「涼しいし、静かだし、広々してるし、すごく快適!」とパソコンと本を持ちこんだミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/987a2d76dd1d6a0f23e699d3210f28f9.jpg)
ここは、京都の下鴨神社の東側、御蔭橋のすぐ近くに今年7月にオープンした複合施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/5145779ec1b45858c437ea1d86d1876e.jpg)
1階は、COFFEE BASE SHIMOGAMO というカフェ。京都発の自家焙煎のスペシャルティコーヒーで人気のお店で、「梨の木神社」など7店舗展開しています。
2ー3階は、WHATEVER SHIMOGAMO-EAST というシェアオフィスとシェアハウスになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/cdac837498d856e2f4a6ff25d55c16b7.jpg)
カフェのオープンは、10時。ミモロは、「ここで作業したり、ご本読もう~」と大きな荷物をもって出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e1/6e887ae8854aa1e8ba2307a00632182e.jpg)
開店と同時に入店したミモロ。その後に、次々にお客様がやってきました。
「みんなお馴染みのお客様って感じ…行動に迷いがない…」と、初めてのミモロとは大違い。この日に落ち着く席に、入店するとすぐに荷物を置きました。
全面ガラス張りの開放的な雰囲気は、まるで屋外にいるよう…。前は、桜並木が連なる川端通で、今は、窓を埋めるのは、緑の葉、でも、秋には紅葉…そして春は、カフェからお花見ができることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/05a28a98c03b900fd155198719b21a96.jpg)
洗練されたインテリアも魅力的。ゆったりとしたソファのほか、大きな無垢の木のテーブル席や窓際のカウンター席など、自分の好みで、座ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/4a6af65c2350d21e364614c8f39810c3.jpg)
ミモロは、パソコン作業がしやすい大きなテーブル席の一角に陣取りました。
そして、コーヒーを注文に、カウンターへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/866c5317c2c4c50108d58853a60ab4a3.jpg)
「あの~コーヒーと…え~と…」
ここには、コーヒーやクラフトビールなどの飲み物の他に、クッキーやスイーツも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/d658ac3743d8e82b17daa73feca44861.jpg)
ミモロが注文したのは、コーヒーとみたらしパンナコッタです。
「できたらお席にお持ちします~」とお店の方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/93f8acdeeae9909e7319ac4ec88e27f0.jpg)
人気の厳選された自家焙煎のコーヒーを丁寧にいれてくれます。
注文したお品が届くまで、ミモロは、テーブルでパソコン作業に没頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8a/bba0505045ce714aa54915cc06bf52c3.jpg)
「なんかお家でするより、はかどる感じ…」とミモロ。
「はい、お待ちどうさまです~」とお店の方が席まで届けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/fee58ca0cc6663c1098bf32dafb75534.jpg)
「美味しそう~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/5e354102ca2f16908300d0afae3fe267.jpg)
パンナコッタにみたらしのタレを掛けて頂きます。
みたらし団子とそのタレは、甘味処の「梅園」とのコラボ。「へぇ~パンナコッタとみたらしのタレって合うんだ~」と初めての味を楽しみます。
「ここで休憩しよう~」とミモロは、ソファに移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/65b1788313ab0f5debbe6a8e2e8c2c56.jpg)
そこで寝ちゃダメですよ!
