「素敵なインテリアグッズがいっぱいあるよ~」とミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/0e927321ca558f69f4e2edacb2934abd.jpg)
西陣の「cafe marble 智恵光院店」の1階でランチを楽しんだミモロは、ビルの中を見て回ることに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/2266481272b2c7a6f7086cdae4a5ca32.jpg)
このビルは、デザイン事務所が母体になっているのだそう。
「だから、メニューやクッキーの缶やいろいろなところに描かれたイラストが素敵なんだ~」と思ったミモロです。
4階建てのビルには、実は、カフェ以外にも魅力的なショップが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/5d276b944a98269ddb4b25e8e75d8a12.jpg)
一般の人が入れるのは、地下1階から3階まで…3階には、インテリアグッズのショップがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c6/4d53d0148e4b00421b825a75c29d2ee4.jpg)
暮らしを楽しくする洒落たグッズ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/1f3394f8e607f54961d2e07f4c729110.jpg)
「わ~これも可愛い~」と、ミモロは夢中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/ab042e5afbc8187c19f5690df39445df.jpg)
ショップの奥は、インテリアの改装などを手掛けるデザイン事務所のよう…。
「地下にも行ってみよう~」とミモロは、階段を下りることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/69868d8f685f5232b643b6fe392d99fb.jpg)
「この奥に何かある~」と、地下を奥へと進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/706ee79dd70d260a0363c560408dae8f.jpg)
そこは、珈琲焙煎所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/9d2bc71dc1c06562542bbf8e7746d2e3.jpg)
「あの~何してるんですか?」とそこで作業をなさっている方に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/090f67cb2c6310409bf06af0b6eecae5.jpg)
「コーヒー豆の焙煎をしているんですよ~」
厳選されたコーヒー豆…「あれ?コーヒー豆って、白っぽくて小さいんだ~」とミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/fe79de920192e902e1ffeda12653d7d5.jpg)
「はい、それぞれのコーヒー豆に相応しい焙煎をして、美味しさを引き出します」と。
「あ、いい香りがする~クンクン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/0ec3f2052ef4d6f47dc321f7b28d532f.jpg)
すでに焙煎を終えたコーヒーに思わず鼻が動きます。
智恵光院店と仏光寺店でも、このコーヒーが頂けます。
またオリジナルブレンドコーヒーとしてオンラインショップでも購入できます。
そばのスペースには、銀色に輝くタンクが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/6a541e22629f2f9dc4d378aff2c4e5ec.jpg)
「そこは、クラフトビールの醸造所です」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/9336d7dab7c91db6166f4b997376ad50.jpg)
個性的な缶に入ったビールがいろいろ。
それが飲めるのは、奥にあるバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/73f37c7d20d39944efc6b76ed5583681.jpg)
ちょっと覗いてみることに…
「いらっしゃいませ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/8963f746443c7fed58fba6a6c2a215e6.jpg)
「もう飲めるんですか?」「はい、もちろん…」とバーテンダーさん。
「う~今日は、自転車だから飲めないんだ~」と答えるミモロです。
スタンディングバーには、夕暮れには、ご近所の方も…。
デザインをコンセプトに、素敵な時間の過ごし方や暮らし方を提案する「cafe marble]のビルです。
智恵光院店の2階には、キッズスペースもあり、ママがランチを楽しんでいる間、遊べるスペースが設けられています。
また、子供用のランチプレートや手づくりの離乳食も用意されているのです。
「子供と一緒に過ごせるカフェって、ママにとって貴重な場所だね~」と、感心するミモロでした。
一緒に働くスタッフも募集中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/4a01e6d7475dff399a766aa996a5dfc5.jpg)
「ネコじゃだめだね~残念…」と思いながら、チラシを見つめます。
「このビル…いろいろなものがあるんだ~」と、初めて訪れた、すっかりファンになったミモロなのでした。
*「cafe marble 智恵光院店」の詳しい情報はホームページから
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロオリジナルグッズをぜひ~ご覧ください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/48b585e096d198948415c70203026255.jpg)
ミモロのウールジャージひざ掛け
