ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

27日昼は ローストチキン

2018年01月28日 | Weblog
<27日昼食のメニュー>
グランドホテルのローストチキン(解凍)
サンドイッチ材料
(cgcのハム、チーズ、レタス、きゅうり)
スジャータのコーンポタージュ
食パン、ぶどうパン(ウオロクのボーレ)

おチビはメロンパンナちゃんが好きなので
メロンパンを買ったが、硬くてあまり食べなかった
ぶどうパンのぶどうだけほじくって食べて
ママに叱られました

パンはお手軽メニューです
冷凍庫のローストチキン、こんな(忙しい時)助かります。
レタスは半分売りを買います、中身が確認できるから。
外側が硬いだけでなく中も青くて硬いものが多いんです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日夜は カレー

2018年01月28日 | Weblog
(写真は27日朝食時の残り物)
<26日夕食のメニュー>
カレー
(豚バラ肉と牛肩肉で)
生鮭の塩焼き
サラダ
(ピュアヴェール、フリルレタス、セロリ、トマト)

原信で豚バラ肉のブロックを買いました。
ここのバラ肉は脂が多過ぎず、
バランスが良いものがありますが、
塊では、なかなか出会えない。
不評で残り物の牛肉と一緒に、
圧力鍋で煮込みました。
お子様がいるので、バーモンドカレーの甘口と
ザ・カリーのブイヨンペーストで。
おいしかったですよ、
でも、おチビには不評でした。
アンパンマンカレーに負けたか😭

さいきんレタスは高いだけでなく
硬い!
ふだんなら捨てているだろう外側の
青臭い葉もついていて、生では食べれない。
ならば、高いけれど、柔らかで美味しい
フリルやグリーンリーフのほうがお得。
生野菜に飢えているKちゃんに喜ばれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする