炊飯器でいっきに蒸し鶏とカレーピラフが
できちゃう簡単メニュー。
簡単でも味はGOODよ。
まずフライパンにオリーブオイルを大さじ1
にんにく1かけをスライスして入れます。
香りが出てきたら鶏肉を2枚。
1枚が一人分。
お料理の本にはもも肉ってあったけど
カロリー調整のため、胸肉使用。
両面こんがり焼いたらお皿にとります。
さっきのフライパンに洗ったお米(2合)をいれて
炒めます。
適当に炒めたら、カレー粉と塩コショーをかけます。
炊飯器にお米を入れ、コンソメまたはブイヨンを入れ
普通の目盛りまで水を入れます。
そしたらさっきの鶏肉を並べます。
はい!オーライ!!
普通にスイッチ、ON!
あとはおまかせ~、炊飯器がやってくれま~す。
ほら、あつあつ、湯気がたってるよ。
鶏肉の旨みがピラフにしみこんでスゴク美味しい。
鶏肉はね、やっぱりもも肉がオススメ。
胸肉だとパサパサ感が否めません。
もも肉使って調理しても
カレー粉入れない場合で
一人前297キロカロリー。
簡単、低カロリー、コラーゲン補給。。です!
最新の画像[もっと見る]
-
太巻きと粕汁 24時間前
-
太巻きと粕汁 24時間前
-
太巻きと粕汁 24時間前
-
太巻きと粕汁 24時間前
-
太巻きと粕汁 24時間前
-
太巻きと粕汁 24時間前
-
太巻きと粕汁 24時間前
-
太巻きと粕汁 24時間前
-
炊飯器おまかせ海老ピラフ*わんこご飯 3日前
-
炊飯器おまかせ海老ピラフ*わんこご飯 3日前
子供たちも喜んでもらえそうだわ!
カロリーを考えるとももより胸がいいのかもしれないけど、やっぱりもも肉の方がおいしいそうだよね。
早速トライしよ!
ちょっとだけオコゲが出来て、それがまた
美味しいの。
私も次はもも肉で、その代わり若干少なめの肉にしてやってみるつもり。
手抜きなのに失敗なしよね。
だって炊飯器まかせだからさ!
あとね、パエリアもこの方法でいけそうよね?
やってみようと思ってるの。
これやってみる。
我が家は絶対もも肉派(*゜.゜)ゞポリポリ
カレー粉勝ってこなきゃだわ。
固形のカレールーで代用するかぁ?
milkyちゃんってホントすごいねぇ
感心するぅ~。
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
まっいいかぁ~(*゜.゜)ゞポリポリ
で?
カレールーでやったの?
それでもいけるのかしら???
カレー粉入れなくても、チキンピラフで美味しいんだよ。
今頃レスしたって遅いよね(爆)!
ほんとに美味しそう・・・
最近カレーもインスタントで
カレー粉使ってなかった。
まだ使えるかな・・・
まだ使えるかな・・・
うふふ、この際だから全部入れちゃえっ!!
ず~~~~~~~~~~~~~~~~と遡って
ここまできたよ。(゜×゜*)プッ
今晩これにしようと思って!!
やっと見っけた。
それにしてもmilkyちゃんこれ娘ちゃんのお嫁入り道具のひとつになるね。
凄い料理の数だね。
これならやってみよう!!って思うものばかり
milkyちゃんってなんでもすごいよね。
関心。関心。
探してくれたの?ありがとうね~!
こんなやっつけ料理ばっかじゃ伝授したことにならないよね~
娘の彼、なかなかお料理上手らしいのよ。
しかもさ、彼のお父さんがこれまた上手いらしく、いつもご馳走になってるんだって。
こりゃ、立つ瀬ないね