店内には、リラックスするBGMが流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/8fa0fdc1656fda7a0b3ce02dd9290371.jpg)
「この子がスピーカーなんだよ~」黒い犬の形のスピーカー…店内にあるすべてのものが洒落ています。
ここでは、インテリアのアドバイスもしてくれるそう。
「また、ぜひいらしてくださいね~」とお店の方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/d9331e728b9cbfaed3cd3a84a4efa4bf.jpg)
コーヒー(550円)を味わいつつ、ミモロは、気づけば、2時間、ここにいました。
「また来ようね~」と家で過ごす毎日の気分転換に、ひとりでのんびりしたいときなどにピッタリの場所…です。
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロオリジナルグッズをぜひ~ご覧ください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/48b585e096d198948415c70203026255.jpg)
ミモロのウールジャージひざ掛け
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/987a2d76dd1d6a0f23e699d3210f28f9.jpg)
ここは、京都の下鴨神社の東側、御蔭橋のすぐ近くに今年7月にオープンした複合施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/5145779ec1b45858c437ea1d86d1876e.jpg)
1階は、COFFEE BASE SHIMOGAMO というカフェ。京都発の自家焙煎のスペシャルティコーヒーで人気のお店で、「梨の木神社」など7店舗展開しています。
2ー3階は、WHATEVER SHIMOGAMO-EAST というシェアオフィスとシェアハウスになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/cdac837498d856e2f4a6ff25d55c16b7.jpg)
カフェのオープンは、10時。ミモロは、「ここで作業したり、ご本読もう~」と大きな荷物をもって出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e1/6e887ae8854aa1e8ba2307a00632182e.jpg)
開店と同時に入店したミモロ。その後に、次々にお客様がやってきました。
「みんなお馴染みのお客様って感じ…行動に迷いがない…」と、初めてのミモロとは大違い。この日に落ち着く席に、入店するとすぐに荷物を置きました。
全面ガラス張りの開放的な雰囲気は、まるで屋外にいるよう…。前は、桜並木が連なる川端通で、今は、窓を埋めるのは、緑の葉、でも、秋には紅葉…そして春は、カフェからお花見ができることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/05a28a98c03b900fd155198719b21a96.jpg)
洗練されたインテリアも魅力的。ゆったりとしたソファのほか、大きな無垢の木のテーブル席や窓際のカウンター席など、自分の好みで、座ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/4a6af65c2350d21e364614c8f39810c3.jpg)
ミモロは、パソコン作業がしやすい大きなテーブル席の一角に陣取りました。
そして、コーヒーを注文に、カウンターへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/866c5317c2c4c50108d58853a60ab4a3.jpg)
「あの~コーヒーと…え~と…」
ここには、コーヒーやクラフトビールなどの飲み物の他に、クッキーやスイーツも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/d658ac3743d8e82b17daa73feca44861.jpg)
ミモロが注文したのは、コーヒーとみたらしパンナコッタです。
「できたらお席にお持ちします~」とお店の方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/93f8acdeeae9909e7319ac4ec88e27f0.jpg)
人気の厳選された自家焙煎のコーヒーを丁寧にいれてくれます。
注文したお品が届くまで、ミモロは、テーブルでパソコン作業に没頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8a/bba0505045ce714aa54915cc06bf52c3.jpg)
「なんかお家でするより、はかどる感じ…」とミモロ。
「はい、お待ちどうさまです~」とお店の方が席まで届けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/fee58ca0cc6663c1098bf32dafb75534.jpg)
「美味しそう~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/5e354102ca2f16908300d0afae3fe267.jpg)
パンナコッタにみたらしのタレを掛けて頂きます。
みたらし団子とそのタレは、甘味処の「梅園」とのコラボ。「へぇ~パンナコッタとみたらしのタレって合うんだ~」と初めての味を楽しみます。
「ここで休憩しよう~」とミモロは、ソファに移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/65b1788313ab0f5debbe6a8e2e8c2c56.jpg)
そこで寝ちゃダメですよ!
店内には、リラックスするBGMが流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/8fa0fdc1656fda7a0b3ce02dd9290371.jpg)
「この子がスピーカーなんだよ~」黒い犬の形のスピーカー…店内にあるすべてのものが洒落ています。
ここでは、インテリアのアドバイスもしてくれるそう。
「また、ぜひいらしてくださいね~」とお店の方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/d9331e728b9cbfaed3cd3a84a4efa4bf.jpg)
コーヒー(550円)を味わいつつ、ミモロは、気づけば、2時間、ここにいました。
「また来ようね~」と家で過ごす毎日の気分転換に、ひとりでのんびりしたいときなどにピッタリの場所…です。
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロオリジナルグッズをぜひ~ご覧ください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/48b585e096d198948415c70203026255.jpg)
ミモロのウールジャージひざ掛け
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます