goo blog サービス終了のお知らせ 

想い続けることができれば、その想いはいつか成就する

その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます。

我が町の雪祭り

2013年01月26日 | インポート

 今度、2月16日(土) 10:00~13:00の間、私が住んでいる町のコミュニティ行事として「雪祭り」を実施することになりました。前々から一度ポスターをパソコンで作ってみたいと思っていましたが、ちょうどよいチャンスに恵まれ、これで、2回目となりますが、自己流に作ってみました。まあ、素人にしてはそれなりな物ができあがりました。自分でレイアウトや配色、動き、ロゴなどを考えながら作るのは楽しいものです。今後も、色々とオリジナルな物を機会があれば作っていきます。
 田舎の雪祭りですが、雪は長野県の小谷村から11Tトラック2台で運ばれてきます。小谷村とは小笠町時代から交流都市宣言をしている町でもあり、今でも交流があります。以前は「塩の絆」というお酒を小笠町の米を原料にして小谷村の杜氏が作っていた時代がありました。
 当日の予定では、甘酒、餅、豚汁(?)は無料でなくなり次第終了です。また、ホールでは子供向けミニゲームがスポレク部会主催で行われます。KミクスのFmラジオで広報が行われる予定です。さて、どれだけの人数が集まるかは当日になってみないと何ともいえません。当初から計画がなかった行事なので係は大わらわです。さて、どうなることやら……。

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする