがはらり、はらりと落ちていた。昨日、野菜苗を買って準備していた畑に定植した。トマト、キュウリ、ナス、ツルムラサキ、ピーマン、甘ナンバンなどである。種は天気を見て、雨の続きそうな日を選んで蒔く。ムクドリが耕した畑に来て、餌を啄んでいた。3月に暖かい日が続いたので、畑仕事も早まるかと思っていたが、4月の低温で、定植ははほぼ平年通りになった。山登りが出来ない日が続くが、土をいじって精神を安定させる。

行く春の後ろを見せる藤の花 一茶

藤の花が日ごとに美しさを増している。この花の元気が、苗の定着も約束してしてくれる。作業は3時ころから、夕日のなかで終了。畑のなかで、歩数計は6000歩を示した。だが、この歩きでは体力向上には覚束ない。そんなことを考えながら、根本の土に力をこめて苗をしっかりと安定させた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマビエ | トップ | 牡丹 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