ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

ミモロのおすすめランチ。出水千本の北、千本通沿いにある「レストランぼん」。ビジネスランチ1000円が人気。

2025-02-07 | グルメ
「ワ~ハンバーグにフライ、サラダとスープもセットされて1000円だって~!」

しっかり者のミモロが目を輝かすリーズナブルなランチです。

2月3日に参拝に訪れた出水千本の「福勝寺」。「北野天満宮」の南エリアに位置します。御利益で評判の「宝珠尊融通御守」を授与していただくはずが、全く無防備で、事前に情報をゲットしてなかったミモロは、ご志納が1万円と聞き、「お小遣いたりない~」と今年は、諦めることに。がっがりしながら、トボトボと千本通を歩きます。


どんな状況でもお腹は空くもの。「どこかでランチしたい~」と、通りをキョロキョロ。


このエリアは、昭和30年代まで、チンチン電車が運行し、映画館や飲食店、服飾店などで賑わった繁華街だったエリアです。

「ここって、知れば知るほど、興味惹かれるね~」と、昨年から訪れる機会が増えた場所なのです。

「へぇ~こんなのもあるんだ~」通りにある標示には、「出水七不思議」とミモロの興味を刺激するようなイラストが。

「浮かれ猫」「日限薬師」「時雨松」「百叩きの門」「寝釈迦」「2つの潜り戸」「応挙の幽霊」で、いずれもこのエリアにあるお寺にまつわるもの。「今度、どういう所か見てみたい~」というミモロです。その内、リポートできるかも…。

さて、千本通を歩いていたミモロが足を止めたのは、ランチがあることを告げる看板の前。

「ビジネスランチ1000円だって~」と、急に目に輝きが戻ります。

その看板があったのは、「レストランぼん」の入口。


そばには、料理サンプルも…「美味しそうだよ~」と、そこにはミモロが好きなものが…


「ここ、いいんじゃない?」と、さっそく階段を上がり、お店へ。
「あの~ランチ頂きたいんですけど…」とお店の方に声を掛けます。

落ち着いたインテリア…「なんかいい感じ…」

テーブルに着くと、さっそくメニューを開きます。

「フムフム…どれにしようかな~」と迷うミモロ。

オムライスなどの洋食だけでなく、親子丼なども…幅広い品ぞろえ。
写真付きの英文のメニューもありました。

「日本のメニューを説明するの大変だもんね~」

そちらのメニューも見て…「迷っちゃう…」というミモロですが、「やっぱりビジネスランチっていうのにします!」と。
「なんか一番お得感がある…」というのが理由のよう。

「コーヒーかスープのどちらか選べますけど、どちらにしますか?」とお店の方。
「う~スープお願いします」と答えます。

しばらくして、ミモロの前に「ビジネスランチ」が運ばれました。

「わ~いっぱい…」大きなお皿には、ソースがたっぷりかかったハンバーグ、白身魚のフライ、ケチャップのスパゲッティ、そしてジャガイモのスープ、サラダ、ライスが…。
「これで1000円は、リーズナブル!」と。確かに、いろいろなものが値上げされている今…感激もひとしお。

「ごちそう様でした~美味しかった~」と笑顔に…。

しっかり完食したミモロ。リュックや帽子を置くこともなく、夢中で食べたよう。

「レストランぼん」は、開業以来、地元の人を中心に愛され続けるお店。この日も、次々にお客さまが訪れて、昼の時間が終わるまで、満席に…。ミモロは、たまたまタイミングよく入店できました。

「また、来ようね~」と。まだまだ知らないエリアです。


*「レストランぼん」京都市上京区千本通長者町上ル百万遍町88 ☎075-451-0166 営業時間:昼11:30~14:30LO 夜17:00~20:00 水曜休み 

<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロオリジナルグッズがいろいろあります~見てね!

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎年2月3日の節分会に1000名... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事