お出かけトート、2作目が完成しました~
手持ちの布をせっせと消費中です。
いつも来て下さってる方には見覚えのあるこの布。
北欧風のイラストの入った青いバッグになりました
裏地の布もお気に入りの布で
勿体なくて使えなかった(笑)布です。
もー、この際だからお気に入りをどんどん使うぞー!ってな勢いで
せっせと裁断し、縫い始めてノッテル時に
なんと~
ミシンがいきなり電源落ちちゃったのでした。
しかも縫ってる最中・・・ピタ!っと。ひょえっ・・・・
確かにこのミシン、もう12年ほど使っていて
しかもこれ以上安いのないか、ってほどのリーズナブルなお値段で
しかもバカスカ厚物なんか縫っちゃって
この1年ほどは送りもうまくいかなかったり
目の細かさ粗さの調節も出来なかったりで
怪しい動きではあったのです。
スイッチON/OFFしても、コンセント入れ直しても動かないので
昨日、ごんぞ~さんと一緒にケーズデンキに行きましたとさ。
で、今度は少し奮発して
模様も縫えるコンピューターミシンを買うことに決めました。
(はぁ~~。。。。思わぬ出費や~。。。)
(お葬式とかあったし~。。。車検もあったし~。。。)と思ってたら
ごんぞ~さんが 「ほら。」 ってケーズデンキのカードと一緒に
ごんぞ~さんのVISAカードを!
ひゃーーー 買ってくれるの?!
いい男
ってなもんで
持って帰りました! こんな子です
さっそく
セットして手引書をザッと読んで
よくわかんないけど、とりあえず開始!
音が静か~ パワーある~
こんなに簡単に縫えるんだ~
今までの努力はなんだったんだ って思うくらい。
もちろん出来上がりもいいです。
だってすごく厚い部分も らくらく超えてくんですもの。
ちなみにバッグは
こんな大判の雑誌がすっぽりと
入るサイズです。
こないだの赤いドットのバッグは肩にかけられなかったので
今度は少し取っ手を長くして
肩にかけれるようにしました。
機能もたくさんついていて、これから一つ一つ試してみるつもり。
楽しみです
トートバッグのレシピは追って!
今日も良い日を~
CTRLキーを押しながらポチポチっと応援よろしくお願いします!
↓ ↓
ありがとう~