震災10年1月28日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/bb2214f2b6b40056b5173e6afb07406b.jpg?1580255705)
もう、花が咲きそうなルッコラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5a/a841c27b2be3acae146aa20fa03fea30.jpg?1580255705)
葉が枯れなかったブーゲンビリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/7e030898fea7717c62b2849ef898fa9b.jpg?1580255705)
新芽が出ても枯れないアボカド
今年は暖冬でしたので、庭のルッコラも、もう、花芽がぱんぱんに膨らんでいて、今にも花が咲きそうな様子でびっくりしています。また、例年ですと、外に出しておくと枯れてしまうブーゲンビリアの花も、葉っぱが元気に育っていました。それから、種から育てているアボカドも新芽が出ているのにはびっくりしてます。このことからも今年の暖冬の異常さがよく伝わって来ています。今後の寒の戻りが無ければ、このまま桜の開花へと繋がっていくのではと思われます。
それから、シンビジウムの花芽が今年は月が悪くて、殆ど駄目なようです。1、2鉢だけ花芽が確認されていますが、あとはどうしたことでしょう。今後は、こんな気象が当たり前になってしまうと思うと、日本の文化や生活も変わらざるを得ないでしょう。困ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/bb2214f2b6b40056b5173e6afb07406b.jpg?1580255705)
もう、花が咲きそうなルッコラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5a/a841c27b2be3acae146aa20fa03fea30.jpg?1580255705)
葉が枯れなかったブーゲンビリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/7e030898fea7717c62b2849ef898fa9b.jpg?1580255705)
新芽が出ても枯れないアボカド