かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

ショートステイから帰宅

2017年05月07日 19時53分34秒 | みゆみゆとの生活
そうちゃん、ショートステイから帰ってきました。
お迎えはみゆちち。
私は家でご飯を作って待ち構える係。

帰り道、そうちゃんは
「かっぱずし いく」と聞かなかったらしく、
みゆちちが「2貫だけね」と約束して、かっぱ寿司へ。

ところが、そのかっぱ寿司が長蛇の列。
ゴールデンウィーク最終日、主婦の皆さんがお疲れ、ってこともあるのでしょう。

「今日はやめとこう。かっぱ寿司は、今日はいっぱい。入れない。」
そんなみゆちちの説明に、やや不安定になったようですが、
「代わりにビデオ屋さん行こう。」
で手を打ったそうちゃん、すごい
成長したね~


片手にビデオを持って、家にダーーッと駆けこんできたそうちゃんは、
「おかえりー」の言葉に
「おかえり」と違う方向を見て言った。
そして、そのまますごい勢いで走り回って、
台所の鍋のふたを開け、冷蔵庫も開けて、今晩のおかずを確認。

トイレに行った後、定位置に座って「ビデオみるー」。
その間一切、目が合わず。
うん。きれいに合わない。笑える。

でも、ビデオを操作せず知らん顔してると、近寄ってきて顔を覗き込んでくれるのさ。
「ビデオみたいです


落ち着いてビデオを見始めたそうちゃんは、とても幸せそうにくつろいでいました。
ちなみに、見ているのは、お気に入りの「スヌーピーのかぼちゃ大王」です。

おかえり。
うれしいな。
そうちゃんが家にいるって。
「おでんくん ききたいです」って、ウォークマン持ってきたりするのも、
音楽が流れ始めると体を横に揺らして、かーちゃんにも同じように揺れろとニコニコ強制してくるのも。
かわいい。


晩ご飯の途中と食後、短いてんかん発作がありました。
家に帰ると、気が緩むのでしょう。(てんかん発作は、くつろいでいる時に出やすい。)
前回もショートから帰ってきて全く同じ時間帯に発作があったっけ。

さあ、明日から。
日常が始まるね。
平穏な日々でありますように。
心から願う。

※※※※※※

合唱団ブログ、書きました
今日はそうちゃんがいなかったので、新曲譜読みしたよ。

準備いのち

2017年05月06日 21時46分21秒 | みゆみゆとの生活
前に、特別支援コーディネーターの先生が、
「授業は、準備が9割!」と言ってたのを思い出す。
自閉ちゃんの場合は、特に。

なんでそんなことを思い出したのかというと、
明日の準備で頭がいっぱいだから

というわけで、横浜の記事が書けそうにない。
写真だけ貼っとく。


山下公園にあった、「立体花壇」。
素晴らしい。
ぐるっと周りを回ったけど、満開にお花が咲いてたよ。
華やかだね。

さ。
明日は合唱団「あらカルと」の練習。
それが終わったら、そうちゃんをショートに迎えに行きます。

早くそうちゃんに会いたいな。
会ったら、ほっぺをギュって、手で挟むんだ


ラ・フォル・ジュルネ

2017年05月05日 21時37分52秒 | みゆみゆとの生活
現実を離れてみたかったので、ビューンと東京へ。

ゆっくりなんてしませんよ。
みゆちちプレゼンツですから。
いつも通りのハードスケジュールでございました。
初日は、2万4千歩、ガシガシ歩いたぜぃ。
普段私の足腰を鍛えてくれているそうちゃんに、感謝

朝6時半に家を出て新幹線に乗り、
最初に行ったのは、須賀神社。
昨日載せましたね。

ここです。
ご想像つくと思いますが、
めちゃ坂道きつかった。

坂道を、上って下って駅まで戻り、移動して、
今度は明治神宮へ。
始めて行ったけど、広いのですね
木製の鳥居。
かっこよかった。

明治神宮でヘロヘロになってから、
原宿をウロウロして、お昼ご飯。
竹下通りで若者にもみくちゃにされながら駅に戻る。
・・・ここが一番しんどかったかもしれない。
人ゴミ苦手

さっ。
ここからが、ラフォルジュルネだ!!


