ナスの煮浸し。
これは油で揚げてないから
めっちゃカロリー低いで~。
ダイエット中の人も安心して召し上がれ!
まずはナスの皮を剥きます。
適当に切ります。
よっく茹でます。
茹で上がったらよく水をきって
出し汁に漬けて冷蔵庫で冷します。
味がしみておいしいのよん。
ちなみに漬け汁は
すりおろしの生姜とめんつゆ(少し薄めて)のパターン
と
酢とめんつゆ(少し薄めて)と鷹の爪のパターン。
気分次第で変えてみてね?
よ~く冷すと美味しいよ!
最新の画像[もっと見る]
-
太巻きと粕汁 4日前
-
太巻きと粕汁 4日前
-
太巻きと粕汁 4日前
-
太巻きと粕汁 4日前
-
太巻きと粕汁 4日前
-
太巻きと粕汁 4日前
-
太巻きと粕汁 4日前
-
太巻きと粕汁 4日前
-
炊飯器おまかせ海老ピラフ*わんこご飯 6日前
-
炊飯器おまかせ海老ピラフ*わんこご飯 6日前
今夜の一品にさせてくださ~い
ごちそうさま~
華さんはどっちでやるのかな?
私は生姜のが好きだわ。
生姜って本当は苦手だけど
豚の生姜焼きなどにしたら好きなのよね
冷奴や焼き茄子におろし生姜を乗せるのは苦手
ヾ(@^▽^@)ノわはは
かってもんじゃけん
大丈夫だったんかいな?
私、生姜すきなんだ~。
豚の生姜焼き・・・美味しいよね~。
このごろやってないわ。
お腹すいた~。
生姜好きぃ~♪
ぶふふ(≧m≦*)。。♪