そうちゃんが、昨日帰ってきました。
で、今日また病院に行きました。
次に帰ってくる時は、5日間のテスト通学となります。
なので、今回で、外泊は最後。
昨日・今日と強烈に暑かったこともあって、付き合う大人も、体力の消耗が激しい・・・。
そうちゃんは相変わらずの体力でどんどん歩いていましたが、
夜になると咳をしていて、体調は万全ではなかったようでした。
以前からあったことですが、時折スイッチが入ったようにハイテンションになり、その時は全然指示は入らず、制御も効かず。
この2日間で4~5回はそんなことがあって、「やっぱり大変だな―」と入院前の日々を思い出しました。
みゆみゆも合唱団や宿題などで忙しく、私は私で子供会があったので、病院へ戻る時は夫に一人で運転して行ってもらいました。
昨日はそうちゃんが転校する予定の特別支援学校の運動会に見学に行ってから病院に迎えに行き、夜はみゆちちが4キロの散歩。
今日はそうちゃんを連れて川島環境楽園へ行き、炎天下お散歩。
午後はみっちり12時から5時半まで子供会、でした。
・・・なんだか今日は、家族全員、疲労困憊です。
そもそもみゆちちは、2日で7時間以上、車を運転してる。
そうちゃんの病院への2往復、なかなか辛いです。
こんな日は、些細なことでも家族のいさかいが増える。
一人ひとり、頑張っているのだけどね。
やらなきゃいけないこと、まだあるけど。
なんか現実逃避でもしないとやってられない。
みゆみゆと、お風呂屋さんでも行こうかな。
で、今日また病院に行きました。
次に帰ってくる時は、5日間のテスト通学となります。
なので、今回で、外泊は最後。
昨日・今日と強烈に暑かったこともあって、付き合う大人も、体力の消耗が激しい・・・。
そうちゃんは相変わらずの体力でどんどん歩いていましたが、
夜になると咳をしていて、体調は万全ではなかったようでした。
以前からあったことですが、時折スイッチが入ったようにハイテンションになり、その時は全然指示は入らず、制御も効かず。
この2日間で4~5回はそんなことがあって、「やっぱり大変だな―」と入院前の日々を思い出しました。
みゆみゆも合唱団や宿題などで忙しく、私は私で子供会があったので、病院へ戻る時は夫に一人で運転して行ってもらいました。
昨日はそうちゃんが転校する予定の特別支援学校の運動会に見学に行ってから病院に迎えに行き、夜はみゆちちが4キロの散歩。
今日はそうちゃんを連れて川島環境楽園へ行き、炎天下お散歩。
午後はみっちり12時から5時半まで子供会、でした。
・・・なんだか今日は、家族全員、疲労困憊です。
そもそもみゆちちは、2日で7時間以上、車を運転してる。
そうちゃんの病院への2往復、なかなか辛いです。
こんな日は、些細なことでも家族のいさかいが増える。
一人ひとり、頑張っているのだけどね。
やらなきゃいけないこと、まだあるけど。
なんか現実逃避でもしないとやってられない。
みゆみゆと、お風呂屋さんでも行こうかな。