ラフォルジュルネとは、クラシックの祭典。
「熱狂の日」っていう意味なんだって。
国際フォーラムを拠点に、丸の内周辺など、あちこちでコンサートが催されます。
一枚チケットを持っていれば、無料で見られるコンサートもたくさんあります。

私たちが聴いたのは・・・
 アマチュアオーケストラの、「だったん人の踊り」と「スラヴ行進曲」 (だったん人のピッコロ、血管キレそう。)
 サロンコンサートで、フルート・ピアノ・打楽器のトリオ (ピアソラ!ステキ。やりたい。)
 企画もののオペレッタ「こうもり」 (ソプラノブラボー。衣装も豪華で楽しいステージでした。)
 ピアノのミニコンサート (95年ショパンコンクール4位入賞の宮谷理香さん。情熱的だった!)
 阿波おどりのステージ (ちょっと私も踊った。血が沸く。たのしい。)

一か所でやっているわけではないので、合間はたくさん歩いて移動する。
その上、ほぼ、席がなく立ち見。
体力要る音楽会なのだ。

移動途中、必死で歩いていたら、前にいた夫が突然立ち止まって、叫んだ。
「おぞねだっ!」
なけなしの目を思い切り見開いて、「小曽根がいた!」ともう一度言い、来た道を戻る。

言われるがままに覗いてみたら、確かに。夫、目がいいな。
あるブースの中に、打ち合わせ中の小曽根真さん(ピアニスト)がおられました。
私たちとの距離、約5メートル。
握手を求めるとか、サインをお願いするとか、一瞬頭に浮かんだけど、そんな勇気もなく。
ていうか、明らかに動きが不自然な私たちを不審そうに見られているのを感じながらも、
私は好きすぎて(笑)、目を合わせることも近づくこともできず。
いたたまれなくて、すぐにその場を立ち去ったのでした。
ああ小曽根さん、ステキすぎる。

後から、夫が「おぞねだっ!」と叫んだのは失礼だったんじゃないか、とか思ったりした。
「おぞね」、「おぞね」って、本人が近くにいるのに呼び捨て。
珍しい生き物見つけたんじゃないんだから
でも、私でもそう言っちゃったかもね・・・。
しばらく、興奮冷めやらず。

かくして!
最後の最後、夜9時45分から、
 小曽根真&フランス国立ロワール管弦楽団

時間遅い~。終了は10時45分でした。

小曽根さんが出てくる前に、
国立ロワールの「火の鳥」が鳥肌モノにすごかった。
美しすぎる。
会場が5000人収容のでかすぎるホールで、音が拡散してしまう感はあったのですが、それでも。
音楽が、美しすぎて。
映像が見えるような、物語の中に入ったような、空間。
特に、オーボエ、チェロ、ホルン、ブラボー。泣ける。
弦楽器たちも、雲のように、風のように、歌っていて。
表現しきれないですが、素晴らしかったです。

火の鳥のあと、いよいよ小曽根さん登場。
「ボレロ」をジョイントで演奏されました。
こんなオシャレで、ちょっと不安で、ダイナミックなボレロは初めて。
もう一人のゲストのトランペットが、オケを崩してしまう感じがあって、
それがこのジョイントならではの味なのかもしれませんが、私は少し残念だと思いました。

とてもとても、盛り上がったコンサート。
最後は2度のアンコールに応えてくれて、
観客は総立ちのスタンディングオベーション。
5000人の観客と、出演者たちが一体となって、まさに「熱狂の日」の締めくくりになりました。

長い長い、一日。
この日は泊まって、翌日横浜に行った話は、また明日。

東京

2017年05月04日 17時12分10秒 | みゆみゆとの生活
…君の名前は? 
 もしかして、
 みゆはは?


そうちゃんがいない間に、
東京へ小旅行。
で、一番始めに行ったのが須賀神社(四ツ谷)って。

「君の名は」ごっこはしてません。一応。
主人公二人がすれ違うところ、という確認だけ、ね。

ちなみにこの須賀神社前の階段、
AKBの「大声ダイヤモンド」というミュージックビデオにも出てきたらしい。

いやいや。聖地巡礼、じゃないよ。
今回の東京旅行の主目的は、クラシックの祭典、ラフォルジュルネ。

小曽根真さんと、約5メートルの距離で目が合った話は、また明日書こうと思います。

寝る日

2017年05月03日 21時33分44秒 | みゆみゆとの生活
そうちゃんがショートに行ったので、今日は寝る日。
のつもりが、いろいろ思い立っては作業をしたり出かけたりして、
結局いつも通りに動いていた私。

その代わりというのも変だけど、
みゆみゆが、やけによく寝る。

朝、今日くらいは寝たいだけ寝かせて上げようと思ったら、
12時半になっても起きて来ないので、とうとう起こしに行っちゃった。

午後は私とみゆみゆで、音楽あそびのイベントに出かけて、
たくさん歌ったり太鼓叩かせてもらったりしました。
音楽はいいね。
どんなに親子げんかしてても、みんなと一緒に歌えば自然に笑顔になる。
「100%勇気」「夢をかなえてドラえもん」「ビリーブ」・・・
ちょうど、いつも合唱団「あらカルと」で歌っている曲ばかりで、嬉しくなりました。

そのあと、夕方からは夫の実家へ。
お義父さんの15回忌でした。

おいしいごはんを食べながら、昔の写真を見たり親戚と話したりしていたのですが、
気付いたら、またみゆみゆが寝ていた。
6時くらいから、8時ごろまで。
どんだけ寝るねん

ついでに夫も寝てるし。
ん?夫、午前中も2時間くらい寝てたよね?

