私はガラケーユーザーである。
7年、同じ機種を愛用している。
SHー04A。
(待ち受けがメダカ。ストラップは考える人。)
ガラケーながらもタッチパネル方式が採用され、
スライドでキーボードが出てくるというレアモノ。
パソコンのようにローマ字打ちができるので、文字入力がめちゃ早い。
メールをたくさん打つので、とてもとても気に入っている。
けれども、別れが近づいてきているようだ。
少し前に突然カメラが起動しなくなり、
仕方なくブログの写真はデジカメで撮ることに。
スマホで何もかも済む時代に、携帯、デジカメ、タブレット、ハンディビデオを必要に応じ持ち歩いてアナログに対応すること数ヶ月。
今朝、ついにタッチパネルが反応しなくなった。
加齢で指が乾いているというわけではない。(ここ強調。)
まだぎりぎりキーボードで対応できてるけど、
たまに勝手に電源オフしたりして、携帯自ら「引退アピール」してくる。
いかんがねー。
というわけで、近日中にスマホデビューする予定となりました。
買いたてのスマホを手にしたらきっと、
「前の彼氏はこういう時…」
違った、
「前の携帯はこういう時すぐ言うこと聞いてくれたのに…」
とグズグズ言うことでしょう。
ふう。
変化に対応していくのはたいへんだ。
自閉ちゃんじゃなくたって。
今日のそうちゃんは、動き多め、声高め。
月曜日が運動会代休で、週が火曜日始まりだったことが、大きな不安定要因です。
曜日のスケジュールで動いてる人だから。
その上急に暑くなったしね。
寝室31度って!? ビックリ。
学校でもピュンピュンで、また教室を飛び出して校門まで逃げちゃったらしい。
そのダッシュ、来年はぜひ徒競走で発揮してくださいませ。
そんなそうちゃん、明日も盛り沢山な一日だ。
がんばれ。いや、がんばるな。
ん?どっちだ
7年、同じ機種を愛用している。
SHー04A。
(待ち受けがメダカ。ストラップは考える人。)
ガラケーながらもタッチパネル方式が採用され、
スライドでキーボードが出てくるというレアモノ。
パソコンのようにローマ字打ちができるので、文字入力がめちゃ早い。
メールをたくさん打つので、とてもとても気に入っている。
けれども、別れが近づいてきているようだ。
少し前に突然カメラが起動しなくなり、
仕方なくブログの写真はデジカメで撮ることに。
スマホで何もかも済む時代に、携帯、デジカメ、タブレット、ハンディビデオを必要に応じ持ち歩いてアナログに対応すること数ヶ月。
今朝、ついにタッチパネルが反応しなくなった。
加齢で指が乾いているというわけではない。(ここ強調。)
まだぎりぎりキーボードで対応できてるけど、
たまに勝手に電源オフしたりして、携帯自ら「引退アピール」してくる。
いかんがねー。
というわけで、近日中にスマホデビューする予定となりました。
買いたてのスマホを手にしたらきっと、
「前の彼氏はこういう時…」
違った、
「前の携帯はこういう時すぐ言うこと聞いてくれたのに…」
とグズグズ言うことでしょう。
ふう。
変化に対応していくのはたいへんだ。
自閉ちゃんじゃなくたって。
今日のそうちゃんは、動き多め、声高め。
月曜日が運動会代休で、週が火曜日始まりだったことが、大きな不安定要因です。
曜日のスケジュールで動いてる人だから。
その上急に暑くなったしね。
寝室31度って!? ビックリ。
学校でもピュンピュンで、また教室を飛び出して校門まで逃げちゃったらしい。
そのダッシュ、来年はぜひ徒競走で発揮してくださいませ。
そんなそうちゃん、明日も盛り沢山な一日だ。
がんばれ。いや、がんばるな。
ん?どっちだ