前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

決意の2中総・志位委員長報告、感動の平原綾香コンサート

2010年09月26日 | Weblog
     昨日は、共産党事務所で日本共産党の中央委員会総会の志位委員長の報告をインターネットで視聴。長時間の報告でした。

井上議員HP・・・10:30から始まり、16時すぎまで志位委員長が幹部会報告を行いました。

 午前中は、参院選挙の総括と教訓について、昼食をはさんで午後からは政治情勢と党建設・選挙方針についての報告でした。

 特に選挙総括については、5000を超える中央への直接の意見や、中央がちーむを組んで50の地区委員会を訪問して聞き取りをした内容を踏まえ、中央自身の指導や政治判断、論戦等の弱点についても掘り下げた率直ものでした。

 総括・教訓を踏まえた党建設と選挙方針。この内容で全党の議論が行われるならば、一斉地方選、国政選挙の捲土重来にむけて必ず大きな力になると確信できるものでした。

 報告終了後、一時間の討論。・・・・・・・


      たしかに参院選の敗北について掘り下げた総括でした。胸がいたくなることもありましたが、ずばっと総括できるのも、科学の党、そして信頼の党だからだと思います。
 今後の党活動についても支部に重心をおいた抜本的な提起がされました。私自身の責任として、来年のいっせい選挙で捲土重来を期し、県議会議席を回復することに全力をあげます。そのためにも支部に入り、挑戦を開始しなくては・・・。よろしくお願いします。


              ★


     夜は予定が変わったので、連れ合いとともに福井市文化会館での平原綾香コンサートに行きました。とうぜん、いい席はあるはずもななく、最後尾から2列目の一番端でしたが、じゅうぶん楽しめました。

すごい歌手ですね。最後は、満員の会場のスタンディングオベーションでアンコール。満場
総立ちの盛り上がりでした。なにも若い人ばかりでなく、中高年の方も多かった観客の総立ちです。鳥肌がたちました。
すばらしかったですね。
お姉さんのAIKAさんも演奏に参加されていて、お姉さんの声もすばらしい・・。予定がかわっていい思いをさせてもらいました。

      トークでは恐竜博物館のことも。行ったのかと思ったら、時間がかかるので行っていないと。また来年来て、行きたい、と。

そして、ブログにも書いている福井の空の素晴らしさの話・・・・「この光には名前が付いています。
みなさんは、知っていますか?
正解は、レンブラント光線

またの名を・・・“天使の梯子”と言います!

アルバム「Path of Independence」の『天使の梯子』を思い出しますね!

とても綺麗な空に目が離せませんでした!

こんな綺麗な空に出会えてしあわせでした。
一瞬一瞬が感動的でした!

私も、こんな音楽が出来たらいいな。」・・・というようなトーク。

福井のお客さんを褒めて、褒めて、心をわしづかみ。それがスタンディングオベーションの感動になったと思います。

どうぞ、また福井へ。