というわけで、皆さんお疲れのようです

せっかくの休日だからね。
たくさん寝るのも、正しい使い方だ。
ただ、昼夜逆転しないように。
気を付けた方がいいよ~。


ところで今日、うちのメダカちゃんが、卵を産みました
今シーズン初 
いやあ、うれしいな。

抜け殻週間

2017年05月02日 21時56分20秒 | みゆみゆとの生活
そうちゃんは、今日からショートステイに行きました。
日曜日までの予定です。

大抵、ショートに行く前は、
本人も家族もギリギリまで頑張っているので、
行った翌日から、私はしばらく抜け殻になる。

ところが今回は、抜け殻フライング。
そうちゃんの荷物を作っている間に早くも抜けてしまって…
一番大事なものを入れ損ねた。

それは、薬。

朝昼晩に分けて、
全ての袋に飲ませる日にちを書き、
ホチキスで止めたりテープで貼ってひとまとめにし、
それをそれぞれビニール小袋に入れる。
けいれん止めの座薬は使用法を書いて袋に入れる。
塗り薬は、容器に名前を書き、塗る部位など注意事項も書く。

そこまで完璧にして、「お薬手帳」も一緒に揃えて、かばんに詰めたのに…

朝の薬を一種類だけ入れ忘れた。

ショーック。
ショートに送って行ってくれた夫から一報を受けた時は、ガーンってなったよ。
私はなんてダメな人間なんだ、と思ってしまった。

かくして、夜の一人ドライブで、はるばる薬を届けるハメに。
当然だけど、往復2時間かけて行ってもそうちゃんに会えるわけではない。
だって、混乱しちゃうもんね、かーちゃんが急に現れたら。

ああ、なんだかやり切れない気持ち。

ドライブ前に寄った、2人の知人が元気をくれなきゃ、もっと荒んでいたことだろう。
人と会話することは大事だなー。


さっ。
一旦全部忘れてさっ。
明日は自然に目覚めるまで寝ていたい、と思う。
おやすみなさい。

快調に多動だ

2017年05月01日 19時34分07秒 | みゆみゆとの生活
熱なんて出たっけ?
というくらい元気いっぱいなそうちゃん
なんとなく落ち着かなさが体に残っているのか、
快調に多動です。
・・・いや、不調だから多動なのか。
もはやわかりませんが。

朝からハイテンションで、
ニッコニコで「ももたろう」を熱唱したかと思ったら、
支援学校のバス停で道路に大の字になるわ、
道端の草をつかんで口に入れようとするわ。

学校では1時間目から脱走し、校門を出たところで捕獲されたそうです。
足が速いからな~。
教室が2階の奥だった昨年度より、校門までの距離は半分くらいになってるし。
しかも6年生は先生の数が少ない。
先生、お疲れ様です。

そうちゃん、さっき、「こうもんは あけませんっ」って満面の笑みで言っていました。
「やったった感」がすごいです。(反省ゼロ。)

夜、お風呂に入る時も、脱衣場で素っ裸になってから逃げだし、夫が大声で慌てていました。
行き先が2階でよかった。
外に飛び出されたら事件になるとこだったよ
裸の時って、捕まえにくいのよね。取っ掛かりがないから。


ところで。
そうちゃんが、夕方デイサービスの送りで家に帰宅した時の話。
デイの新しい職員さん、知ってる人に似てる・・・
と思いながらも、「人の顔の見分け」に激しく自信がないために、一度スルーしてしまった。
そうちゃんの引継ぎを聞いてから、改めて紹介され、
やっぱりめっちゃ知ってる人だった~
大変失礼いたしました。

ここでもう一度言っておくけど、私、
人の顔の見分けと名前を覚えることが非常に不得意です。
その上、元々人見知りです。
「わたしもそうだよ~」ってよく言われますが、
たぶん、その辺にいるようなレベルではありません

なので、私に数回しか会ったことがない方は、
ヒントを交えながらお話していただけると嬉しいです

にしても。
うれしいな
そうちゃんのデイに、小さい頃を知っててくれる人がいてくれるって。
いろいろ、ご縁はつながりますねぇ。