久々に粕汁を作った。
たっぷり作って、我家じゃこれがメイン料理っぽかった。
鮭と野菜をたっぷり入れる。
今回はね、にんじん・白菜・大根・ゴボウ・里芋
そして糸コン・油揚げ。
まぁ、野菜庫のお掃除かな?
だって何入れても、それなりに美味しいでしょ?
大きな鍋に水を入れて
まずは酒粕をどさっと入れて煮立たせながら
切れた野菜からどんどんぶち込みます!
もちろん鮭も適当に切ってぶちこみます。
あとはアクをすくって、ぐつぐつ煮ます。
酒粕が溶けて、野菜を柔らかく甘くしてくれるよね。
最後にお味噌を入れたら出来上がり。
体が中からほっかほかになるよ。
野菜たっぷりでお腹もいっぱいになる。
冬にはいいねぇ。
ついでに酒のつまみは
これかなぁ。
やっぱこれには日本酒ね