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/0e927321ca558f69f4e2edacb2934abd.jpg)
西陣の「cafe marble 智恵光院店」の1階でランチを楽しんだミモロは、ビルの中を見て回ることに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/2266481272b2c7a6f7086cdae4a5ca32.jpg)
このビルは、デザイン事務所が母体になっているのだそう。
「だから、メニューやクッキーの缶やいろいろなところに描かれたイラストが素敵なんだ~」と思ったミモロです。
4階建てのビルには、実は、カフェ以外にも魅力的なショップが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/5d276b944a98269ddb4b25e8e75d8a12.jpg)
一般の人が入れるのは、地下1階から3階まで…3階には、インテリアグッズのショップがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c6/4d53d0148e4b00421b825a75c29d2ee4.jpg)
暮らしを楽しくする洒落たグッズ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/1f3394f8e607f54961d2e07f4c729110.jpg)
「わ~これも可愛い~」と、ミモロは夢中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/ab042e5afbc8187c19f5690df39445df.jpg)
ショップの奥は、インテリアの改装などを手掛けるデザイン事務所のよう…。
「地下にも行ってみよう~」とミモロは、階段を下りることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/69868d8f685f5232b643b6fe392d99fb.jpg)
「この奥に何かある~」と、地下を奥へと進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/706ee79dd70d260a0363c560408dae8f.jpg)
そこは、珈琲焙煎所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/9d2bc71dc1c06562542bbf8e7746d2e3.jpg)
「あの~何してるんですか?」とそこで作業をなさっている方に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/090f67cb2c6310409bf06af0b6eecae5.jpg)
「コーヒー豆の焙煎をしているんですよ~」
厳選されたコーヒー豆…「あれ?コーヒー豆って、白っぽくて小さいんだ~」とミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/fe79de920192e902e1ffeda12653d7d5.jpg)
「はい、それぞれのコーヒー豆に相応しい焙煎をして、美味しさを引き出します」と。
「あ、いい香りがする~クンクン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/0ec3f2052ef4d6f47dc321f7b28d532f.jpg)
すでに焙煎を終えたコーヒーに思わず鼻が動きます。
智恵光院店と仏光寺店でも、このコーヒーが頂けます。
またオリジナルブレンドコーヒーとしてオンラインショップでも購入できます。
そばのスペースには、銀色に輝くタンクが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/6a541e22629f2f9dc4d378aff2c4e5ec.jpg)
「そこは、クラフトビールの醸造所です」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/9336d7dab7c91db6166f4b997376ad50.jpg)
個性的な缶に入ったビールがいろいろ。
それが飲めるのは、奥にあるバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/73f37c7d20d39944efc6b76ed5583681.jpg)
ちょっと覗いてみることに…
「いらっしゃいませ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/8963f746443c7fed58fba6a6c2a215e6.jpg)
「もう飲めるんですか?」「はい、もちろん…」とバーテンダーさん。
「う~今日は、自転車だから飲めないんだ~」と答えるミモロです。
スタンディングバーには、夕暮れには、ご近所の方も…。
デザインをコンセプトに、素敵な時間の過ごし方や暮らし方を提案する「cafe marble]のビルです。
智恵光院店の2階には、キッズスペースもあり、ママがランチを楽しんでいる間、遊べるスペースが設けられています。
また、子供用のランチプレートや手づくりの離乳食も用意されているのです。
「子供と一緒に過ごせるカフェって、ママにとって貴重な場所だね~」と、感心するミモロでした。
一緒に働くスタッフも募集中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/4a01e6d7475dff399a766aa996a5dfc5.jpg)
「ネコじゃだめだね~残念…」と思いながら、チラシを見つめます。
「このビル…いろいろなものがあるんだ~」と、初めて訪れた、すっかりファンになったミモロなのでした。
*「cafe marble 智恵光院店」の詳しい情報はホームページから
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロオリジナルグッズをぜひ~ご覧ください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/48b585e096d198948415c70203026255.jpg)
ミモロのウールジャージひざ掛け
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます