色々ありすぎて、しばらく更新できずでした。
とりあえず暑すぎてバテてる。
職場でデイに来てる子どもたちが毎日プール遊びをしていて、
私もジャブンと入ってしまいたい気分になる。
けどクーラー効いた事務室から見てるくらいが丁度いい、って自分でもわかってる。
体力温存しときたい相談員な私。
先日、そうちゃんの入院先のケースワーカーさんに、今後の問い合わせをした。
転院先の目星はついていて、あとは保護室の空き待ちだって。
次が見つかるまでは今の病院で預かってくれるらしく、ほんとに感謝。
ひとまず8月いっぱいはこれでいけそう。
夏じゅう精神科の保護室で過ごすそうちゃん。
それが本人にとっていいのかどうかはわからない。
けど今はこれがベターと思うしかない。
なるべく早く、落ちつき先が見つかりますように。
そういえばまた一軒、強度行動障害の対応で有名な入所施設に見学に行ってきた。
結論的にはここもダメ。
そうちゃんなら余裕で逃げられる仕様だった。
色んな人に紹介してもらい、こうして一個ずつ確認作業をしていくと、条件に合うところはほんとに少ないと分かる。
なんとかならないのかなぁ。
奥の手も表の手もひっくるめて探していきたいと思います。
とりあえず暑すぎてバテてる。
職場でデイに来てる子どもたちが毎日プール遊びをしていて、
私もジャブンと入ってしまいたい気分になる。
けどクーラー効いた事務室から見てるくらいが丁度いい、って自分でもわかってる。
体力温存しときたい相談員な私。
先日、そうちゃんの入院先のケースワーカーさんに、今後の問い合わせをした。
転院先の目星はついていて、あとは保護室の空き待ちだって。
次が見つかるまでは今の病院で預かってくれるらしく、ほんとに感謝。
ひとまず8月いっぱいはこれでいけそう。
夏じゅう精神科の保護室で過ごすそうちゃん。
それが本人にとっていいのかどうかはわからない。
けど今はこれがベターと思うしかない。
なるべく早く、落ちつき先が見つかりますように。
そういえばまた一軒、強度行動障害の対応で有名な入所施設に見学に行ってきた。
結論的にはここもダメ。
そうちゃんなら余裕で逃げられる仕様だった。
色んな人に紹介してもらい、こうして一個ずつ確認作業をしていくと、条件に合うところはほんとに少ないと分かる。
なんとかならないのかなぁ。
奥の手も表の手もひっくるめて探していきたいと思います。