友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

女の子たちはキレイになっていた

2013年10月07日 17時40分18秒 | Weblog

 「高知の藁焼きかつおたたきが届いたから、一緒に食べませんか」と電話があり、我が家もいただいた対馬の焼酎を持って出かけた。美味しいものを何の遠慮もなくおしゃべりしながら食べるのは幸せな時間である。先回のワインの試飲では、久し振りの宴だったことも手伝って、つい飲みすぎてしまったが、気のいい仲間と酒を酌み交わすのは本当に楽しい。

 昨日は、井戸掘りに出かけていてクタクタだった。長い日数をかけてやっと水が出たのに、余り考慮もせずに喜んで埋めてしまったために、もう一度掘り直さなくてはならない初日。昨日の一日では水の出た位置まで掘り下げることが出来なくて、皆やや疲れ気味だった。そこへ誘いの電話である。出かけていって、話しているうちに、少し元気になれた。

 一昨日、私が高校の教師だった時の生徒たちがウン十年ぶりに開いたクラス会に出席した。会場に着いてみると私と変わらないくらいのオジサン、オバサンである。向こうも、誰だ?って顔で見ている。でもすぐに気付いてくれて、「ああ、先生!」と声をかけてくれた。話しているうちに誰だったか、家庭環境や訪問した家の雰囲気までも思い出した。

 教師になって4年目に1年の、そして6年目に3年の担任となった。というよりも3年間一緒に歩いてきた。就職先についても本人の希望を優先させたので、先輩の先生から「学校の名誉を大事に」と注意された。だから合格できるように全力でバックアップした。いろんな意味で思い出に残るクラスだった。写真はいただいたラン。メッセージカードに「お元気で長生きしてください」とあった。

 男の子たちが言う。「先生、ウチらのクラスの女子ってこんなにキレイだった?」。確かに出席した女の子たちは年齢の割には若くスリムだった。毎年とはいかなくても、出来るだけクラス会は開いてくれと幹事にお願いした。この日に出席できなかった子もまたいつか参加できる、その機会を作っておいて欲しい。

 2次会は男ばかりになってしまったけれど、ウツになった話やその克服の方法など、本音の話が出て面白かった。クラス会で、彼らが制作したアニメ『ハチのむさし』を上映したが、40年も前の作品にしては良く出来ている。コンクールに出せば賞を得ていたことだろう。私の努力が足りなかったと悔しい思いが湧いてきた。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする