goo blog サービス終了のお知らせ 

想い続けることができれば、その想いはいつか成就する

その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます。

今日いち-2024年11月8日

2024年11月08日 | 野山散策
食虫植物を見つけました。モウセンゴケです。小さな蟻などが葉っぱに来ると粘液と触手が動いて捕獲して生きています。水が滲み出ている山あいに生息している珍しい植物です。久しぶりに出会えて幸運でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年10月31日

2024年10月31日 | 野山散策
子供の頃は、この実を兄がよくメジロモモと呼んでいました。最近は生花の世界ではなくてはならない素材になりました。ツルウメモドキが正式な名前かな。広葉樹の葉っぱが落ちた後、特にこの赤い実が目立ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年10月23日

2024年10月23日 | 野山散策
アケビの季節がやってきました。中の実を食べると甘くて、トロっとした感じがして、自然をいっぱい詰め込んだ果物だなと感じます。また、自然と溶け合った紫色がなんとも言えない風景を醸し出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年10月21日

2024年10月21日 | 野山散策
この時期になると決まって咲くのが金木犀です。駐車場に入ってくると甘い匂いがしてきます。それで金木犀だと言うことがわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年10月19日

2024年10月19日 | 野山散策
自分の菜園で育ててきたジャイアントかぼちゃが大きく育ちました。早速玄関に飾ってみました。ハロウィンが来るのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする